ユニバーサルフロンティア理論は世界を救う

GUTこと大統一理論を上回る現代最高の物理理論を公開したいと思う!こう、ご期待・・。

やれやれ、どうやら宇宙最初の物質粒子間相互作用を特定せねばならなくなってきたようだ・・

2012年08月12日 | Weblog
《真空期待値》「粒子がひとつもない状態あるいはエネルギーの最低状態としての真空に何かが存在する確率がゼロではない値を持ちうること。確率がゼロではないからといって真空の中に“その何か”がたくさん存在するとは限らない。」

これが辞書的定義なんだが、そうだとすると(そうなんだが)真空に存在する(はずの)ヒッグス粒子が右巻き用と左巻き用と二つで一つだと考えれば、その質量はワインバーグ=サラム理論による真空期待値246Gevのちょうど半分である123Gevだと仮定して良くなります。

こりゃあ~、イイ・・、真空期待値ってなんて便利なんだろーか・・w)

真空の something(何か)とは「ヒッグス粒子そのもの」のことだったのか?

もちろん、ここでUFTを誇ることを忘れたら男がすたりますから、言えば、ユニバーサルフロンティア理論と最新の観測データの中央値を用いて計算した結果では、ヒッグス粒子の質量は123.0Gevと「もう一桁だけ精密に算出される」「理論による質量の予言としたら世界最高レベルの四桁を予想できる」という風に、まー、どーせならばそこまで誇っていいほどのモンですよ、ホント・・w)

宇宙は弱い相互作用から生まれて電弱統一相互作用にまで後で進化したのか?

現真空では「W粒子は電子と反電子ニュートリノに崩壊してハドロン内を含まない裸の出現ではクォークと反クォークには割れない」ということが有るのではないか、クォークと反クォークに崩壊したならば封じ込めを形成しているワケで「クォークと反クォークとが逆向きにそれぞれ飛んでいくということは絶対にナイ」のだ。もし、そうだとすると(そうなんだが)「弱い相互作用がクォーク間に作用している状況は封じ込めの外側では絶対にナイ」ことになりますし、元はといえばクォーク間には弱い相互作用だけが働いていて真空期待値はワインバーグ=サラム理論とは異なり、344.0Gevであり、現真空に働いているモノこそ電弱統一相互作用なのであって「宇宙には電子とニュートリノが区別つかない電弱統一期が(特別に)かつて存在したが亡くなった」というのは当たらぬ評言なのかな、と存じ上げる次第でございまして・・w)

UFTでは現真空こそが電弱統一期であり、かつては(クォーク間にも)弱い相互作用だけが(単独で)働いていて「封じ込め内にはフォトンは入らない」すなわち「かつての宇宙と封じ込めの中には電磁気は作用しない」のだと思われてなりません!

もちろん、このことは、現段階における特赦な作業仮説に終わる可能性も大いに存在しております・・w)




か つ て は プ ラ イ マ リ ー に ク ォ ー ク 間 の 弱 い 相 互 作 用 が 存 在 し て 、 そ の 際 の 真 空 期 待 値 は 3 4 4 G e v で あ り 、 セ カ ン ダ リ ー に 強 い 相 互 作 用 が 始 ま っ た 、 の で は ? ?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素粒子論は神の学問なのだろ... | トップ | う~ん、これはどーやら若き... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事