きりちゃん日記

楽しく日々成長、色んな事からたくさん学ぶ、ASKアカデミー・ジャパンの研修を機に視野を広げ人生もっと楽しみたい

スタバ好き&よく利用する方は必見!お得にスタバを楽しむ方法

2022年10月31日 00時02分15秒 | 日記

こんにちは😃、きりちゃんです🎵

今回は、お得にスタバのドリンクを楽しむ方法をご紹介します☺️

 

秘訣は、スターバックスアプリの「Reward(リワード)」です☺️

すでにご存知の方も多いかもしれませんが、ご紹介します😃



〈目次〉

■スターバックスのアプリ

■スターバックスのリワード

■最後に



■スターバックスのアプリ

登録されてる方も多いでしょうか?スターバックスアプリ☺️

アプリからはモバイルオーダーができたり、季節のドリンクなどの最新情報を入手できたり、オンラインストアで買い物ができたり、マイストアパスポート機能、Starbucks eGiftをプレゼントできたりと便利機能が様々です🎁

メールアドレスとパスワードでアプリに登録ができます。

スタバには、スターバックスカードがあり、そのカードもアプリに登録できます。

カードはメインカード1枚と、他に好きなカードを複数枚登録できます。

アプリ内のPayタブをタップすると一覧で確認できます。

カードをアプリ内に登録するには、店舗で入金したカードの裏面に、カード番号とPIN番号が記載してありますので、その番号と個人情報を入力すると登録完了で、使用可能になります。



■スターバックスのReward(リワード)

冒頭にも書いた、お得にスタバのドリンクを楽しむ方法は、まさに「Reward(リワード)」です。

上記でご紹介しましたアプリ内にスターバックスのカードを登録して、ドリンクや商品購入時にその登録カードから支払うと、購入額に応じてStarが貯まる仕組みになっています。

1Star=税込54円です。

540円のドリンクを購入すると、10Star貯まることになります。

このStarを150貯めると、1Rewardsに交換できます。

 

このRewardをe Ticketに交換することで、

ビバレッジ・フードは税込756円/770円(持ち帰り価格/店内価格)、その他の商品は税込756円まで、好きな商品1点と交換可能。

 

上記の値段を超える場合は差額の料金を支払う形にはなりますが、ドリンクで700円分を無料で楽しめると思うと、割と大きめのサイズのドリンクが無料で楽しめることになります。

ドリンクだけでなく、フードや商品でも使えるとなると、本当に欲しいものをGETできるため、お客様にとっては嬉しいですね😃

この制度を知ってからは、絶対に登録したスターバックスカードから支払おう!と思って、残高が減ってきたらチャージ入金をしてStarを貯めるようにして使っています。

これを利用してスタバに通っていると、Rewardが複数貯まってきて、いつ何に使おうと考えるのもまたスタバに行く楽しみになります✨



■最後に

スターバックスアプリの「Reward(リワード)」でお得に楽しむ方法をご紹介しました😃

これを知ってからは、まずはスタバアプリにスターバックスのカードを登録しよう!となりました。

 

スタバ好きでよく利用する方にはぜひおすすめです!

 

ではまた、次回もお楽しみに〜☆彡


たまたますぐに入れたランチ!和装イタリアン「伊庵」

2022年10月30日 02時40分23秒 | 日記

今回も先日行ったランチをご紹介します🍴

最近はランチを楽しみに日々過ごしております☺️

 

本日ご紹介するのは大阪市北区にある「伊庵」さん😃

和装イタリアンです😄



〈目次〉

■和装イタリアン「伊庵」

■最後に




■和装イタリアン「伊庵」

会社の同僚からおすすめされて行ってみました。

平日限定で、お得な1,000円ランチがあり、そちらにしました☺️

 

コース詳細は

旬のものを使った彩り鮮やかな前菜盛り合わせ、季節のポタージュスープ、野菜サラダ、伊庵自慢のパスタorシェフ特製リゾット

です。

 

総じて、ボリュームもたっぷりでしたし、味も美味しくて大満足でした😄

 

カボチャのスープ、野菜のサラダ、パンをはじめに出してくださり、パンはおかわりもいただけました。

スープにつけたり、パスタソースと一緒に食べたりと食べ方を変えられて、楽しめました。

 

前菜の盛り合わせは

カルパッチョやチーズ、トマト、生ハムと柿、キッシュなどがプレートに並んでいて見た目が綺麗で美味しそうですし、実際食べても美味しかったです☺️

 

最後は、メインのパスタです。

パスタかリゾットを選ぶことができ、私はパスタにしました。

 

鮭とトマトのパスタは、ボリューム満点で太めのパスタで食べ応えがありました。

味も優しく食べやすい、パンとも合うソースでした。

 

