ぶんちゃん日記

最北の、何もない静かな山奥「ぶんちゃんの里」のオーナーの交流日記です!

良い天気が続いています

2021-03-15 19:45:34 | Weblog
 今日の我が家周辺の最高気温はプラスの6度。
ここ連日暖かいです。降雪は何日も見ていません。
春に向かっている季節を実感出来る日々に、厳しい雪と厳寒の中で暮らす私たちの気持が弾んでいます。

 私たち高齢者2人で、牛にお手伝いをしていただきながら、私たちの健康維持のために細々と酪農経営で生計を立てていられることに
感謝していますが、牛たちにも間近な春の陽射を浴びてほしく、3時間ほどを雪の中で過ごしていただいています。
出産してから初めて外の空気を吸う牛もいて、積雪の中に飛びこんでしまうものも・・・。雪の事も知らず突進していき雪の中で身動きできなくなっ
たものも。「雪の中はこわいもの~」と学習してくれて、もう2度とぬかる雪の中には入らなくなります。

 私たちのように、牛たちにもたくましく元気でいてほしいと飼い主の私たちの願いが・・・。
3月も中ば・・・まだまだ気候の変化は油断は出来ませんが、黒色の道が多くなっていくことが楽しい日々です。
そして・・・やがては・・茶褐色の大地が・・・。

                 

                 

                 

                 

 この日記への日々のご訪問に感謝して・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面談

2021-03-14 18:22:06 | Weblog
 先日、新農業人フェア様子を投稿した。
今日はその様子を再度投稿します。
当日は、来訪者が入場した段階で個人情報の関係で写真撮影は出来ない。
以前はそんなこともなかったが、撮影することを本人に断って撮影しいろいろな所に使わせていただいていた。

 しかし、最近はそれも出来なくなり、そのため写真の撮影は主催者が各ブースを回って影響のないように撮影し、それぞれの団体に送付する
措置をとっていた。
その写真が送られてきた。
私たちが真剣にブースに来ていただいた方と面談している様子だ。
 
 もうだいぶん前になるが、この種のフェアに参加した頃は、本州からも団体も出展し、100以上のブースに800人以上の来訪者があったと
記憶している。
最近は滅多に少なくなったように思う。先般のフェアは39ブースに140名くらい・・。多いか少ないかはよくわからないが・・・。

 会場の広さにもよるが、何列かに様々な工夫をしたPRしたブースを来場者は回って歩く。
気にいったところ、呼び止められたブースに座り説明を受ける。
最初から「○○○町に行こう」なんていう人は余りいない。

 以前は会場の片隅に町村の資料を置いてあるところに「スカウトコーナー」があって、そこで来訪者に声をかけ、誘って自分のブースに
連れ込むことも可能で有ったが、最近はそれも出来なく、自分のブースを通りかかった人に「座ったまま声をかけるだけ」に変わった。
公平なやり方であろうが、とても厳しい。

 まずは声のかけ方が第1だ。声はかけても無視されて去って行ったり、片手を左右に振り「イヤイヤ」する人も多い。
座っていただいたら、「浜頓別町は知っていますか~」なんて言葉から始める。
その人の表情などから、どんな語りかけをするかも見極めなければならない。特に昨年と今年はマスクをしているから大変。
その語りの写真はこれだ。

                

               

                

 「どんな語りかけをするか~」参加するに当たって、いつも悩む事である。
長く語ってもだめ、堅い話でもだめ、笑いばかりをとってもダメ・・・等など・・・。

 「新しく酪農を始めたい」というひと、そのために酪農体験したいというひと・・・そんな人に出会えることを願いたい。
大変な事ではあるが・・・。
そんな大変で楽しい「面談」の一コマである。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2021-03-12 19:34:46 | Weblog
 日差しが暖かい。
居間のストーブも太陽の陽が差し込む時間帯には消している。太陽の陽がないとやっぱり寒い。
今日の我が家周辺の日中の気温はプラスの6度だ。季節は確実に春に向かっている。
しかし、まだまだ深い雪の中だ。

                

                                     

 道の雪はすべて溶け、黒色の舗装で道だけ見ると夏のようだ。
それでも車の走行は、この先1ヶ月ぐらいはだまだ冬タイヤだ。我が家の玄関先も舗装が顔を出し乾いている。

                

 夕食時、冷蔵庫を開けるとトマトジュースがあることに気づいた。
先月末、ある温泉地の売店で町の特産品のトマトジュースを買ってきていたのだ。賞味期限は9月まで。
一気に飲めそうなくらい美味しい。

                 

                                   

 ビールにトマトジュースを入れて飲んでいたことをおもいおこしたが、決してそんな事はしなかった。
昔スナックに行くとお嬢様がよくビールとトマトジュースを入れて飲んでいっけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強

2021-03-10 19:48:54 | Weblog
 先日、宗谷農業改良普及センターが発行する「宗谷チーズだより」を見た。
これは面白い・・と思って早速担当者に連絡して日本農業新聞の取材をお願いした。
昨日、隣町まで取材に出かけた。

 私はチーズを食べるのは好きだけど、製造には興味がなかった。
食べるのも、カマンベールとゴーダだけだった。
「宗谷チーズだより」にはモッツァレラチーズの作り方であった。

 取材でいろいろとお話を伺っていると、作り方に興味がわいてきた。
今朝、妻に「モッツァレラチーズを作ってみないか」と提案した。
まずはクエン酸とレンネットの材料をそろえなくては・・・。
アッ!! そうそう・・レンネットは市販で買うと大瓶で量が多く、ネットで買うと小分けしたものが
あってとても便利だ・・と言うおはなしだった。

 とても勉強になる取材だった。

 詳細は・・01634-6-1414  担当 むらかみ様、がいどう様
日本農業新聞北海道版 「農のアイデア」に投稿予定

               

               

 昨日、2カ所の取材を終えた。ある程度原稿にもまとめ、やれやれ気分の今夜。
ご褒美に、缶ビール1本にプラスして、いただいていた新潟県のお酒をすこしだけ・・・

              

 日々、日中はプラス1~4度のきおんの日が続くようになってきた。
冷たい風の吹く日もあるが・・・。
季節は春に向かっていることが実感する最北である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起きるのがつらい!!

2021-03-08 21:00:22 | Weblog
 2日ぶりに我が屋の布団に・・・深夜2時にトイレに・・。
どういうわけかとにかく「眠い」。体も痛くたいたくて・・・それでもすぐに眠りの世界に・・・。

 突然なり出した目覚まし時計。我が家の目覚まし時計は「コケ~コッコ~~」となり出す。
午前4時10分だ。
こんなこと滅多に思わないが「もう少し寝かせてくれよ~~」と言いたかった気分の今朝。
老体にはかなわない・・2日間の出張の移動の車づかれだろう~~とは言っても私は助手席に座っていただけだが・・。
それがこたえるのかも。

 それでもつらさこらえ午前5時に出勤。
少し元気が出なかったが仕事をこなし、午前10時開会の定例議会に農業委員会会長としての出席を求められていて短時間でしたが出席。
今日から来訪予定だった酪農学園大学生の酪農実習生が都合で急遽中止に・・・と午後2時に知らされる。少し安堵。

 夕食時、晩酌の缶ビール一本で我慢して、明日取材予定の2件の質問、原稿ストーリー準備。
ご前中は中頓別町への予定。
つらいが・・これで結構・・楽しんでいるのかも・・・と自分を慰める。

 少し開いたドアの隙間から居間のテレビの音が聞こえる。
テレビ見る時間があったら寝たいのに・・と自分に重ね合わせながらブログを書いている。

 明日も老体にムチ打って頑張ろう~~。

                        

                                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新農業人フェアへの出展

2021-03-06 16:39:16 | Weblog
 今日、十分な感染対策をとって、新農業人フェアが開催された。
感染対策からか出展者を制限してのことか、全道各地から39市町村のブースが出店。浜頓別町のブースの元気に
その仲間に加わった。

 コロナ禍の中でしたが、138名の来場者があった。
浜頓別町へのブースには9名が方が腰をおろし、しっかりと私たちの話に耳を傾けてくれた。
若い女性の方がおおかったようにもおもえた。 (個人情報の関係で来場者の写真撮影は禁止)

           

           

           

                           

            

 新しい出会いが「酪農体験来訪」へと結びつき、町や酪農への関心が高まっていくことを期待したい。
「おじいちゃんが浜頓別に住んでいたことがありました」という人や「浜頓別町の名前もしりません」という方もいるなど
あらゆる場所を活用しての広報の必要性も感じました。

       

