Advancedの問題集を進めているうちに、難易度が高くなってきて、すっかりこんがらがってきました。
理由1:難しい単語が大量に含まれる
理由2:一文(センテンス)が長いものが多い。40-60語もある
理由3:文学的で抽象的な表現も多い
理由4:質問・選択肢が直接的ではなく、解釈が必要
これらは、ReadingとListening共にです。
理由4はFirstでも同じなのですが、あえて選択肢をわかりにくくしているような出題方法に加え、理由1、3も重なり、乗法的に難易度が上がっているように感じます。回答を見ても、釈然としないのです。
ケンブリッジ英検は一般英語のテストですが、実用英語ではありません。社会的な問題を幅広く含みます。
受験勉強のやり直しのような状況です。先が長すぎておもいやられます。
理由1:難しい単語が大量に含まれる
理由2:一文(センテンス)が長いものが多い。40-60語もある
理由3:文学的で抽象的な表現も多い
理由4:質問・選択肢が直接的ではなく、解釈が必要
これらは、ReadingとListening共にです。
理由4はFirstでも同じなのですが、あえて選択肢をわかりにくくしているような出題方法に加え、理由1、3も重なり、乗法的に難易度が上がっているように感じます。回答を見ても、釈然としないのです。
ケンブリッジ英検は一般英語のテストですが、実用英語ではありません。社会的な問題を幅広く含みます。
受験勉強のやり直しのような状況です。先が長すぎておもいやられます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます