![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7a/07c540e233877bde2d76f698f62d95c9.jpg)
お疲れ様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9a/3eec0054bcd0836139965afb334f97e7.jpg?1633008941)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3f/fbd85c1262d93adf315ae38102766aa5.jpg?1633008221)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d7/43f7c5947ad82a0ea995bdfe2c44c322.jpg?1633008107)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cc/4d7e1fa78b736e97e8efbebc6a9dffdb.jpg?1633008443)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a3/e9075c79b52b582f15163fba23639525.jpg?1633008541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/00/e5673d2d945699522220afec94b29bf5.jpg?1633008562)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c3/67ed9eb281ffe3232018b617ce982d72.jpg?1633008562)
今日はお客様へのマンツーマン勉強会で
気を遣い疲れました〜
いつも疲れたって言っててだめだなー
けど口に出すと、スッキリしますね♪
今日もキャンプ場のご案内です。
キャンプするのに唯一めんどくさいのが、
予約です。
今回は予約無しで行けて、
ハイロケーションなキャンプ場をご案内します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9a/3eec0054bcd0836139965afb334f97e7.jpg?1633008941)
その名も、青根キャンプ場です。
広大なエリアにバンガローやフリーサイト、
電源付きの予約サイトもあります。
なんとフリーサイトは車横付け可です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3f/fbd85c1262d93adf315ae38102766aa5.jpg?1633008221)
テント泊はちょっと、という方も
バンガローに泊まれば問題ありません。
※バンガローは予約が必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d7/43f7c5947ad82a0ea995bdfe2c44c322.jpg?1633008107)
サイトの周りに川が流れており、
川の流れる音を聞きながれ癒されたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cc/4d7e1fa78b736e97e8efbebc6a9dffdb.jpg?1633008443)
場内には温泉施設も併設されており、
さっぱりした後にテントで冷えたビールを
飲むことができますね☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a3/e9075c79b52b582f15163fba23639525.jpg?1633008541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/00/e5673d2d945699522220afec94b29bf5.jpg?1633008562)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c3/67ed9eb281ffe3232018b617ce982d72.jpg?1633008562)
チェックインは8時と早い時間から入れるので、
チェックインと同時に入れれば、
テントを張ってもお昼前からゆっくりできそうです。
予約制のキャンプ場はすぐ埋まってしまうので、予約なしで行ける良いキャンプ場は、
ホームにしたいですね。
今年中に一回行ってみたいです!
今日はこの辺で〜
おやすみなさい😴
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます