私が主張してきたことのうち最も可能性が高いのはπ中間子の3重項に引力が働かないことでしょうw
もしそうだったらπ中間子がクォーク間引力の主体になることはできないはずだ、と言われます。確かに、そこで言い訳をしていったら、間違ってすらいない理論になってしまうでしょう。しかし、ここで諦めてなんになるかと言う理屈だってあるし、もちろん、それをこそ優先させたいという思いが強くなってきます。例えばJ/Ψ粒子の謎の崩壊様式、それは強い相互作用による崩壊であるとされるのにクォークフレーバーが変化してしまう規格外の例外的崩壊、それをユニバーサルフロンティア理論が説明できるのではないかという夢を見たいと思うのです。
つらつらそんなことを考えていたら暗黒物質候補としてπ中間子のそっくりさんが提案されているとか?
SIMPとか言うようですが、ユニバーサルフロンティア理論のT反N・N反N・N反Tがそのままそれだったら、それで万事解決するような誘惑に駆られます。π中間子と同じぐらいの質量で崩壊しない、そんな物がどう出ているかということですが、彼らだったら普遍的ですから成因に苦慮しなくて済みそうです。多くが3重項が合わさったクリスタルスノウの姿をしていると察せらます。
でもそんな都合のいいもの無いんじゃないかな・・。
あー、ユニバーサルフロンティア理論はユニバーサルフロンティア理論で苦心して考えてみます!
もしそうだったらπ中間子がクォーク間引力の主体になることはできないはずだ、と言われます。確かに、そこで言い訳をしていったら、間違ってすらいない理論になってしまうでしょう。しかし、ここで諦めてなんになるかと言う理屈だってあるし、もちろん、それをこそ優先させたいという思いが強くなってきます。例えばJ/Ψ粒子の謎の崩壊様式、それは強い相互作用による崩壊であるとされるのにクォークフレーバーが変化してしまう規格外の例外的崩壊、それをユニバーサルフロンティア理論が説明できるのではないかという夢を見たいと思うのです。
つらつらそんなことを考えていたら暗黒物質候補としてπ中間子のそっくりさんが提案されているとか?
SIMPとか言うようですが、ユニバーサルフロンティア理論のT反N・N反N・N反Tがそのままそれだったら、それで万事解決するような誘惑に駆られます。π中間子と同じぐらいの質量で崩壊しない、そんな物がどう出ているかということですが、彼らだったら普遍的ですから成因に苦慮しなくて済みそうです。多くが3重項が合わさったクリスタルスノウの姿をしていると察せらます。
でもそんな都合のいいもの無いんじゃないかな・・。
あー、ユニバーサルフロンティア理論はユニバーサルフロンティア理論で苦心して考えてみます!