English for apes

Sleep on firewood. Lick bitter liver. Expose test results.

inhibition

2023-07-30 19:55:26 | Reading - not classified
旅行の参考にする記事。このブログに取り上げたことで、訪問した場所は数知れず。

Why English Heritage is encouraging adults to dress up
https://www.theguardian.com/culture/2023/jul/28/why-english-heritage-is-encouraging-adults-to-dress-up
ざっと読む限りはB1かB2くらいの易しい読みものなのですが。習得できていない単語だらけ。

基本単語・表現
with age - our imaginations grow richer with age / becomes more active with age
inhibition - leave their inhibitions aside
don - don a Roman toga 超基本単語なのに。忘れがち。。
charity - 辞書で最初に出てくる定義は日本語の「チャリティ」と違う(「チャリティ」の意味もある)English Heritageはcharity
commission research - すごい間違って覚えてました。commit researchだと思ってました。。。
step back phrasal verbとしては意味は1つだけ
steely - Steely Dan/Naked Lunchは飛躍しすぎて基本の意味に繋がらない。。
judicious 読めば意味はわかるけど使えていない
opulent
contrary - contrary to - contrary to popular belief これ作文にすげー使える!
mold(米) = mould(英)カビ以外にも意味がある
dispel 頻出語
neolithic - Neolithic 最初が大文字だとイメージできるのですが。小文字で混ざるとわからなくなる。。。
garb

これらはまとめて使えたほうがいい単語
[quote]
All the answers were then evaluated for fluency, flexibility, proximity, elaboration and originality.
[unquote]

イギリス日常会話語
adult イギリスアクセント。ビデオを確認したらアメリカアクセントも通じそうですが。
go bananas
stately homes
chainmail / chain mail - medieval chainmail 「チェーンメール」は日本語英語。英語はchain letter
Bram Stoker - Dracula
altar - portable altar - alterと混同する。発音は同じに聞こえる。まあ名詞と動詞だし。単語を知っていれば文脈でわかるか。

60代以上が一番オリジナリティがあったという調査結果は、年を取ることにポジティブになりますー。
若者は無知が強みですが。老人は知識・経験が強みにー。

私は若者じゃなくなってるのに無知なので。今頃になっても大学受験レベルの英語を勉強中。
Comment

international contributions

2023-07-28 19:03:16 | Writing
I respect individuals who voluntarily support people in difficult situation anywhere in the world. They have steely will and make extraordinary efforts. I don't have enough motivation and energy to take risk of undertaking challenging tasks. I just respect them. From the view or financial support, I don't have extra money to donate charities or parties which I don't know. I have heard many rumour of frauds regarding international donation. I always think the way to help people in difficult situation, but I still cannot find the solutions.
I have started support a small group of teenagers who grew up in problem families in my country since several years ago. They were abused by their own parents or relatives and not able to go to school or even eat enough. I was surprised to hear juveniles don't get enough support from our government. I was introduced a small organisation which own a facility which take care of young people who escaped from their family. The organisation is purely managed by donation due to insufficient government system.
I think knowing is the first step to support people. Trust is key to support people if I cannot take care of people by myself. Taking care of abused people requires special knowledge and training. It is not easy to support people directly. (219)

時間切れ。一個だけ使った難しめの単語は綴りがわからず調べてしまった。

先日取り上げた記事の「アフリカ」から永井陽右を思い出して書いてみた。チャレンジするところは真似したい。
英語も上手じゃない無知な若者、という弱点を強みにした、と言っていたかなと記憶していますが、「英語も上手じゃないし、もう若者じゃないけど」という弱点を強みにできるか。。。
Comment

gap-toothed

2023-07-28 18:28:37 | Reading - not classified
このあいだ店主が話していた数字が出てました。

Britain loses 6,000 retail outlets in five years as shops close
https://www.theguardian.com/business/2023/jul/28/britain-loses-6000-retail-outlets-in-five-years-as-shops-close

[quote]
Covid, the cost of living crisis and “crippling” business rates are causing businesses to desert retail spaces, and local councils must come up with a “cohesive plan” to invigorate shopping areas, the British Retail Consortium (BRC) warned.
[unquote]
作文に使える基本単語だらけ。何度も出てきてますが。
cohesive << cohesion

単語
storefront 意味はわかる。辞書をみたらやっぱり米語だった。英はshop front
gap-toothed 意味はわかる
vibrancy < vibrant

