ぶんちゃん日記

最北の、何もない静かな山奥「ぶんちゃんの里」のオーナーの交流日記です!

今冬、2回目の流氷

2024-02-29 19:13:32 | Weblog
 今朝の気温もマイナス18度。
冷たい風、2~3日前の北風に乗ってオホーツク海はぎっしりの分厚い流氷が接岸。この流氷のために
気温が低く冷たい風の日が続いている。今の時期の流氷の接岸は珍しいことではない。照らす日射しに
はホンワカ暖かみも感じるのが愛しい。

 流氷の接岸を見るのは<神奈川県からの若者は2回目の経験だ。
それでも珍しいまなざしで眺めていた。妻に連れから到着後に早々にオホーツク海へと・・・。流氷のかけらを
舐めてみたりしていた。

             

                

     

          

          

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1人の若者

2024-02-28 17:06:34 | Weblog
 講習会参加の予定を途中で切り上げ、久しぶりに稚内空港へ。
神奈川県からの1人の若者を出迎えた。少ない乗客の中から大きな荷物を持って現れた。
2年ぶりの対面だ。

 若者は小学校4年生の時に家族で北海道旅行中、我が家に酪農体験にやって来たのが出会いだった。
たしか、わずか40分程度の体験時間だつかと。
以来、ご家族は毎年1泊我が家に寄ってくれるようになった。徐々に若者は、私達の懸命に働く姿を見て
酪農に興味を持ち出した。中学生になったときは1人で10日間のファームスティを体験。コロナ禍の
休日の時も、新鮮な山奥で過ごした。そして・・・若者はついに、牛の獣医師を目指すことを決意した。
しかも・・北海道のこの宗谷地方でと・・・・。

 残念ながら若者は2浪した。
そして・・今回めでたく3つの獣医大学を合格したという。
その報告にやって来た。
なんともうれしいことか~~。若者はこれから6年間、牛の獣医師を目指して学ぶ。
小学4年生の時の出会い。20歳になった若者。「長年やっていますとこんな喜ばしいこともあるんだ」と妻と
喜び合った。若者が獣医師になるまで、脳を元気にたもたなくては・・・私達の宿題は増えた。

            

    

             

 数年前の若者の姿。
沢山食べ、仕事をしながら参考書を開いていた。

    

 我が家での滞在期間は短いが、毎日を合格の日として過ごさせてあげたい。
   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パネリスト

2024-02-27 20:38:16 | Weblog
 朝から北風の強い日。
気温はマイナス5度だが風の強さで体感温度はもうれつに低く感じる。
この風で、オホーツク海はぎっしり流氷に覆われていた。

 今日は、宗谷総合振興局の「宗谷管内地域農業づくり懇談会」が浜頓別町内で開催された。同センター
3人の職員の実践事例報告のあとパネルディスカッションが開かれ、3人のパネリストの1人として
私も参加した。これまでの私の取り組み事例を述べた。

 テーマも「宗谷に人を呼び込む 高付加価値の取り組み」であつた。
とても良いテーマである。農村での高付加価値・・と言うと「乳製品づくりなど」に目が行きそうであるが
私は実践事例を通して「移住定住促進で地域の活性化は難しく、交流する人達に来ていただく事が
大切だ」と述べた。その方策として、教育旅行生の受入れや酪農体験生の受入れなどを受け入れる
「受入れ農家を増やす事」など農村地域全体に高付加価値を高めることの大切さを述べた。

           

           

                

             

 先月予定の研修会の出番が吹雪きで中止になり、今年最初の出番を楽しく過ごすことが出来ました。
声をかけられるとすぐ調子に乗って「OK」してしまう自分の姿に「断る事も覚えなくては・・」と
言い聞かせる事も感じています。それが今年の課題かも・・。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さん元気でした

2024-02-26 19:46:33 | Weblog
 今日は久しぶりに地域で集まりました。
新年会に集まって以来でしたが、都合で参加出来なかった方もいて今日が「今年初めて会った」と言う
方もいました。20世帯50名ほどが暮らす小さな集落。それでも7戸の酪農家がいて担い手が元気に
経営を行っています。