             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「北オホーツクはまとんべつ」

2021-03-04 20:21:13 | Weblog
 久しぶりに道の駅「北オホーツクははまとんべつ」をのぞいた。
お昼時もあってか、駐車場には沢山の車が止まっていた。室内には人影はまばらだった。
皆さん車の中でやすんでするのか・・と。

 パンを数個買って、店内を見た。
沢山の商品が並んでいたがやっぱり最初にいく目線は「ミルクジャム」の置かれている商品台であった。
沢山並んでいた。

                    

                    

                    

 どうぞお立ち寄りの際はミルクジャムをはじめ、並んでいる商品のお買い求めを、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オホーツク海の流氷が・・

2021-03-03 20:10:21 | Weblog
 昨日の今冬最後と思われる吹雪。
北からの猛烈な風、不要不急の外出をひかえては・・・と言う声にさからって街まで私用で出かけました。
国道はホワイトアウト状態でした。それでも長年の慣れもあって、たいして問題もなく走行出来ます。
吹きだまりの通過方法もこれまでの失敗の経験から何なりと通過出来ます。(自信過剰は禁物で長年の経験から危険と思ったら走りません)
道の黒色の部分は舗装が見えているところ。

                  

                  

 そんな昨日の天候とは一転、よく晴れて気温も上がり風もなく落ちついた天気でした。
まだまた私用で出かけ、都合でオホーツク海側の道を走り帰路。
昨日の海からの強い風で流氷が見えていました。昨日はせつがんしていたのでしよう~~
今日はもう離れていました。今冬何度か接岸したのでしょうが、私が見たのは今日が初めてでした。
車中から助手席にいた妻がシャッターを切りました。

                 

                 

 明日からは気温も上がり、春に向かうのだろう~~。
でもこれから先も何度かもう吹雪はあるでしょう~~いつものことですから・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気いっぱいにスタートしました

2021-03-01 20:04:52 | Weblog
 昨日の69歳から1日が過ぎて、70歳を元気にスタートしました。
まだまだ残り少なきなってきた人生の実感などわきませんが、当面の間はいつもと変わらない過ごし方が続くのかなあぁ~~と思っています。

 70歳のスタートの朝に元気度を試してみました。
宙に体は浮きましたが、数度やっただけでへとへとでした。まだまだ片足で立てます。目をつぶったらすぐふらつきましたが・・・。
元気を見てください。

                     

                          

                     

                      

                                             

 牛さんたちには申し訳ない気持ちでいっぱいですが、もう少しの間、「健康ランドに通うつもり」で牛舎で牛のお世話をしながら過ごしていきたいと思っています。
牛がいるために、酪農体験の受け入れ、いろいろな人たちとの繋がり、そして・・豊かな生活が出来ることに感謝しなければならないです。
今日もJAのある職員の方が来訪し「まだまだ営農できますよ~」と激励していただきましたが、こうしたことが元気に繋がり「がんばろう~」との力になっていく
ことだと思います。

 でも正直「もう大変・・」なんて思うこともあります。
そんなとき、「人と人との繋がりの楽しさ、新しい人との出会い、健康でいられる感謝、頭脳を使う刺激の良さ・・」などなど苦しさを吹っ飛ばす沢山の財産があることを
思い起こすことも大切だと思って自分を励ましています。

 今夜はしっそりと妻と2人でケーキを食べました。
妻が張り込んで大きなおおきなケーキを準備してくれていました。

                   

                         

                         

 まだまだ残り少なくなってきた人生のことなど想像出来ていませんが、大切な終活のことにも力を入れなくては・・と。
夕食のケーキを食べたあと妻は「はい!!これからの目標は何ですか~」と尋ねました。
私は即答できませんでしたが・・・やっぱり「楽しく生きること、美しく(けんこう)に生きること・・・でしょうか。

 もう少しの間、牛とともに生き、いろいろな方とのおつきあいを大切にしてがんばっていこうかと・・。
これまでご交誼いただいた皆さんの、これからのおつきあいも、どうぞよろしくお願いいたします。

 昨日今日と気温の高い日でありました。
一変して明日は再び吹雪きの予報です。しかし、その後は気温が高い日が続きそうです。
まちに待った春の訪れを感じる時になりそうです。
「春」なんて言葉は聞くと、なんだか70歳の私も益々元気になりそうです。それはそれで大変なことも沢山あるんですが・・・。

 FBなどを通してコメントいただきました沢山のお友達の皆さん!!
お祝いメッセージ本当にありがとうございました。
一言の返信お礼コメントでご容赦ください。

                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする