連休中日の日曜日は
旦那がいちご狩りに行きたいと言い出し
朝から電話しまくり、予約がとれたようで
三浦半島のいちご農家さんへ。
川名農園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/56/b175856cce28d5bca411a6158e4a6e4c.jpg)
いちご狩りは、11日から始まったばかり。
お天気よくて、コート要らないくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b1/e53de675748a9d59681c5e49a4df908f.jpg)
30分食べ放題。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/44/9923503535b7fbccd92a8a98f1835f9c.jpg)
12-13時の部だったので
大きい苺はあまり残ってないかも、との
ことでしたが、大きいのを探すのが逆に楽しかった*⋆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ba/744e4502be62c33dc4a8a56fb225a93d.jpg)
酸味はなくて、優しい甘み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/31/e5e5e28ae2385f2f2014b0975e196558.jpg)
とれたては格別の美味しさ。
いちごでおなかいっぱいの幸せ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cb/245cdffdf75bab976a21e970a20e62cb.jpg)
今思えば、息子、はじめてのいちご狩り。
この金ちゃん農園のいちごの甘さは
半端なかった!
そしてランチは
評判よさげな漁火亭に向かうも
並んでいたので断念。
ドライブがてら車を走らせ、まぐろ食堂 七兵衛丸へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/64/f93862312b49fc8fcbb8c50e72f36563.jpg)
まぐろの白子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a2/b3a34149617034147dee87f650b3deaf.jpg)
私は、天然のメバチマグロ
炙っためかじきまぐろ、しらすなどがのった三浦どん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/86/0383f90b3b7bf9af72578d71b15482d8.jpg)
メバチマグロが凍ってたけど^^;
お子様ランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d4/5a14b60f784595568e061d37990c529c.jpg)
まぐろのステーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c8/68c13a780851f5720f4ffdb99411ae4a.jpg)
娘はいちごでおなかいっぱいなのか
しらすご飯を何口かだけ。
七兵衛丸の向かいの市場へ。
1階は海鮮もの、2階は野菜が充実。
三浦大根、立派すぎる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5a/6ba94a1c1921095a93170a3748fac6e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5e/1da18875774de1ae11fe318e7bd45180.jpg)
たんまり買い込んだー。
そして帰るには半端な時間だったので
1時間かけて、はまぎんこども宇宙科学館へ。2回目です。
入館は16時までのところ
15:50に到着、ギリギリセーフ。
17時で閉まるから、1時間だけだけど
思いっきり遊びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6c/92896cbc43ecc2b7e60f636dd19759f4.jpg)
1日中、遊べるボリュームなのに
1時間って勿体ない(><)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a3/9939699a756e29bbb8d510c2b742cefc.jpg)
野菜たっぷりー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c2/83dce7a75346d0abe00b8640fce45aa2.jpg)
もちろん三浦大根も。普通の大根の2,3倍はある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fa/412705f1038c497034b00c4b18738ab1.jpg)
葉付きの人参。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e4/dcf1d185cac943e16d5998f2300c872e.jpg)
葉は、しらすと炒め煮、佃煮風に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8e/a4b4ca9e7612dadfd0fe18337daef471.jpg)
こんな1日でした。
三浦半島は未開拓の地だったのですが
1時間で行けるし、立派な野菜があちこちで売っていて
楽しすぎる!今回は予習ほぼなしでしたが
いろいろ調べてまた行きたい~。