![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a8/fcb8c7cc3dbcab3858035dd07757f1ad.jpg)
由仁町にある ゆにガーデン内 レストラン「チャイブ」さんに行って来ました。
初めての訪問です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e4/29cf95521c41783b697ccb125ed1507b.jpg)
同じグループ経営のユンニの湯は行ったことがあるんですけどね ガーデンは初めてでした。
<ゆにガーデン>
由仁町の田園風景に、花の主役が次々に入れ替わる、英国風のテーマガーデン。
ショップではお土産にもちょうどいいハーブのクッキーや、オリジナルブレンドのハーブティーを販売。
レストランでは地元の野菜をふんだんに使ったビュッフェが好評だ。*サイトより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
ここまでの道のりではほとんど車を見なかったけど、広い駐車場には結構な車がいましたね~
隣接しているパークゴルフのお客さんもいると思います。
さてセンターハウスに入る前に入口横に設置してある自販機にて入場券を購入します。
ちなみにバイキングと入場を併せて一人1,950円です。
レストランは2階です。5分前になり店前のイスで待ちました。
定刻11時に案内が始まり先客1組、後客2組と私たちで4組でスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/67/382aaee67e781f233ba7fa1d28bf9971.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/ec24759ada35c8df23aa16cee224ea8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ed/04d18b6eb20b10bcd8be3699fc8d1dc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/98/2b695c7c4973acbb0ec3ba224a9e9c0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/94/2e92b41799ab0ba58737c466981bb36e.jpg)
90分の時間制限ですが滞在中にそれを感じたことは無かったです。
まずは撮影をさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4d/3394aada4e655a523bcf6f52ba81f4bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/94/c49c7c5ef6e3a6f39d09b530cbec9ad6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0f/770d8f94869216920660743a2d60751b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f9/96c246cbbaadc2b770a1b6134c6eda28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ab/02adcff0e6e148e5bea5523b6288554e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8d/47a4e3067d9459dfb1c354639b22ec4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/46/4ee0d2ae978a165a2031231a62489ed8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c1/381d97f1a18a6de053a639cd52aea54d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e9/f861bb4ad8edf7db03af0b818fbf3ea2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/0c0aaecbeea9d384faad5b12ade85a30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2c/7b4fae82695dc9b6aa170b472c4ac61e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3b/10388907caadfca0ca3d058ef068a597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5b/506d66a219f94ec9be9a1cb073759374.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a4/f287125cead7ec65590268c454b0dc31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/de/a139b89561b81568237c23e5a26df62d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c2/302c46d487e3b8e452f7219f6c7fac1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/38/469e618950d8311171b913ddf6168cd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/28/139b7ae61c63ddb9ccce54a250a2a4bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c2/282dea9929a396cb694e5ec2647bfff7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/53/2bde709dc78817cce040c5996e4edf1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e1/00a930ddf7d474dfea0020df5be16e84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f5/d744659a2289acf06696aebc0d6735e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/73/913c94753edd129113d829e5ce80133b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/80/68a2547715607e049750831da9e7799c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2f/5b404e2e14607d20ac5b253b69e8d124.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c4/4a548a087ec020d2a7ef1bb030c939bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/df/5c0461c4ec531cde072ef182cbab0a70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/18/13f08b525943c4926c183ef11bbd2567.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8a/58c3c11be081b8b9ce3270ac8f7d3d71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d6/eaf20cfdaf55478acbb457e21973cb1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1e/99c21575cbdcb1fb90de5fbb67934a0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ca/ef162c5e7b9a8aa8ff6557d403970500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/13/4e011a0bbda87e8ef72c26fd62fce6eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b5/bd223aef3ef6c0d7b569522b18d72c08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2a/33950959ca8533c756e5537b69522e4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fb/ab5bbdb43fd5cf3c30c9507912196857.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/79/b90b6e62b253f187b80416ebd3e671da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f8/c9f26b68c23b3783c4ae0e9195faff9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/47/c0f9ffe1ccce07fa942ac8267d69a075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1d/f21185b4d7ac960c4ae35584215ee456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/76/451dda121fc64b2097223274e00174e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/05/0a44af71555d912f5a4e8cec5eb4325e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c6/f78d173424d4f81a6c78d9a610eb59e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2d/b29f99f70aeab56872ba091cec2e35f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/37/b68386a9e2b585f33146dcaeb027ed67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/69/1a22349bfe0bb187f0b90e9dc68445dc.jpg)
それでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0c/a6fb2f72a03705ca7f5e96ff2ed3d727.jpg)
「鱒のソテー味噌クリームソース」
「由仁産春キャベツとトマトのグラタン」
「鶏もも肉のオーブン焼きキノコソース」
「由仁産ミニトマトのロースト」
「由仁産しいたけと砂肝のアヒージョ」
鱒はもう少しソースの味が強いほうが好き。
グラタンは下にライスがひいてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/36/994eda068690b13637bd1cdc145d3596.jpg)
「かぼちゃの冷製ポタージュ」
少しスープがゆるいかなと思ったけど家族の一番人気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6b/d5a83cdd9ec4906acc89dbdce21f9e48.jpg)
「由仁産ズッキーニのフリット」
「由仁産野菜とサルシッチャのペペロンチーノ」
「本日の気まぐれパスタ」
ズッキーニのフリット美味い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
パスタはどちらも好みの味でした 気まぐれパスタはトマトソースベースで良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c9/7230eb104506c8e7a934f29f008ec8ae.jpg)
「由仁産長いもとにらのコチュジャンソース」
「鰊のエスカベッシュ」
「黒胡麻ごぼう」
「由仁産古代米のデトックスサラダ」
「北海道産鶏ムネ肉の低温調理 味噌とナッツのソース」
特に長いものシャキシャキ感とコチュジャンが合うなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
黒胡麻ごぼうや古代米のデトックス、鶏肉のナッツソースなど面白い工夫が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f0/19e105987f22f3d620c4929dac5329d1.jpg)
「由仁産トマトと香味パン粉のサラダ」
「由仁産モロッコいんげんとピリ辛大豆のサラダ」
「豆腐とザーサイナムルのサラダ」
「スティック野菜」
「由仁産ビーツのカルパッチョ 黒酢ソース」
どれも素材プラスひと手間かかっています。特にスティック野菜に付けるガーリックマヨネーズは未体験だけに次は家でやろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/25/c4ce3b1ed34faaa0c4d80d4d5eddea5b.jpg)
「焼売」
「フライドポテト」
「由仁産野菜のせいろ蒸し」
「由仁産にんにくのオーブン焼き ラー油黒胡麻」
ラー油黒胡麻も初めての体験で辛みと甘みがあり面白い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8e/a0f8b3096a3f5301b910c36cd6ede1d1.jpg)
「野菜と鶏のトマトシチュー」
「焼きたてパン バター」
固形物は少し冷めた料理があったけどこのシチューは熱くて良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
パンは焼き立てとはいえオーブンがあったらベター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8c/cd7e8bb4636932358998f2b5b22da7d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c7/9e1decc0b252d49ff457bb695c870ca2.jpg)
「紫野菜ジュース」
ぶどうジュースのイメージ強し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7c/cd17cbffdb21e027dc4b51b2955035ae.jpg)
「由仁産ゆめぴりか 由仁産野菜のせいろ蒸し」
「YUNI REZORT オリジナル スープカレー」
カレーいいね それぞれ店の個性があります レトルトで販売もしています。
具材が入っていないので、せいろ蒸しから野菜を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/67/912e36ac32d9cf0b3cc18008bbdca912.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/aa/655738a9e41cd8d68209450e87c7a53e.jpg)
「ガトーショコラ」
「ティラミス」
「クレープ」
「手作りドーナツ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/01/af627f6f03903e2a3d504df215774de1.jpg)
「オレンジ パイン」
「ロールケーキ」
「パンナコッタ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d2/0e553d6ae776b728f591ef706cd22e95.jpg)
「トマトのジュレ」
「フルーツゼリーオレンジ」
「フルーツゼリーぶどう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/62/dba237499b91b91ef1823244d49d3d4d.jpg)
「パンナコッタ キャラメルソース」
「コーヒー」
スィーツは業務用のものかと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
ドーナツは手作りと書いていましたね これもレトルトカレーと同じく売店で販売しています。
トマトのジュレはトマト風味がしっかりしておりゼリー系は手作りかと。
パンナコッタはキャラメルソースをかけてしまったらプリンになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
ティラミスのバット出しは手作り感がありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/45/57ca0fd52a2314a6b32ff6aec10c1633.jpg)
「大麦と生姜のスープ」
「焼きたてパン」
ラストのスープはほっとする味でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
本当のラストはアールグレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6a/5ef5568ee973813726b2a999bcd55fe0.jpg)
全体的に地元産の野菜を多く使用しており、未体験の味なども結構あって楽しめました。
やはりはっきりと産地表示が出来る素材があるといいですね^^
野菜が中心とはいえすべて食べるとお腹がいっぱいでおかわり的なことは出来なかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
こちら札幌東武ホテルと一緒の会社で、だからかホテルレストランのビュッフェを彷彿させました。
店内はビュッフェコーナーのある奥のスペースと入口スペースがあり結構広いです
最初はコーナーのあるスペースから埋めていき私たちが出るまでに8割の席が埋まりました。
また入口側のスペースには団体客が入り急にビュッフェコーナーが混雑しましたね。
皿の下げも頻繁でサービス的にも不可はなし。
ただもっとも欲しかったのはアイスクリームかな
由仁町や近隣には牧場もあったと思うので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
あとポイントはガーデンだけの入場は出来るけど食事だけの入場は出来ません
なので入場券プラスバイキング代となるので、私的にはガーデンは一度見たら良いから
次回はコスト高に感じるかもしれません あくまでも個人的意見で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
ランチバイキング+ガーデン入場 1,950円
ごっつあんでした♪
見学したところを載せておきます。
こういう花のガーデンが好きな人はいいでしょうね
あと、土曜日だったからかバンドライブもあり、子供は網を持ってトンボを追いかけていましたよ
のどかなひと時でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/01/2912482ee34658542c33bef01afab374.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fc/eec482fac0f0964ea4b388eb4211d73b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ec/88c584de2a8ff3258f96459df71670f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/34/d9d990596951ce0c497cc8d3b848b7ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bf/79dd082c0a7475eb5e8c05aed538794f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/16/7a939568ac58ad6ac841aa112d0341a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/01/936a7375d04f3350adb1078eb6ba0b0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5d/9afb2f90d8ebba478c3a7424e32fe586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6f/b3fa8d6435e72723205a0acb8ad5e090.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d5/e5e7f29e7b4001c4d716b0a0065f75dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d1/2d144ba0fcac3d315d5adc0beb9458fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/40/94b260612f07aff92592f4c33600f13e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/38/adb70c7c83654b3b8e2e08ef4153166d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fa/a362eb1335447b576830b951dceaeb8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a0/a83e8755e72bc842eb0ef117e86875ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/65/0d09118e6b8bd3a7f88bfc93756f4aad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fb/eba3373b47d60bb9e00509881cdcbe62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f7/350ebea518a5ba7253b5a92ee553e610.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1c/277b438ec427243540b1c081c6c13e8a.jpg)