こんにちは、きのこです。地域ごとに韓国人がよく行くお店をまとめたガイドブックが発行されました。「釜山の味」インターネットでの閲覧や、pdfでのダウンロードが可能です。http://tour.busan.go.kr/TOURFB/neb.htm . . . 本文を読む
こんにちは、きのこです。釜山の海雲台ビーチを舞台にしたサンドフェスティバル(砂祭り)。先日土曜日はあいにくの雨でしたが、日本から有名なサンドアーティストが参加されているというので一足早く行ってきました。 . . . 本文を読む
こんにちは、きのこです。釜山のシティツアーバスに乗ってきました。5月13日までは春の旅行週間とあって、クーポンをプリントアウトして持っていくと、15000ウォンが10000ウォンになります。早速乗ってきました^^釜山駅からレッドラインを利用し、海雲台まで行って、ブルーラインに乗り換えて青沙浦(チョンサッポ)まで行くつもりが、降りれず^^;;というハプニングもありましたが、やさしい運転手さんの案内で松亭海水浴場まで行き、のんびり過ごしてまいりました。 . . . 本文を読む
こんにちは、きのこです。22日は釈迦生誕祭。釜山市内でもあちこちでカラフルな燃灯(提灯)が飾られ、とても華やかな雰囲気です。燃灯祭りとしては三光寺や宋象賢広場、市民公園が有名ですが、今回は梵魚寺に行って来ました。提灯は来週には完成するようですが、規模がすごい。で、とってもきれいです。ところで、どうやって行くのという方のために行きかたをご紹介します。 . . . 本文を読む