シニア旅日記 あちらこちら

シニアでもエネルギッシュにあちらこちらへ、旅の記録です。

紅葉の磐梯山周辺と東山温泉1泊の旅

2023-11-01 12:43:30 | 旅行

95歳義母のボケ防止のためのドライブ&カフェランチ巡りです。

いつもは年末に、亡き義父共々1泊旅行を実施していましたが、

混雑を避けて、東山温泉への1泊旅行に変えました。

格安のIグループの温泉で、紅葉の季節、露天風呂がついている部屋が

取れたので、レッツゴーです。福島飯坂インターからフルーツラインを経由、

高湯温泉を抜け、磐梯吾妻スカイラインの浄土平展望台で、休憩です。

土湯峠を越え、岳温泉に入り、「空の庭 レストラン」で昼食です。

レストランは、こちらで。

二本松 岳温泉「空の庭 自然レストラン」は癒しの高原リゾートでした。

昼食後、国道115号線にもどり、周辺の紅葉を楽しみながら

ひたすら猪苗代湖を目指します。49号線から旧道の白河街道を抜けて、

白虎隊で有名な飯森山の裏手に出ます。ここから、東山温泉方面に数分走ると、

温泉入口に「お秀茶屋」の看板が見えます。

「お秀茶屋」は、

東山温泉入口にある奴老ヶ前「お秀茶屋」で田楽をいただきました。

「お秀茶屋」でみそ田楽を堪能したあと、会津若松市内の「御薬園」を散策します。

会津藩の薬草園でしたが、戊辰戦争を乗り越えて当時の建物が今も保存されています。

お抹茶をいただくつもりでしたが、間に合いませんでした。

その代わりではありませんが、カモがお出迎えしてくれたので、お礼にエサを。

夕方には、今日の宿に到着しました。シニア旅には、露天風呂がついた

部屋など無縁でしたが、割引きもあり、宿泊できました。若松市内を眺望できます。

夜景もきれいでした。

夕食は、当ホテルグループ自慢のバイキング料理と

アルコール・ソフトドリンク飲み放題です。いま流行りの”オールインクルーシブ”、

夕食時限定ですが。つい食べすぎ飲みすぎになってしまいます。

翌日、ホテルを後にし、東山温泉街を一周し、創業文政二年の老舗「松本家」で羊羹を購入しました。

会津若松市内を一望できるということで、温泉街の東側、

猪苗代湖との境に位置する「背あぶり山」に向かいましたが、

朝もやで市内は、霞んでいました、残念。

市内中心部に入り、「會津壱番館」で珈琲タイムです。

野口英世が医学の基礎を学んだ「旧會陽医院」を改装。野口英世青春館が併設されています。

ノスタルジックな雰囲気が抜群です。モーニングもあり、珈琲回数券もあるようで、

地域の皆さんにも愛されてます。

ユニークなカップです。

バタバタと若松市内を後にし、以前から気になっていた喜多方の新宮熊野神社に向かいます。

神社の由来は、前九年後三年の役までさかのぼります。手前の大きな木は、大ケヤキです。

うっそうとした参道です。

こちらに神社の拝殿「長床」で有名です。カメラに収めるのも苦労します。

大イチョウもまた、有名です。黄色く色づいたイチョウを期待していましたが、ご覧のとおりです。

それにして立派な大イチョウでした。

せっかく喜多方に来たというので、市内に向かい喜多方ラーメンを賞味。

「ひさじ屋」は住宅街の奥に店舗を構えていました。

チャーシュー麺です、スープは抜群でした。

喜多方から、国道459号線を東進し、檜原湖に入り、「裏磐梯高原ホテル」で休憩です。

磐梯山を望みます。

「秋の日は釣瓶落とし」ということで、そそくさと檜原湖を後にし、西吾妻スカイバレーから、

山形米沢へ向かいます。途中のパーキングで、ススキ、檜原湖、磐梯山がそろい撮影できました。

白布峠を越えて米沢に入り休憩、一路仙台に向け、高速に乗りました。

 

天候にも恵まれ、紅葉の吾妻山、磐梯山周辺、喜多方を巡り、

義母も満足してくれたようです。