もう地球は丸ごと冷やすほかない・・ 2008/ 7/25 16:14 [ No.19676 / 19701 ]投稿者 : buturikyouiku
夏が暑くなってきたので学校にクーラーが設置されていく・・、その分を太陽光発電で補えばイーブンパーになってペイできる・・、
ウソだろ???
直接に熱せられた排気のほうはどうなるんだ???
CO2量の増加なんて高が知れている 2008/ 7/25 15:51 [ No.8 / 9 ]
投稿者 : buturikyouiku
理科の教科書を読んでみると地球環境はずーっとCO2量に関しては減りっぱなしであり、約7億年前にあったとされる全球凍結すなわち地球丸ごとが氷河に覆われていた時代でさえ、現在と比べて数倍ものCO2が存在していた事がわかります。
ということは「地球温暖化に関してCO2量は指標としてダミーでしかない」という仮説が成立する。
それはメタンにしろそうであって、
「牛のげっぷが温室効果を増大させる」という話はとりもなおさず温室効果ガスの総量は高がしれたものだから出てくる数値だ
ということになる・・。
人類は地球を直接に熱してきたのであって、太陽光発電などによって免罪符を与えられたつもりになって気ままに電気自動車を走らせたり、あるいは、必要のない冷蔵庫やクーラーを増やしたりしたら、恐るべきことにエコの精神に反しないにもかかわらず地球温暖化をより大きく進めてしまうのではないか。
つまりエコの手法だけでは駄目だ、どこかで地球を丸ごと冷却するシステムを機能させる必要がある、ということだ。
Re: 人為地球温暖化を否定する詐欺師たち 2008/ 7/25 18:01 [ No.19680 / 19701 ]
投稿者 : buturikyouiku
>事実は今の地球温暖化はCO2を筆頭に地球温暖化ガスの排出と森林面積減少の相乗効果だろう。
すなわち人為的な温暖化。
いや、人為的な温暖化であるというのは勿論だが、地表の温度は温室効果ガスの排出や森林面積の減少だけでは起こらない・・。
アマゾンで酸素が減ったとしてもヨーロッパで気温が上昇したりしません!
それにCO2ビジネスのあまりにひどい手口を無視してきれい事を並べていたら怖いですよ?
CO2減らしたら地球を温めてイイ・・、なんてものがどーしてエコなんです?
水蒸気の功罪は不明ですが、 2008/ 7/25 18:08 [ No.19681 / 19702 ]
投稿者 : buturikyouiku
地球46億年の歴史において雨が降ることが直接に地球の冷却に役立ったことははっきりしています!
もうすぐ体温を上回る環境の中でエアコンを止めて水撒きをして過ごしてるんですよ・・、いや、なかなか快適でして、お昼寝の時間はまるで遠い昔にたまの休みに海水浴に行った気分です。
天国ですよ・・。
(もちろん冷風扇と扇風機とシャワーとは欠かせませんが!)
CO2排出権を売買する世界があります 2008/ 7/25 22:33 [ No.19697 / 19702 ]
投稿者 : buturikyouiku
人類は二酸化炭素だけで地球環境が決定しているのではないことに早く気づくべきです!
原子力発電だって湯を沸かすものです、太陽光や風力でできた電気であっても冷蔵庫やクーラーは全体として大きな熱源です、バイオ燃料と電気だけで自動車が走ったとしてももちろん地球を温めてしまいます、微妙な物質はただ一つ水蒸気だけです・・、その水蒸気だって雨を降らせてくれなければ温暖化ガスのまま上空を漂うばかりです、公害対策によって空気がきれいになったから地表にまで太陽光が届いて温度を上昇させているというのは詭弁のようですが本当のことでしょう、結局、熱死の恐怖に至った時に人類を救うのは人口火山灰の大量散布だけです・・、その時にはどのような異常気象に見舞われるか計り知れないですが、まったく致し方がないでしょう!
夏が暑くなってきたので学校にクーラーが設置されていく・・、その分を太陽光発電で補えばイーブンパーになってペイできる・・、
ウソだろ???
直接に熱せられた排気のほうはどうなるんだ???
CO2量の増加なんて高が知れている 2008/ 7/25 15:51 [ No.8 / 9 ]
投稿者 : buturikyouiku
理科の教科書を読んでみると地球環境はずーっとCO2量に関しては減りっぱなしであり、約7億年前にあったとされる全球凍結すなわち地球丸ごとが氷河に覆われていた時代でさえ、現在と比べて数倍ものCO2が存在していた事がわかります。
ということは「地球温暖化に関してCO2量は指標としてダミーでしかない」という仮説が成立する。
それはメタンにしろそうであって、
「牛のげっぷが温室効果を増大させる」という話はとりもなおさず温室効果ガスの総量は高がしれたものだから出てくる数値だ
ということになる・・。
人類は地球を直接に熱してきたのであって、太陽光発電などによって免罪符を与えられたつもりになって気ままに電気自動車を走らせたり、あるいは、必要のない冷蔵庫やクーラーを増やしたりしたら、恐るべきことにエコの精神に反しないにもかかわらず地球温暖化をより大きく進めてしまうのではないか。
つまりエコの手法だけでは駄目だ、どこかで地球を丸ごと冷却するシステムを機能させる必要がある、ということだ。
Re: 人為地球温暖化を否定する詐欺師たち 2008/ 7/25 18:01 [ No.19680 / 19701 ]
投稿者 : buturikyouiku
>事実は今の地球温暖化はCO2を筆頭に地球温暖化ガスの排出と森林面積減少の相乗効果だろう。
すなわち人為的な温暖化。
いや、人為的な温暖化であるというのは勿論だが、地表の温度は温室効果ガスの排出や森林面積の減少だけでは起こらない・・。
アマゾンで酸素が減ったとしてもヨーロッパで気温が上昇したりしません!
それにCO2ビジネスのあまりにひどい手口を無視してきれい事を並べていたら怖いですよ?
CO2減らしたら地球を温めてイイ・・、なんてものがどーしてエコなんです?
水蒸気の功罪は不明ですが、 2008/ 7/25 18:08 [ No.19681 / 19702 ]
投稿者 : buturikyouiku
地球46億年の歴史において雨が降ることが直接に地球の冷却に役立ったことははっきりしています!
もうすぐ体温を上回る環境の中でエアコンを止めて水撒きをして過ごしてるんですよ・・、いや、なかなか快適でして、お昼寝の時間はまるで遠い昔にたまの休みに海水浴に行った気分です。
天国ですよ・・。
(もちろん冷風扇と扇風機とシャワーとは欠かせませんが!)
CO2排出権を売買する世界があります 2008/ 7/25 22:33 [ No.19697 / 19702 ]
投稿者 : buturikyouiku
人類は二酸化炭素だけで地球環境が決定しているのではないことに早く気づくべきです!
原子力発電だって湯を沸かすものです、太陽光や風力でできた電気であっても冷蔵庫やクーラーは全体として大きな熱源です、バイオ燃料と電気だけで自動車が走ったとしてももちろん地球を温めてしまいます、微妙な物質はただ一つ水蒸気だけです・・、その水蒸気だって雨を降らせてくれなければ温暖化ガスのまま上空を漂うばかりです、公害対策によって空気がきれいになったから地表にまで太陽光が届いて温度を上昇させているというのは詭弁のようですが本当のことでしょう、結局、熱死の恐怖に至った時に人類を救うのは人口火山灰の大量散布だけです・・、その時にはどのような異常気象に見舞われるか計り知れないですが、まったく致し方がないでしょう!