 そんな集落住民も集まる機会も少なくなり「たまあぁ~には皆で・・・」と声をかけて、昼食会を
開きました。酪農家が中心に集まりました。元気に交流を深めれました。私達のような老体が声をかけて
あげる事がとても大切な事だと思っていました。少ない人数ですが、80歳代から30歳代の方々がい
ました。みんな元気でした。

            

         

 おばあさん達がゲームを用意してくれとても盛り上がりました。
短い時間でしたが、交流はとても大切なことです。こんな交流の中から面白い意見も出され、地域を元気
にしてくれます。

             

             

 こんな機会を時々作り、引き継がれてきた歴史や文化を、年寄りから若者に伝えていくことが大切だと
実感した2時間でもありました。

            

            



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついつい、つられて~

2024-02-25 19:00:45 | Weblog
 夕方、珍しくテレビを見ていた。
番組は「六角さんの呑み鉄本線、日本海旅」だった。旨そうに日本酒を飲む六角さん。そして、その町の
人々との出会いや歴史、町の特徴や特産を紹介してくれる。意識的に見ているわけではないが、こういう番組
が大好きだ。そして・・旨そうに呑むお酒。本当にお酒が好きなんだと思う。あの飲み方を見ると、単純な私は
「ついつい、つられて~」まねして呑んでみたくなる。

 番組が終わってすぐに、ワガママな私は妻に「今夜のお酒は日本酒にします」と。「日本酒にあったつ
まみはないですか~」と。
私は、早々に日本酒を出してきた。以前に購入した「あぐり王国」の3本セットの2本目のフを切った。
一本目は以前に来客者と2人で短時間に開けてしまったことを思い起こした。
日本酒の得意でない私も、「呑み鉄本線・・」に合わせてとても美味しくいただいた。ワガママに答え
て妻もイカ刺しを準備してくれた。感謝の絶えない。イカなんてあっただ・・と感謝した。

          

          

           

          

             

 日本酒をいただいてからのブログの書き。慎重に書いています。
いつもいつも沢山の方に閲覧訪問していただいているだけに、何かを伝えたい思いもあるのかも・・。
行き当たりばったりの話題で申し訳ありませんが、今夜の閲覧訪問、ありがとうございました。

山奥での老体2人での元気な姿を感じ取っていただけましたら感謝に堪えません。
              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の新聞を見ていると・・

2024-02-24 18:57:15 | Weblog
 今朝はもうれつにシバレた。
午前6時45分の今朝の我が家周辺の気温はマイナス19度。今冬の最低気温だ。これが今冬の
最低気温で終わるのかも知れない。

 ウォーキングを終えて早々に家に入り新聞を眺めていた。
北海道新聞の文化、インタメの欄にオフィスキューcueな話 オクラホマ藤尾仁志さんの映像クリエーターと
しての活動が紹介されていた。藤尾さんはイベントなどでご来訪いただき浜頓別町でもおなじみの方だ。

 その記事中に2022年9月に私の「酪農家最後の1日・・」をユーチューブ取材してくれた事が書かれていた。
私達も応募する連絡を受けていましたが、すっかり忘れていて、今朝の新聞を見て驚いた。「おどろきました~」と
藤尾さんにもメールした次第でした。楽しみに待ちたいと思います。

           

           


           

           

 懐かしく当時を思い起こしました。
2022年9月の数日間にわたっての取材でした。

     

            

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転倒に注意

2024-02-23 19:32:14 | Weblog
 今日も真冬日。最高気温はマイナス5度。
照らす陽にホンワカの暖かみを感じますが、周囲は寒くまだまだ遠い春です。
ここ2~3日で15㌢ほどの降雪がありましたが、雪解けは先日の超暖気以来ありません。
その為、暖気で溶けた雪がこのところの寒気でツルツル路面に~。その上に新雪ですから、ツルツルの場所が
分からず転倒の危険が待っています。

 そんな時期の走行には、転倒に要注意です。
最近の転倒は面白い。今日は3回も転んでしまいました。老いにはかないません。
足が滑った瞬間に「あっ!! ころぶ!」と言う指令が脳から発せられた瞬間に、今までなら足に力が
入って耐えていたのですが、最近では滑った瞬間にそのまま「バタッ!!」と倒れてしまいます。
不思議なくらい見事です。幸いにして体に異常はありませんが・・・。転倒の仕方が自分でも面白く
なります。なんの抵抗もする事無く倒れるのですから・・・。

