ユニバーサルフロンティア理論は世界を救う

GUTこと大統一理論を上回る現代最高の物理理論を公開したいと思う!こう、ご期待・・。

自然は真空を嫌う話を押されなければ動かなくしては駄目だった(3)

2014年11月06日 | 究極理論
電磁場のフォトン交換力に関するこれまでも説明では、荷電粒子にフォトンがぶつかって動いたり、あるいはフォトンを放出することにより反動で逆方向へ動いたり・・。

さらに静電場では電離力線に沿ってフォトンが曲がって飛んでいくように説明されたり、まー無茶苦茶な説明を聞かされていたモノだと思う!

ユニバーサルフロンティア理論では相互作用による対称性の破れによって電気力線が級対称から外れていく、その際の電気力線が増えた方から減った方へ向かってフォトンが移動する、フォトンが移動するちょうど真ん中に荷電粒子があってぶつかるのでなしに運動量交換をして通り過ぎるというような説明をする。たとえば異種電荷が近接して存在する系では電気力線は両者の間に多くて外側に少なく変化しているが、フォトンはその両者の間から外側に向かって飛んで荷電粒子を通り過ぎる、通り過ぎる際に運動量をやり取りする。

1)点で近似される荷電粒子の前方から長さを持ったフォトンが飛んでくる。

2)フォトンが荷電粒子に接した瞬間にはフォトンが持っている全運動量が荷電粒子に加わって荷電粒子は後ずさりを始める。

3)フォトンは運動量交換をしながら荷電粒子を通り過ぎるという運動を行う。

4)フォトンが荷電粒子に与える運動量は徐々に減っていき、ちょうどフォトンの中心部が通り過ぎる瞬間には0になる。

5)4)の瞬間に荷電粒子が受け取る運動量も0になり荷電粒子の後ろ向きの速度も0になる。

6)フォトンがその中心部を超えて荷電粒子を通り過ぎていく間には荷電粒子が与えられる運動量は前向きに変わって増えていく。

7)フォトンが荷電粒子を通り過ぎ終わる瞬間には全運動量が前向きに与えられて荷電粒子は前方に向かう速度を得ている。

8)この1)~7)のプロセスによって静止していた荷電粒子は与えられた運動量の総和がであるにもかかわらず前方に向けて加速度を得ていく。

この際の加速度の値を具体的に計算できるのが《流し撮り法》と無限小の微分量から構成される独自の【微分解析学】なのである・・。

ここからちゃんとF=Maが計量されることには一驚して瞠目されることだろう!

この作用と反作用とをスタガードに行うような運動は曲がったレールの軌道を遠心力と向心力を交互に出しながら曲がって進む列車に準えられ、重力運動ではなくて原子核の中心力によって等速円運動をしていく電子の動きに古典力学を適用する場合に成立する。中心から外向きに運動量交換をしながら通り過ぎるフォトンによって電子は中心向きの加速度を得るのだ。

加速度の向きとフォトンの飛ぶ方向とが逆方向だというのがこの話のミソである、どうだろうか一度聞いてみたがってくれないだろうか?



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然は真空を嫌う話を押され... | トップ | 電弱統一はアインシュタイン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

究極理論」カテゴリの最新記事