
次女が

宙に浮く色とりどりの傘が、風船みたいで綺麗!

晴明神社はこじんまりとした小さな神社だった。派手な外観の割に、気は静か。サラリと乾いた感じ。






高校生バレーボーラーの次女の近畿大会の必勝祈願をした。


こちらの気はゆったりして、温かで心地よかった。次女も
「今日は傘を見に行こう!」
と言うので、付いていくことにした。
京都の北大路ビブレでは、この時期「アンブレラスカイ」というイベントを開催している。

宙に浮く色とりどりの傘が、風船みたいで綺麗!

お日様がさすと、床も綺麗!
2人でしばらく写真を撮っていたが、飽きたので、どうする??と相談。
前から行ってみたかった晴明神社が地下鉄で二駅先にあり、その近くに蹴鞠の神社、白峯神宮もあるので、行ってみることにした。
Google先生に頼って、地下鉄今出川駅から歩いて行ったのだが、私も次女も方向音痴なので、時々経路を外れて、
「あ!あかんやん!引き返さな!」
とか、
「同じとこぐるぐる回ってるで〜」
と悩みつつ、ようやく辿り着いた。
Google先生は一番早い道を教えてくれるのだが、迷いやすい。現に一の鳥居は、大通りに面していたので、Google先生に従って小道に入らなければ、容易に辿り着いていただろうと思われる…。
そんな愚痴はおいといて。

晴明神社はこじんまりとした小さな神社だった。派手な外観の割に、気は静か。サラリと乾いた感じ。





御神木に触って気をいただいたり、桃に触って厄除けしたり、おみくじをひいたり、御朱印をいただいたり、顔出しで写真を撮ったりして、しばらく楽しんだ。
晴明神社を辞して、少し歩いて、白峯神宮へ。

高校生バレーボーラーの次女の近畿大会の必勝祈願をした。


こちらの気はゆったりして、温かで心地よかった。次女も
「こっちの神社の方が好きやな〜」
と言っていた。
次女は夏季限定の御朱印をいただき、私は三女のために、お守り付きのおみくじをひいた。
「だんだん運が良くなっていくので、諦めずにがんばって」
と書いてあった。がんばれ、三女!
おはようございます(*^^*)
ブログやった~(^ω^)⤴️
アンブレラの饗宴!(*゚Д゚*)素晴らしい!
そして、相変わらずの自分も行った気分になれる
八香さんのブログ!(*≧∀≦)ありがとうございます。
そして、そして、
三女さん、がんばれー!(っ`・ω・´)っp(^-^)q
「行った気になれる」なんて嬉しいコメントヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!