バッグで毎日を楽しく   BUSY UEPY(びじー うえぴい)

荷物の多いおでかけ女子
ちょっとだけ目立ちたい女子
思いきり目立ちたい女子へ
きらきらかばんをお届けします

ときめき

2012-02-22 19:45:14 | やらかし
今日はあったかい。
昨日の鼻たれが嘘みたいに、今日はなぜか楽です?
毎年、私の中の花粉初日は派手にぐっちゅぐちゅのぐっちゃぐちゃなんだけど、
初日が終わると、身体が順応するのか、普通に戻ります。
きっと、何にでも適応しやすい、流れやすい身体なのね・・・

ってことで、お昼休み、阪神行ってきました(^o^)/(何の関係?)
いや、ほんとは昨日の夕方も鼻たらしつつ、行ったんだけど(;^_^A
阪神3Fのイベントスペースでは、1週間毎にいろんな雑貨屋さんや服やさんなどが
期間限定で出店するという、私にとってはめちゃめちゃ恐ろしい企画をやってまして、
毎月1ヶ月のお知らせが郵送されてくるんだけど、
好きなお店が来る時には、こりゃ、行かなあかん・・・とすりこまれるのです。
ここら辺りも、何にでも適応しやすい、流れやすい体質が現れてます(;^_^A

昨日行ったのは、京都烏丸三条にある「ル・パッサージュ・ドゥ・アンサンブル

アンティークの雑貨やレース・ボタン等の素材も扱うお店
昨日は、めっずらしく手ぶらで帰ってきました。
ちょこっと製作テンション上げに、素材を見に行ったのだけれど、
青いボタンの取っ手の引き出しに心奪われ・・・ (まあ、何にでも心奪われやすいやつですが(;^_^A )
禁断の「送ってまえ作戦」でやっちまおうかと思ったんだけど、
で、送るついでに、ボタンとかレースも一緒に引き出しに入れ込んでまおうか(つっ込んでまえ作戦)と
思ったんだけど、
引き出しがあまりに固くて使いづらそうなので、とりあえずあきらめた。
やすりで削ってみると言ってはったので、
また京都のお店にのぞきにいくことにしました。
ロハスも出はるそうなので、、、まあ、やらかしは春に持ち越しといったところでしょうか。

そして、今日行ったのは京都岩倉にある「Angie Angie

ジャーマンファブリックや布、ボタン、チロリアンテープなどのお店です。
こちらには、キャミワンピの講習に伺ったことがあって、店主の芦田先生とは顔なじみ。
blogもちょいちょいのぞいてますが、その中で紹介されてたちょーストライクなこのを見に行ってきました(^o^)/
会社の子に
「顔なじみはヤバイっすねー。好み知り尽くされてますもんねー。」と言われたけど、めげずにお出かけ♪
「昨日やらかせなかっただけに、その反動で今日はやっちゃいそうですね・・・
「昨日我慢したし、いっか♪」みたいな( ̄▽ ̄)」とも言われたけど、るんるんお出かけ♪

はいはい、ちょーストライクをばしっっーーと受け止めちゃいました(;^_^A (よけられんかった・・・)
その他にも、グリーンの小花やストライプの手ざわり涼しげな綿麻布を買ってしもた。
はい、昨日の反動出てます・・・
季節が変わると、つい、新しいものがほしくなる、自分の性が悲しい・・・(また、性のせいにしてる)
在庫あんなに、たんまりあるくせに・・・
会社でも言われた。

やっぱり新しい生地はこれ!って思って買った時にちゃっちゃと使わねば、
よっぽど思い入れがない限り、ときめきが色あせてしまうんでしょうかね・・・

めっちゃ、胸にぐさっと突き刺さりました・・・━━━━━━∈/(;-_-)/グサグサ

確かに、布には旬があると思う・・・
ときめきも色あせるのよ・・・・ 恋と一緒ですなーー ( ^‐^)_且~~
なんて言うてる場合とちゃう。色あせんうちにたったと作ってまわないかんわけですわ。
なんだけど、まあ、新しい刺激もほしいので、やっぱ行っちゃうわけっすわ。
で、ちょっと浮気すると、また帰って古い布も目新しく移って、ぴぴーーんと作品ひらめいたりするんすわ。
ま、ひらめかないこともあるわけで、そうするとその子は在庫になるわけで、、、
そんな在庫が増えないうちに、やっぱ、たったと作ってしまわなあかんのです。

しかし、あんたーーっ
冬セールでやらかした布、ほとんど在庫なってもうたやん。
・・・・・・自分を過信してました(ーー;)
自分のキャパ以上に買い込んでしまった・・・いわゆる仕入れ過多ってやつです。
もうしまってまうけど、
ああ、どうぞ来年もときめきが色あせませんように・・・
もー、神頼みしてまうわ。

今回のは、こんなの作ろう・・・と頭に思い浮かべつつ、
丁寧なやらかしを心がけたので、
ちゃっちゃと作品にしてあげようと思います。(ほんまか?)
さ、がんばろー(^o^)/

来てます(/--)/

2012-02-21 18:09:56 | 日々
おちびがスキーでいないし、
この機会に、おちびの部屋にてんこもりもり広げまくって、
ウールと春布を入れ替えようと思う。
まだまだ寒いけど、日差しはだいぶ春めいてきたし。
日も長くなってきた。
着実に、春は近づいてるんだ・・・

そして、確実にやつも来てる(-_-)
今朝から鼻ずるずる・・・
下向けん、集中できん、仕事にならん・・・(`ヘ´)
封筒に荷物詰めて送るのに、2回も鼻かみ休憩取ったやん。
どんだけーー
家では各部屋に空気清浄機があるし、存在を忘れがちだけど、
めっちゃ主張してくれるやん(ーー;)
マイ空気清浄機、横に置いて仕事したい。

土日あれこれ

2012-02-20 18:37:51 | 日々
土日は多少順序は逆転したものの、
なんとか、スーツケースも片付けて、掃除して、
まあ、中の下くらいに家片付いて(レベル低い?)、
縫い物も、まあぼちぼち進んだし、
DVDも、まあかなり進んで・・・・((・_・)......ン?)

昨日は、久々エステ行ったら、なんだかお疲れで身体だるくてやる気なく、
(お肌めっちゃ乾燥してるって言われた・・・ 私、人生に乾いてます( -.-)ノ)
だらだらと、かたおと嵐三昧してしまった。
たまってた2週間分の「ひみつの嵐ちゃん」と「嵐にしやがれ」
ダンスバージョン、2本続けてみて、きゃーきゃー言ってたら、
すっかりテンション上がりました(^o^)/(単純)

やっぱ、リーダー、めっちゃいいわ。
髪の毛コボちゃんみたいになっちゃったけど、
大根薄くスライスするのめっちゃうまいし、櫻井くんとの即興ダンスもおもしろいし、
タップも30分であんなにできちゃうし・・・

そういや、おちびは、マネキンを見て、早速ピンクのシャツ買って着てた。
はやっっ(゜o゜;
そんなおちびは、昨夜からスキーへ・・・
「どこ行くん?」ときいても、「わからん」と言う。
昨日でかけ間際に「で、どこ行くん?」ときいたら、
「わかったでーーー!!長野県やってーーーー!!!!」
・・・・・・・・・・・
頼むし、今度から、スキー場名をきいてきてくれ・・・(ーー;)

入園・入学グッズ

2012-02-19 21:01:53 | キラキラ モチーフ トートバッグ
さて、寝食を忘れて爆縫いしてたのはこちら♪
おけいこバッグ・靴入れ・巾着の3点セットです。
もちろん、ばらばらに使ってもいいんですけど。

  

♪おーおーお、さ、輪になっておどろー♪ パンダ

大きい方の巾着は持ち手付きで、靴を入れてもいいし、
体操服やエプロンを入れてもいいと思います。



アランジアロンゾ パンダ



ピンクパンダ(適当なネーミング(;^_^A )

って、パンダぱっかりやんっ(ーー;)

いやいや、クマもあります。



こちら、ちくちくへ納品予定ですが、いつ行こう・・・
多分、25日土曜日持って行きます。
もうちょっと増やせたらいいな(^^)

自己管理

2012-02-17 22:33:13 | 日々
妹の長女が、「診療情報管理士」の学校へ行くらしい。
妹のところは、むさくるしい男しかいないUEPY家と違い、華の3姉妹。
だけど、おねえちゃんは、大概の人に長男?と間違われる。
うーーん、ずっとソフトをやっているせいか、胸板、足腰がしっかりしてる?
しかも、最近太ってきた?
よく言えば、筋肉質の体型をしてて、妹、
「診療情報管理士って人のことを管理していく仕事やで。
 自分のことも管理できんで、できるわけないやんっ やせやっっ」
と、一喝したらしい・・・

ひゃーーーー、こわっっ\(>_<)/
妹の子供でなくてよかった・・・(ーー;)

UEPYも、自分のことを管理できない奴でして・・・(;^_^A
今、人生で一番太ってます。
時間管理もあかんかも・・・(;^_^A
今製作にはまってて、だんなの帰りが遅いのをいいことに
(子供らも春休みで帰ってくるかどうかもわからん)、
寝食忘れて、縫いまくってます。
(といっても、手遅いので、なかなか作品にはならないけど)
7時頃帰ってきて、、ご飯適当に作りつつ爆縫いして、
11時半頃だんなと食べて、だんなが寝た後1時過ぎまで
またミシンして・・・と。
きっと、だんなが帰ってこんかったら、ご飯食べるのも忘れてると思うわ。

あかんあかん。
ええ大人が、時間も忘れて自分の好きなことのみに没頭してたらあかん。
妹に知られたら、怒られる(うちは、立場逆転なんで(;^_^A )
ってことで、明日は、スーツケース片付けて、掃除して、
ちょっと家をこざっぱりさせるのをまず第一にしよう。
縫い物はその後、DVDはその後やで。

でも、だんな明日も出勤するらしいわ・・・(^o^)/(なぜかめっちゃ喜んでる)
自己管理できるかどうか、自信ないかも(ーー;)