ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

炒飯

2011-08-17 13:20:13 | 食う
681円。 ゑびす三越地下の中華惣菜店にて。 量が上品だよ、いつもの炒飯に比べると。 今日から当分昼は外にする。昨日のサンドイッチがやばかったような…。常々毒に身体が慣れているとはいえ、貧血はそのせいかと。 ごちそうさまでした。 . . . Read more
Comment

スカイの写真

2011-08-16 23:42:49 | 
セイウンスカイは2007年にアロースタッドを退厩して、実家の西山牧場に帰っていたんだな。ちょうど、そのころ、デジカメの一眼レフを購入したところだったから、スカイの写真の多くは、アナログで撮ったものが多かったんだろうな。数少ないスカイの写真。これは2003年、若いな。前髪が黒いもんな。きっと、放牧中の写真はアナログで撮っていたに違いない。可愛いなあ、スカイ。大好きだよ。これは2006年10月。雨がひ . . . Read more
Comment

スカイ死んじゃったって…

2011-08-16 23:03:51 | 
セイウンスカイが馬房で頭を打って亡くなったそうです。まったく、バカなんじゃないの?!ナニやってんだよ!と毒づきたいよ、ホントに。バカー、スカイのバカー!16歳じゃん、まだ若いじゃん!もう1回会いたかったよ。この間スカイの京都大賞典のクオカード当たって喜んでいたのに。アンバーみたいに30さいだったらあきらめもつく、でも16歳じゃ。スペ君も元気なのに。同い年でも先に逝ったパサーはきっとスカイのことよく . . . Read more
Comment

華麗なる一族

2011-08-16 22:40:26 | 
遠いです、マイネルセレクト。イットー、ハギノトップレディの血を引く華麗なる一族のお坊ちゃま君。BRFにいるのが何となく不思議だけど、この秋、イーグルカフェと一緒に韓国へ移動するそうです。東京で走ったことのないセレクトなのでライブでレースを見てないんじゃないかと思うんだな、残念。ようやくもぎとったGI、JBCスプリントは憶えているんだけど、大井に行ってたのかな?元気でいてねー。49erさんと、日本の . . . Read more
Comment

手が太ももに…

2011-08-16 13:57:54 | ゴシップ
お盆だけのことはある。電車空いてる。座れるんだよ、嬉しいなぁ。隣に超グラマラスボディの女子が座った。丸い膝の上に荷物を抱えていたけど、なんとなく不安定…。はいいとして、ふうふう息をしてるんだよねー、汗もかなりかいてるし。そして、そのナイスバディの女子の左手がいきなり我のモモ太の上にぼと…って、え?ナニコレ?と見たら、手を引っ込めた。痴漢?じゃねーや、痴女?たしかに女子は . . . Read more
Comment

終戦記念日でした

2011-08-15 23:27:35 | Weblog
今年の終戦記念日は多分多くの人が同じような感慨をもったんじゃないだろうか。NHKの太平洋戦争特集の多くが、何のビジョンもないまま戦禍を拡大させた政府。と言っているのを聞いて、今の状況と全く同じじゃないかと愕然とした。なんのビジョンも見えない震災からの復興は、なんのビジョンも持たないまま戦争を続ける無責任な帝国陸軍だか海軍だかの幕僚に相通ずるものがあるじゃないか。66年前釜石で終戦を迎え、今回釜石で . . . Read more
Comment

まぁ~っっくす!

2011-08-15 22:05:27 | 
意外とテンパーでビックリしたアドマイヤマックスさん。母父は御大ノーザンテースト。もちろん坊ちゃんである。クセモノ揃いの99年生まれ。ダービー馬は、タニノギムレット、馬単三連単の2着付け大活躍のシンボリクリスエス、テレグノシス、ヒシミラクル、ファストタテヤマ、ゴールドアリュール他、活躍馬多数!マックスの想い出は、東京スポーツ杯2歳Sを勝ったので中距離馬だと思っていたら、高松宮記念勝馬になったよなー。 . . . Read more
Comment

コンデュイット

2011-08-15 21:19:50 | 
はるか以前の話だが、アグネスデジヲさんに白い目を向けられ、退散した我を迎えてくれたのは…どぅっふ~んんん。栗毛の憎いヤツ。パッと見生前のアグネスタキオンによく似ている。いや、タキオさんにはホホ袋があった。頭絡の上にある渦巻きぐるぐるのつむじが愛らしい、コンデュイットくん、6歳。猫?のようなゴロゴロ具合で、鼻面を寄せてくる。笑ってる笑ってる!(眠いのかな?)眼がにっこりしてるよ、可愛い . . . Read more
Comment

ゴーヤさん

2011-08-15 17:15:28 | さんぽ
1人っこらしい . . . Read more
Comment

涼しげ

2011-08-15 16:54:34 | さんぽ
このくらいすっぽんぽんいいよね . . . Read more
Comment

ライアンが来た!(その8 記念撮影編)

2011-08-14 22:17:31 | 
一般ピーポーとの記念撮影が終わって、一息つくライアン&ノリさん。ノリさんのこの優しいまなざし、んなもん、オレは見たことねーゾ!とセイウンスカイが怒っております。花束貰って喜ぶノリ&岩崎さん&ノリさんの坊ちゃん。なんでこの時、ピントをライアンに合わせないのか後から嘆くオレ様、哀しー!あー、終わった終わった、と明らかにon off を切り替えているライアン、年の功ってヤツだな。「ライアンに触ってやって . . . Read more
Comment

旅の記録 (2011函館その7 Let's Cruising)

2011-08-14 21:59:16 | 国内旅行
元町から坂を下った赤レンガ倉庫のところに観光遊覧船ブルームーンの乗り場があるんですな。公会堂にあった割引券を使って、1600円が1500円。30分の函館湾クルージングでおま。15:00発に乗船。ゆるーい感じの日に焼けたおじさん×4がゆるーい感じで迎えてくれた。「待ってたんだよー」って10分切ったところで2名しかいないのか?と思いつつ。「2Fの海側が1番いい場所だからねー」だそうで、さっ . . . Read more
Comment

また勘違いしていたこと

2011-08-14 11:16:00 | 病&薬
最近、股関節…というか左臀部がやたら痛くて、寝がえりをうつ時すら激痛が走って一旦目が覚めるという若干気の毒なオレ様。勘違いと思いこみが多い人生なんだけど、また勘違いしていたことを思い出した。医者で処方してもらう、消炎鎮痛剤のボルタレンをバンテリンと間違えてた。この間寝ながらむにゃむにゃと考えていたこと。そういえばバンテリンてY倉涼子がCMやってたけど、痛みに効くならちゃんと飲んでみよ . . . Read more
Comment

旅の記録 (2011函館その6 坂を行く)

2011-08-13 21:50:51 | 国内旅行
坂の多い函館。坂の麓に標識が立っているよ。これは日和坂。サブちゃん記念館近く、OZIOも近い。基坂、函館のレース名にもなっている。基坂特別。このレースを勝ったらナニがもらえるんだろう?坂の中ではメインの坂。なんかいい、晴れてよかった!マンホールのふたじゃないけど、タイルはこんな。ティールームなんだろうか?エコな建物だよなー、冬はどうなるんだろう?常緑樹なのかな。ノルウェイを思い出す。昔は玄関開けっ . . . Read more
Comment

旅の記録 (2011函館その5公会堂)

2011-08-13 20:09:38 | 国内旅行
基坂のどんづまりというか、上がりきった正面にある元町公園の上にある正式名称「旧函館区公会堂」。「元町」という名称は、横浜、神戸、函館が有名だけど、ほかの場所にもあるんだろうなー。善光寺元町…んなのあったか?ない!元町はハイカラな港町にあってこそなんだろうか。公会堂から海を臨む。公会堂。おっしゃれーだな。ハプスグルクイエローってこんな感じじゃなかったか?インスブルックを思い出した。例の . . . Read more
Comment