かわいいからね、私も会ってみたかった。
お正月に見かけたという話を聞いて、その場所に行くとちゃんといた。
そこから10日後、同じところにいた。そしてまた10日後、ほぼ同じところにいた。
最初は私1人しか見ていなかったけど、2回目3回目とだんだん人も増えてきた。SNSでこの場所は流れていないけど、それでも口コミというか私も直接聞いた組だから、それで見に来る(撮りに来る)人は増えるよねー。
まあそれでも1ケタだから。都内某所の公園はすごい人数だと聞いている。
特徴のある鳴き声とともに登場。
かわいい。
かわいい。
かわいい。ほかに言うことがない(笑)
まだ幼鳥なんだって。詳しい方に教えていただきました。
カメラを持った人が6人、このコに合わせて移動してたわけなんだけど、みんな目だけで追っていて逆にすごいと思った。双眼鏡は大変だと思うから(だってみんな重そうな望遠レンズつきカメラだから)せめて声だけでもおぼえたらいいのにな。
結構このコは鳴く派なので、声さえ頭に入ってればしじゅうウロウロキョロキョロしなくてもベンチに座って待ってられるし、移動して見失ってもまた見つけられるのに。
まあ、鳥を探してウロウロしてるなら全然いいけどね。カメラを持ってる人たちの動きをちょっと離れたところから観察してて、撮り始めたら飛んできてずかずか鳥に近づいていくやつ、後ろから蹴ろうかと思いました(笑)さすがに実行はしなかったよ!
私が最初に見てからでも1ヶ月たったので、もうそろそろいなくなるかもしれないな。
無事に大きくなって、また来てね。