            

 黒色の部分が凍りでその上に新雪ですから全く凍っているところが分かりません。

                

 暖気の後のあとに氷点下続きですから、残雪はカチカチです。
雪原を歩いても新雪がぬかる程度でどこでも歩く事が出来ます。まだまだ残雪は1㍍ほどあるでしょうか。

            

            

 この先も降雪はあるでしょうけど、これから降る分は溶けるのも早いです。
照らす陽から見て春を感じるのもそうはおそくないでしょう~~。
老体をいたわりつつ、転倒こそには注意だ。
        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予約注文

2024-02-22 20:03:16 | Weblog
 さいきん妻と意識的に80歳時代の生き方を話題にする事が多くなった。「どうせ死ぬんだから・・」とか
「老い・・」とか「人生の目的・・」とかの本を見ることが多くなったからだろうか~~~。
「難しいことは考えず、今を楽しく生活していることこそが大切では・・」が話の最後で終わりになることが
多い。「そのうち自動運転の車も出来るだろうから、その車を買うお金をためなくては~・・・」なんて話題も。
そんな時が来るから免許返納もしない方がよいのでは・・・なんて話も・・。

 昨日、森久美子さんの著書「オーマイ、ダット!」老いは必ずやってくる、老々介護の話の本の予約注文を終えた。
父がだんだん壊れていく・・という表現もとても現実的で面白い。
森久美子さんが父親を介護する実話の話として、楽しんで読みたいと思っている。妻と私は6つの歳の差がある。
どちらがどうの・・・と言う事ではないが、キッと介護や生き方や後期高齢者時代の過ごし方の参考に
なるのでは・・と・・・。(写真の写りがわるくてすいません)

          

          

 今朝、6時半過ぎの我が家周辺の気温はマイナス10度。
昨日に続いて真冬日だ。道もツルツル路面のアイスバーン。ウォーキングも気をつけている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省から学ぶ

2024-02-21 19:55:37 | Weblog
 昨年12月に受け入れた教育旅行生の反省会が豊富町で開催された。
この受入れが始まってからずっ~と受け入れてきたこともあって、受入れ農家として参加して気の
ついたことを意見として述べてきた。「宗谷管内にいきたい~」という生徒の希望があっても受入れ農家の
減少でなかなか期待に応えられないことも多くあるようだ。

 しかし、私達の町ではコロナ前の2017年から、様々な困難を乗り切って16~24名前後の生徒を毎年受け入れてきた。
課題を皆で共有して乗り切り、スムーズに受入れ生徒達に喜ばれてきたことは
すばらしいことであった。
4年ぶりに再開した昨年は、反省すべき点を残したことは残念であり、課題を皆で共有し、反省から学び
対策を講じる事が必要だ。生徒の感想にも記入してくれていた。

 都市から人を呼び込み、交流人口を増やそうと色々な工夫をしているときに、先方から「いきたいです」と言って
くれることは、大歓迎するべきことであり、町ぐるみで受け入れ体制を万全にすることはとても大切な事だ
と思ってきた。
私の家では4年間で20名の生徒を受け入れた。生徒達には沢山喜んでもらえた事に満足している。
これからも引き続き協力していきたいと思っている。

             

           

           
        修学旅行生がやって来た、浜頓別町へ  長編 (youtube.com)

 これまでの暖かさとは違って、今日も気温の低い日であつた。
これが普通ですが・・・。
このところのブログの閲覧数が多い事に驚いている。感謝にたえません・・と同時に「発信する事への責任的」な事も感じてしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲みました

2024-02-20 22:05:59 | Weblog
 雪が降ったりやんだりの我が家周辺。
昨日までの高気温は収まって例年並みの気温に戻りました。何だかホットします。

 そんな時には、雰囲気をかえての杯も必要な事と思い、妻とともネオン街に出かけました。
楽しく飲みました。

      

        

     

 毎日の閲覧にご訪問いただいた皆さんへの感謝を込めての更新です。
かっての更新にお許しいただき、酔いながらの更新にお詫び致します。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする