次元数では無くて自由度に過ぎないと思われますのやw
ありていに言えばグルーオンでも中間子でも2成分系ですから、自由度は二原子分子と同じコトになって6なんですがな、そうすると、なんと。超弦理論の残りの次元数とピッタリ一致してしまうという、おそらく元を正せばそれだけじゃないかという話が出て来るんですがな、へえ。
ですから元のひもの姿は線分であって閉曲線じゃないw
今はやりのヘテロ型のひもは湯川のマルじゃないかと思うんですよね、彼らとて人の子というか、ワシだって思いついたというか、そんな形は。おそらくだけど超弦理論は勘違いからデキており、究極の理論物理でなんかあり得ない、そう。単独の素粒子は無質量であり、ローレンツ対称性からデキており、一般相対性理論との融合なんか必要なく、超重力は間違いである、身もフタもないけどワシはそう思うとりますのや。