鉄塔上のコウノトリ 2023-01-02 13:29:55 | 日記 今年初めてコウノトリへご挨拶です、いました今日は一番小さいため池で4羽そろいふみです。しばらく見ていると急に空高く飛び立ち2羽が高圧線の鉄塔に止まりました、もしかしてここに巣をかけるのかもです。 #びっくり « ヘラサギ | トップ | オオルリ撮りました »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (focke) 2023-01-02 18:06:04 こんばんは。地面を歩くのに適した足で、良くこんな細い所にとまれるものですね。この架空地線の上では、落雷と強風で巣は作れないと思います。クロサギとクロツラヘラサギは良く見ないと見分けがつかないです。くちばしがアンバランスで体にマッチしていない残念な鳥かも。 返信する Unknown (管理人) 2023-01-02 19:02:13 fockeさん、こんばんは。私も飛び立ってどこかの田んぼか池の中に舞い降りると思っていたらこんなところに止まったのでびっくりしました、落雷が考えられますねやはり栄巣は無理かもしれませんね。見慣れると目の周りが黒いのがクロツラなので見分けられるようになりました。ヘラサギのくちばしが愛嬌があって好きというマニアもいるみたいです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
クロサギとクロツラヘラサギは良く見ないと見分けがつかないです。くちばしがアンバランスで体にマッチしていない残念な鳥かも。
私も飛び立ってどこかの田んぼか池の中に舞い降りると思っていたらこんなところに止まったのでびっくりしました、落雷が考えられますねやはり栄巣は無理かもしれませんね。見慣れると目の周りが黒いのがクロツラなので見分けられるようになりました。ヘラサギのくちばしが愛嬌があって好きというマニアもいるみたいです。