実際、歯抜けで寂しい限り。日本も同じ感じですけど。
Comment

pale

2023-07-28 17:40:41 | Reading - not classified
うっかり人的ミス、タイプミス、メール送信ミス、は無くなりません。こんな世界で最も情報セキュリティに敏感なところでもうっかりミスが発生。

MoD accidentally sends classified emails meant for US to Russian ally
https://www.theguardian.com/uk-news/2023/jul/27/mod-accidentally-sends-classified-emails-meant-for-us-to-russian-ally

[quote]
It was argued that the scale of the British mishap, first reported by The Times, paled in comparison.
[unquote]
[Collins] If one thing pales in comparison with another, it is made to seem much less important, serious, or good by it.

基本単語
unwittingly < unwitting
grain - VARIABLE NOUN
mercenary

この記事で引用されているFTの記事は購読していないので見えませんが、アメリカはもっと間違っていたみたいです。。ひどいな。

6カ国というのは、Burkina Faso, Zimbabwe, Mali, Somalia, the Central African Republic(CAR), Eritreaですが、
Wagnerグループが活動しているのはCAR, Libya, Mali, Sudanなんですね。いずれにしてもマリはやばい。

アフリカは全然見えてない。。最近はコーヒーからエチオピアとかを勉強開始したところ。
Comment

disdain

2023-07-28 02:33:03 | Reading - not classified
全部の動画を見る前に、単語を調べ終わる前に、パーティが始まってしまっていましたー。

Lenny Kravitz! Leonardo DiCaprio! Stella McCartney! Inside Mick Jagger’s very starry 80th birthday bash
https://www.standard.co.uk/insider/mick-jagger-s-80-birthday-party-bash-b1097094.html
Embargo Republica。チェルシーのクラブですね。単語はないのでセレブの顔ぶれを見るだけの記事。

動画を見て、単語を調べようと思ったのはこっちの記事。いろいろ面白すぎる。
Symphony for the devil: Mick Jagger’s 80 greatest moments, on his 80th birthday
https://www.theguardian.com/music/2023/jul/26/mick-jagger-80-greatest-moments-on-his-80th-birthday

基本単語
disdain - look at ... with disdain - The young Jagger looks up at him with complete disdain.
peerless
defy
jerk
sheer
unbridled
blot out
affectless
decry
podium
get mocked
wearily < weary
by a mile
banter
heartrending - rend the heart
unimpeachable
propulsion
antipathy
notionally < notional
impersonation < impersonate
drawl
wring - wrung -wrung / wring out
shy - shied - shied
perseverance
startling
knowingly
forbearance
dig at

レア・インフォーマル語
maketh [Collins] (archaic) makes
yobbish
moronic
self-penned
priapic < Priapus
transvestite
prance
prissy
todger

何はともあれ、長生きで、子沢山でなにより。
Comment

Living in the countryside

2023-07-27 23:01:21 | Writing
My friend and I visited the boundary between the Scottish lowlands and highlands this summer. It seemed to me that staying in a small village in summer or the certain period of the year must be enjoyable. But the life might be boring if we live there through a whole year or the rest of my life. There were no pubs or shops. And even probably no Uber or convenient delivery services.
We visited a bookshop in a small village. I found a lot of secondhand books of philosophy, history, art and music and hundreds of classical music CDs. I assumed that someone who became old or died in the village left the books and the CDs. I imagined that the life in the countryside could be like the ex-owner of the books and CDs. The person took years to read all books and listen to the all CDs. I thought that reading, listening and thinking are the life in the countryside.
'Work From Home' made many people move from city to countryside. I know several people who bought houses by the sea. Some of them moved to countryside completely and the others keep hoses in a city. My ideal life is having more than one residences and live in a city weekdays and live in a rural area weekends and holiday.

222語。とりあえず今回は分量の確認。gooブログだと文字数が表示されるので語数は別途カウントしないといけない。(C1 Adcanced のPart1, Part2共220–260 words)
とにかく何も見ないで、時間をかけないで、書いてみた。
で、難しめの単語は一切使えず。必須の接続語は無し。おそらく前置詞とか文法とかたくさん間違っているはず。(綴りはgooブログに自動修正されてしまった。)

で、FCEの要件すら満たしていない状態を認識する。10年前の「昔のブログ」のレベルから進歩無し。
最初はここから。ここからちょっとずつ改善していく。
Comment

Writingの練習を始めることにしました

2023-07-27 22:01:58 | Writing
試験の構成は後ほど整理する予定ですが。とりあえず、壁打ち的な独り言は英語で書くことにしました。
独り言なので、4つの採点ポイントのうちOrganisationとLanguageにフォーカスします。

C1 Advanced: Text is a well-organised, coherent whole, using a variety of cohesive devices and organisational patterns with flexibility.