ランチタイムはいつも満席でなかなか入れたことがないそうですが、今回はタイミングが良く、並ばずにすぐに入れてラッキーでした😃

 

時間に余裕があってゆっくりできたら、他の3,000円前後のコースも食べてみたいなと思うほどでした😍




■最後に

会社の同僚からおすすめしてもらった大阪北区のランチをご紹介しました。

 

今回のランチメニュー詳細はこちらです👇

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27090895/party/97684007

 

美味を求めて発掘中〜😄

おすすめどころがあったら今後もご紹介していきます😄

 

ではまた、次回もお楽しみに〜☆彡


たまたま見つけた大阪北区の絶品ランチ「天神ササラ」

2022年10月29日 00時26分38秒 | 日記

こんにちは😃、きりちゃんです♫

 

今日は先日のランチについてご紹介します☺️

最近ランチの食べ歩きをしています🍴

 

今回ご紹介するのは、大阪北区にある天神ササラのランチ✨

 

〈目次〉

■天神ササラのランチ

■最後に



■天神ササラのランチ

ランチタイムは、11:30〜15:00だそうです😊

たまたま前を通りがかった際、店外で待っている人がいたので、美味しいのかな?と思い引き込まれてしまいました😝(笑)

 

美味しそうなメニューがたくさんで、迷うほど😆

 

ただ、人気No.1の看板メニューは、「金胡麻担々麺🍜」と聞き、初来店でしたので、せっかくなら人気No.1メニューを頂こうと思い、金胡麻担々麺のランチAセットにしました☺️❗️

 

ちなみにランチメニューは3種類🍴

 

◯ランチA:ライスセット(お好きな麺メニュー+100円)

→好きな麺メニュー+ライス

 

◯ランチB:チャーシュー丼セット(お好きな麺メニュー+280円)

→好きな麺メニュー+チャーシュー丼

 

◯ランチK:唐揚げセット(お好きな麺メニュー+350円)

→好きな麺メニュー+唐揚げ+ライス

 

さらに満腹に食べたい方には朗報!

ランチタイム限定で、麺の大盛り無料サービスがありました☺️

 

ランチメニューを見て少し気になったことは、3つ目のランチメニューが、ランチCではなく、なぜKなの少し謎でした😅笑

 

麺の大盛り無料ですよと言われましたが、ライスもついているので普通の量でいただきました。

ライスもついていたので、麺普通量のランチAで十分満腹になりました😃

 

金胡麻担々麺のお出汁はコクがありひき肉とマッチして濃厚で、麺と一緒に食べるとめちゃくちゃ美味しかったです😋

 

また近くに行くことがあれば、入ってみたいお店を発見できました☺️🙌




■最後に

たまたま発見した美味しいランチ「天神ササラ」さんをご紹介しました☺️

 

お店の詳細も添付しておきます👇

天神ササラ - 大阪天満宮/担々麺 | 食べログ

 

ぜひお近くに行かれた際は、お楽しみください🍴

 

ではまた、次回もお楽しみに〜☆彡

 


お客様へのおもてなし、接客、施術全てが一流で非日常!「ラ・シェール」

2022年10月28日 00時22分25秒 | 日記

こんにちは😃、きりちゃんです♫

今回は、前回ご紹介しました「ホテル ラ スイート神戸ハーバーランド」内にある、スパ&エステティックの「ラ・シェール」をご紹介します😊



〈目次〉

■神対応な店員さん

■スパ&エステ

■最後に




神対応な店員さん

ホテルチェックアウト後に、スパでの販売商品を求めて「ラ・シェール」におじゃましました☺️

エステを受けたいなと思い前日に問い合わせた際は、予約で満席でしたが、当日になると1枠だけ空きがあるとのことで、即予約しました。

念願のエステを受けられてめちゃくちゃ楽しみ!!!でしたが、予約時間まで少し空き時間がありました。

その時間にどこか行きたいなと思いましたが、荷物が多かったので、移動するのも億劫に感じていました。

そのことを正直に店員さんに話すと、スパのロッカーを使ってくださいと快くロッカーを貸してくださった上に、外出時に必要ならこの袋を使ってくださいと大きさ違いの袋を3枚もくださいました。なんて素敵な対応!

 

しかもその際の私はすっぴんでした😭💦

すっぴんで外出するのもどうしようかと悩んでおり、正直に店員さんに相談したところ、スパの化粧台を使ってくださいとご丁寧に案内までしてくださいました。

本当に至れりつくせりで、お客様への配慮が一流ホテルだな!と感じました。



スパ&エステ

スパもエステも最高でした😃❗️

スパは、ミラブルのシャワーヘッドが2箇所に導入されていて、ミラブルを初体験できました。

ミストモードでは、きめ細かいミストが放出され、洗浄力の高さを実感しました。

お化粧をしている顔にミラブルのミストをかけてみると、なんと!お化粧が落ちました☺️

顔にマジックで書いたインクが落ちるCMの通り、洗浄力が本物だ!と効果を体感しました。

 

ドライヤーは、リファ製品が導入されていて、高温にならずに髪を優しく乾かせるので、ダメージも軽減でき、使用感も最高でした!

他に、コテやストレートアイロンなどのリファ製品もお試しができるそうでした😃

 

念願のエステ!

ここのエステは顔が変わるよ!と母親から聞き、めちゃくちゃ楽しみでした☺️

いざ受けてみると、母親が言っていたように、顔のむくみが取れていて、フェイスラインがすっきりしていました。

本当に、私も顔の変化がみられて上質なエステを体験できました😍

一度知ってしまったらまた次もリピートしたくなるくらいの良さがありました😍✨

 

ちなみに私が受けたエステは、ベーシックコース(60分) ¥18,000です。



最後に

「ラ・シェール」のスパ&エステについてご紹介しました。

どれをとっても全てが一流で高級で上質で、非日常を楽しめた場所でした。

また次もぜひエステに行きたいと思います😃

 

スパ&エステティック ラ・シェール | [公式]ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド



ではまた、次回もお楽しみに〜☆彡


ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドのルームサービス

2022年10月26日 23時19分57秒 | 日記

こんにちは😃、きりちゃんです♫

今回は、先日の神戸旅行で宿泊した「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」の「お食事」についてご紹介します😄

一言で現すと、お食事も贅沢で上質で豪華で最高でした😍

「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」のお食事は

夕食&翌日の朝食は、ルームサービスを利用し、お部屋まで持ってきていただくスタイルでした🍴

 

〈目次〉

■ルームサービスの夕食

■ルームサービスの朝食

■最後に

 

■ルームサービスの夕食

今まで、ルームサービスというサービスをあまり利用したことがなかったので、良さがわかっていませんでした。

むしろ部屋で食べるより、レストランへ食べに行った方が雰囲気も良く楽しめるからそっちの方がいい!と思っていました。

しかし、高級なお部屋でのお食事は格別で、ゆったりとした空間で豪華なお食事をいただけたので、ルームサービスがめっちゃいいというイメージに変わりました。

お部屋ランクが高級だったからという前提ですが。

夕食といえば乾杯からスタート!!というイメージですが、まさにそのイメージ通り、まずはドリンクバーのような大量のドリンクがやってきました。

 

そのドリンクの種類は、赤&白ワイン、シャンパン、ビール、カクテル、ジンジャーエール、コーラ、お水などソフトドリンクも充実していました。

 

お食事は、サラダ、枝豆、サーモン、チーズ2種類、魚介のミネストローネ、ピザ、ウインナー&大根スライス、ミックスナッツ、パン、最後にデザートまでいただきました。

お食事も、豪華でどれを食べても美味いものづくしでした😃💕

乾杯から始まり、そのあとのお食事も豪華で美味しかったためお箸が早く進み、満腹になりました😃✨

 

デザートはハロウィンのパンプキンチョコと2種類のマカロン、アイス、パンナコッタのようなお菓子でした。

見た目もかわいい工夫がされているので、味も見た目も楽しめました😃

 

全てにおいておもてなしの心が感じられ、お客様を大切に考えてくださっていることが感じられるお食事でした。早くリピートしたいです!



■ルームサービスの朝食

翌日の朝食も絶品でした☺️

和食か洋食かを選び、母親が以前食べた朝食が絶品だったと言っていたので、和食にしました。

時間は朝の7:00〜提供してくださり、お部屋で寝ていても食べられる状態にセッティングしてくださっていました。

お部屋でゆっくり朝もくつろぎたいときにルームサービスはやっぱりありがたいなと実感しました。

和食のご飯も、白米かお粥かを選べたため、お粥にしました。

内容は、本当にザ・和食で、ほうれんそうのおひたし、焼き鮭、納豆、おすまし、インゲン豆の胡麻和え、梅干しや奈良漬などで、朝食も食べ応えがありました。

お粥にしていてもお腹いっぱいになりました。

朝7:00〜朝食をいただいたため、食後はお部屋でそのままひと休みもできました。

チェックアウトが12:00でしたので、午前中はゆっくりでき、それまでの時間を私はスパで楽しみました。



■最後に

高級なお部屋で豪華なお食事を楽しめて本当に至福のひとときでした。

旅行では欠かせないご飯の楽しみ!大切なポイントですね。

ルームサービスの良さを実感し、また次回宿泊する際もルームサービスを利用したいと思ったくらいでした。

ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド

 

次回はスパとエステについてご紹介予定です。

 

ではまた、次回もお楽しみに〜☆彡