札幌のスィーツ大好き おぢさん日記 !

東巴





西区発寒七条5-11-30 クラッセ発寒中央ガーデンハウスにある「東巴 (トンパ)」さんに行って来ました^^
およそ10年ぶり?くらいの訪問です(;^_^A

マンションの1階にあり店構えはそんなに変わってないようですね。
駐車場は入口の両サイドに3~4台、車道対面の少し琴似側にも3台くらい停めれそうです👍



この時は遅い昼食になり13時は過ぎていましたが店横の駐車場は満車で仕方なく対面の駐車場へ入れて少し歩いて入店です

入って左側の窓のある明るいスペースは満席。右手に1卓だけテーブルがあり一人ですがそちらへどうぞと



奥左手には小上がりもあり席数は多いと思います。



それではメニューを。








炒飯が食べたく単品もあったので、それと杏仁豆腐とコーヒーのセットにしようと思ったらホールの女性(奥様)が
「それでしたら、担々麺に小炒飯と杏仁豆腐、コーヒーが付くランチのほうがいいですよ」と教えてくれまして
正直、担々麺はあまり好みではないのでチラ見して炒飯に気づかなかった💦


ということで「担々麺セット」 980円です(単品より安価)

まずは 炒飯とザーサイ、サラダが


この炒飯は…私の好みの味!というよりは、間違いなく美味しいものです(^▽^)/
東巴炒飯といって枝豆とジャコが入っています。
小ではなく結構なボリュームでした。
塩加減、醤油加減、鍋振りによるパラパラ感 本当に美味しい炒飯でしたよ

ザーサイは炒飯と混ぜて食べる派ですw



すぐに担々麺が着ました。


あ、これも美味しい!あまり食べない担々麺だけどスープがイケます!飲みやすいね~
担々麺ってこんな飲みやすかったっけ?と思うくらい良かった。




食後にコーヒーと杏仁豆腐


こってり中華を食べたばかりなのでサラリとした杏仁豆腐が合います






なんと厨房は店主一人だそうですよ 混雑時は少し待つつもりがいいでしょうね

こちらは大きなホテルで修業をされたそうで

大きければ良いというのではなく、大きいとレストランから宴会までこなすので経験値が上がります。

何より大きいと人も多いでしょう そうすると当然、同年代でライバルがいて競争が起きます。

調理人に限らず、競争があると負けたくないため切磋琢磨するのではと思います

そうして独立されたんだと思いますね。

また寄らせていただきます。



ごっつあんでした♪






👇クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「札幌レストラン・居酒屋」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事