Cambridge English examiners consider these points when marking a piece of work:
Content
Communicative Achievement
Organisation
Language

Subscales 3
Organisation
text is well organised and coherent, using a variety of cohesive devices and organisational patterns to generally good effect.

Language
Uses a range of vocabulary, including less common lexis, appropriately. Uses a range of simple and complex grammatical forms with control and flexibility. Occasional errors may be present but do not impede communication.

参照:
https://www.cambridgeenglish.org/exams-and-tests/advanced/exam-format/
https://assets.cambridgeenglish.org/schools/CER_6647_V1d_JUL20_Teacher-Guide-for-Writing-C1_Advanced.pdf
Comment

在英邦人数

2023-07-25 19:49:28 | Nonsense
姑息な。在英日本国大使館は在英邦人数の内訳を発表しなくなりました。
4年前の「イギリス暮らし」の投稿役にたつけど。数字を引用しておけば良かった。

他の国と合わせた統計のみ。これも消えるかもなので数字を引用しておく。

イギリス
2022年 65,023 長期滞在者 37,844 永住者 27,179 成人 51,550
2021年 63,653
2020年 63,030
2019年 66,192
2018年 60,620

大ロンドン市
2022年 32,947
2021年 32,371
2020年 32,257
2019年 34,125
2018年 29,667

引用元:https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/tokei/hojin/index.html

届を出していない人や、1年未満の短期滞在者を入れると日本人はイギリスにもっといる。半数はロンドン。
(私は在留届出を忘れていたことを、帰国時に気がつきました。)

外務省のメールを見てると、デモがすごい悪いことみたいな書かれ方をしていて面白い。
もう終わったものだけど、このデモとか面白そうだよね。
(引用)ベルリン市内(ブランデンブルク門、6月17日通り)において「電子音楽文化というクラブカルチャーの保護」に関する30万人規模のデモ「Rave The Planet Parade 2023」が開催される予定となっており(引用終)

こっちにいる人は幸せ。ロンドンの人たちは家賃が高くて大変そうだけど。それでも日本よりいいから住んでいる。だから政府関係者の人数を隠す。
Comment

今年の受験は諦めました

2023-07-25 17:30:27 | Test preparation
「今年の目標」「今年のアクションプラン」を読み直して、まったく現行不一致すぎるので、せめてブログタイトル変更だけはすることにしました。
>2023年中に受験しない場合は、ブログタイトルを変更

>海外に行きたい、お金を稼ぎたい、という欲求もなくなったので、今年はいよいよ「英語の勉強」を目標にします。
→海外来ちゃったし。お金は稼ぎたいが、稼ぎたくもない。日本は労働意欲を削ぐ。

2021年に稼いだら、2022年に税金と社会保険料をものすごく取られた。
(前から気がついていて、収入を抑えていましたが。消費税に反抗する挙動をしていたら国税が来た。)
コロナなので思い切って稼いでみたら、取られっぷりがものすごかった。計算するとありえないくらい取られている。
ふるさと納税もかなり利用できたけど。(ベッドももらえた。季節のフルーツや高級牛肉もたくさん食べた。)

もやもやしていたら、森永卓郎さんが「五公五民」「ザイム真理教」を言い出した。
無料の記事や動画だけを見る。(リスクをとった出版社を応援しなくてすみません。)
思っていたことを言語化してくれている。カルトだからわからないんだ。。。
カルトとはいえ。世の中の人は計算ができないのだろうか。。。

(引用)まだ洗脳されていない3割の人は、どう生きていけばよいのか。答えは「逃散」しかないだろう。(引用終)
引用元:第100回:もはや「逃散」以外に残された道はない(森永卓郎)
https://maga9.jp/230111-2/

ということで「逃散」。コロナ前・イギリス居住前に5年ほど実践していた「夏はイギリス・欧州」という暮らしを再開しました。
今年は当たり。逃げて来た途端に東京がすごい猛暑。こっちはちょうどいい。快適。(今日はちょっと寒いくらいですが。)
森永さんと同じ「一人社会実験」。
(引用)私はいま、東京に縛られていたときよりも、はるかに幸福な人生を送っている。(引用終)

この投稿の確認で森永さんの記事と動画を改めて見てしまったけど。
日本の情報はもはやインスタに上がってくる暑いとか夏祭りくらいしか知らない。

2020年の行動目標がようやく3年越しに実現できた。

高いパーソナルジムに投資したおかげで、イギリス太りが治った。なので継続努力している。
パブは控えめ。(昨日は1.5パイントとステーキ&エールパイを食べたけど。その分20km歩いた。)

このブログで、勉強嫌いは証明されているけど。少しずつ改善できていると実感する。あとは結果。
Comment

contest

2023-07-24 06:33:37 | Reading - not classified
Alderneyは前に取り上げたJack Higgins原作の映画で出てきました。

‘No more cover-up’: Nazi concentration camps on Channel Island finally to be officially investigated
https://www.theguardian.com/world/2023/jul/22/nazi-atrocities-jews-prisoners-war-alderney-channel-island-uk
内容は難しくないけど、習得できていない単語・表現多数。

基本単語 いい加減覚えろな単語だらけ
barbarity - Nazi barbarity
contest - the number of victims has been contested
[Collins] If you contest a statement or decision, you object to it formally because you think it is wrong or unreasonable.
flee persecution - father fled Nazi persecution in Germany
fromをつけるケースとそうじゃない使い分けがよくわからない。日本語の発想だとfromをつけたくなる。
[Collins] refugees who have fled from wars, famine and persecution / refugees fleeing persecution or torture.
envoy - he UK’s Holocaust envoy Lord PicklesってEric Picklesのこと?
[quote]
[..]I thought it sensible for everyone to put the facts on the table, for it all to be transparent and for the deliberations to be in the open. It seemed pointless people shouting across at each other.[..]
[quote]
population - the British population of Alderney was evacuated
round up
run into - the numbers killed by the Nazis did not run into thousands
perish
appalling - appallingly
vindicate

地理語・歴史語・ナチ語
British crown dependency
Nazi concentration camps
Atlantic Wall
Vernichtung durch Arbeit - extermination through labour これをやられているような気がする
Drancy transit camp

単語を引くのに時間がかかる。けど、単語・表現を覚えるにはこれしかないと思う。

それにしても。いまだに人数が出せないなんてー。
Comment

OED

2023-07-23 20:00:45 | Learning materials
Oxford Dictionaryのサイトがありました。
https://www.oed.com
本格的だ!語源とか慣用句とかいろいろ調べられる。すごい。本当に調べたいときはこれだ。

私のレベルでは、Oxford Learner's Dictionariesで間に合うけど。
https://www.oxfordlearnersdictionaries.com

Collinsが一番使いやすいけど、足りない時がある。
このブログを開設した一番の収穫はオンライン辞書だなー。

急いでいるときはGoogleのPAA(People Also Ask)も悪くない。Macの辞書も。
Macの辞書の存在は、昔昔のブログ(消滅)にコメントしてくれた見ず知らずの人から教わった。
このブログは、壁打ち。自問自答。

自問自答をgoogleしてみたら中国語が出てきた。goo辞書は使えた。
日本語の使い方もまったく自信がないのでブログを投稿する前に検索している。
ブログのいいところは不確定な情報を載せられないところ。独り言でも調べてから載せる。
Comment

southerly

2023-07-23 03:35:19 | Reading - not classified
鉄道のストライキが始まります。が、単語がなかった。
UK rail strikes: passengers face further day of disruption
https://www.theguardian.com/uk-news/2023/jul/22/uk-rail-strikes-disruption-rmt-union-aslef

字幕付き。やっぱり難しい単語はない。
Ros Atkins on... Europe air travel and the summer surge
https://www.bbc.co.uk/news/av/uk-66265768

in full swing 意味は推測できる。
large swathes of Russian territory 出ました。swathe。こういう使い方。
southerly routs shipping forecastの風向き以外の用途に使えてなかった。northerly westerly easterly

風向きとそれ以外で向きが混乱する
[Collins]
Adjective: A southerly point, area, or direction is to the south or towards the south. 南方へ
Adjective: A southerly wind is a wind that blows from the south. 南からの風

移動は今のところ大きな問題なし。いくつかあったけど、回避策が新発見になった感じ。
旅行はゲームみたいなもの。リスクもあるけど、トラブルを回避できた時の快感も。
Comment