はじめての罠設置は5カ所ほど
設置場所はズタの近くに太い木がある場所。太い木といってもふとももぐらいの木を使う。 なるべく獲物がかかったときに木が倒れない物を選ぶ。そしてすぐに取り出し車に乗せれる場所と言うのも条件にいれる。
ここであまりにも道からすぐの所に設置すると通行人、通行車から見えるとあまりいい気持ちがしない。それと 危険が及ぶ可能性もある。
なので 20m以上ははなれた場所に設置を心がけるがそんな場所に都合のいいズタはない。
最後に罠を設置すると必ず一日一回の見回り確認をすることが決まっている。これを怠ると免許取り消しなどの処分課せられる。なので旅行などの時はフタをしたりする。
罠を設すると早起きができてします。いつもは2度寝などしていたが飛び起きて軽トラックで颯爽と現場を巡回する・・・・・・しかし1週間たってもとれない。
最後には はじかれていた。(獣が罠の端っこなどを踏んで罠が作動して空はじきしたこと)
全てやり直しだ・・・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます