ワシが幼稚なんじゃない、他こそ可笑しいのじゃw
ワシは神戸大学の、まあ、落ちこぼれ向きとも言っていいヨーナ地球科学科卒じゃが、おまけに数学力は一番なくていい地球化学専攻だったんだが、高校時分は阪大や京大を視野に入れての、っと、まあ、成績上は京大はムリだったかな、そお。で、進研模試だと阪大物理学科有望なぐらいの成績が出ておったんだが、直前に赤本を試してみて、ああ、赤本って過去問を集めてある問題集のことなんだけど、その出来が年度によってバラつくので、んー、家の事情もあって浪人したくないので神戸大にしたのじゃった、そお。んー、我ながら元からちょっと可哀そうじゃな。
でも、ね、大学生活終わってみて思ったことはねえw
たぶんだけど、阪大受かったって大阪市大の物理行っても、ま、どこ行ったって駄目だっただろーなー、って思うワケ。時代に合わなかったって言うか、ひょっとしたら今でも、かも、大学の高度な数学主義にはついて行けなかっただろーと思いますのや、そうですがな。例外として、当時まだあった関西学院大学の理学部で理論物理やってりゃ学内では大丈夫だったよーな気がしますのや、そうですがな。ひょっとしたら、そこでユニバーサルフロンティア理論を打ち立てたりした可能性も、まあー、皆無じゃないのかもシレナイわな。
茨高の後輩が一人おってな、なんとなく感覚があるw
せやけど彼は、教育実習にワシと同じく地学で受けに来ていたから、んー、高校の物理にあんまり自信は無いみたいじゃった、そお。あるいは理論物理を一通りやったら高校物理には不適合な頭になるのかいな、あー、大方ソッチかあ。関学レベルだと文学部の物理みたいな感覚じゃったかもワカラン、ワシャよー知らんわい、そうですのや。
でー、
前置き長くなったけど学問の基礎って役に立たんw
学問やる上でも邪魔だと思いますのや、あらゆるジャンルのあらゆる基礎なんてことやるのは、そお。基礎ってのは必要なことを必要なだけやるというのが正しいよーに思いますがな、そうですねんて。高校の物理教育だってソ~だけど知識軽視って言おうか、んー、現代の技術に合うだろーかって感じが濃厚にしますのや、そうですがな。
事 態 の 改 善 を 強 く 求 め た い !
ワシは神戸大学の、まあ、落ちこぼれ向きとも言っていいヨーナ地球科学科卒じゃが、おまけに数学力は一番なくていい地球化学専攻だったんだが、高校時分は阪大や京大を視野に入れての、っと、まあ、成績上は京大はムリだったかな、そお。で、進研模試だと阪大物理学科有望なぐらいの成績が出ておったんだが、直前に赤本を試してみて、ああ、赤本って過去問を集めてある問題集のことなんだけど、その出来が年度によってバラつくので、んー、家の事情もあって浪人したくないので神戸大にしたのじゃった、そお。んー、我ながら元からちょっと可哀そうじゃな。
でも、ね、大学生活終わってみて思ったことはねえw
たぶんだけど、阪大受かったって大阪市大の物理行っても、ま、どこ行ったって駄目だっただろーなー、って思うワケ。時代に合わなかったって言うか、ひょっとしたら今でも、かも、大学の高度な数学主義にはついて行けなかっただろーと思いますのや、そうですがな。例外として、当時まだあった関西学院大学の理学部で理論物理やってりゃ学内では大丈夫だったよーな気がしますのや、そうですがな。ひょっとしたら、そこでユニバーサルフロンティア理論を打ち立てたりした可能性も、まあー、皆無じゃないのかもシレナイわな。
茨高の後輩が一人おってな、なんとなく感覚があるw
せやけど彼は、教育実習にワシと同じく地学で受けに来ていたから、んー、高校の物理にあんまり自信は無いみたいじゃった、そお。あるいは理論物理を一通りやったら高校物理には不適合な頭になるのかいな、あー、大方ソッチかあ。関学レベルだと文学部の物理みたいな感覚じゃったかもワカラン、ワシャよー知らんわい、そうですのや。
でー、
前置き長くなったけど学問の基礎って役に立たんw
学問やる上でも邪魔だと思いますのや、あらゆるジャンルのあらゆる基礎なんてことやるのは、そお。基礎ってのは必要なことを必要なだけやるというのが正しいよーに思いますがな、そうですねんて。高校の物理教育だってソ~だけど知識軽視って言おうか、んー、現代の技術に合うだろーかって感じが濃厚にしますのや、そうですがな。
事 態 の 改 善 を 強 く 求 め た い !
私にも向いていそうです。
京大を視野に入れていたのもすごいですね。
私は名大あたりは無理です。
ただし仮に私が健常者なら、何とか京大には行けたかもしれません。
大学の物理が数学主義なのも困りますよね・・・
私の弟は旧帝ではない国立大の電子工学科ですが、そこも、ひどく数学主義だったみたいです。
学問の基礎についても、私も以前から、ある程度似たことを考えていました。
よく、学問でも何でも、家などの建築物に例えられることがありますが、その場合、学問に限らず基礎のことを、土台部分にたとえられますよね。
これに関し、私はしばしば「現代日本の教育は、家の土台を、ダイヤモンドや超合金で作っているようなもの」と比喩しています。
もう、地震学や地質学なんかドコにも見当たりマヘンのや・・・。