稜風園 bu-alaya 土建屋は地球の癌細胞 余命何年?

4回食事するうちの自分で献立した2食を掲載。bmiと最高血圧の三日間中央値を添付する。 庭の風景 たまに外の風景。

さくらよりぼけ

2025-03-30 14:12:46 | 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早咲きの桜満開

2025-03-08 13:49:04 | 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白梅

2025-02-23 15:25:38 | 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の稜風園

2025-02-16 14:46:46 | 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稜風園には

2025-02-16 14:37:33 | 
弟の経営する冬芽がオープンしています。吉祥寺で経営していたのですが、コロナもあり一旦締めて再起を狙っているといったところでしょうか?店の特徴として儂が早起きなのに対し夜型の運営をしています。ブログに載せる用意をしていないのに、店をブログに載せるからと言って三枚写真を撮ってと注文したら五分で十枚ぐらい撮って渡されました。常に写真になるよう心がけているようです。芸術性は吉祥寺でやっていた頃からずっと高いです。
五日市街道と武蔵境通りの柳橋交差点を、北に信号2つ目のファミリマートの手前を右折、道の右側の一番奥が冬芽です。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする