今朝のキャン太、ヌメヌメ大王だったので、ごはんの前に軽くゴチゴチされて大迷惑!
水だけのタッパにドボン!と入り、
「あれ?お母ちゃん、ごはんないよ?」つぶらな瞳。
ごめんよ、キャン太。
お腹も軽くゴチゴチしました。
ところで話は変わり、毎日キャン太の顔を見ていると「鼻の穴が大きくなった~!」と思います。
以前は針の先で軽くチョンとあけた程度の大きさで、こんなに小さな穴から空気か入るのか不思議で(笑)
今は倍くらいの大きさになって、相変わらずのブタバナで、先が三角に黒くてかわいいのなんのって!
猫は生き延びていくために、人間の脳に猫好きウイルスを送り込み、人間をコントロールするなんて外国の記事を読んだことがありますが、我が家はカメ好き…が脳にいるんかな(笑)?
水だけのタッパにドボン!と入り、
「あれ?お母ちゃん、ごはんないよ?」つぶらな瞳。
ごめんよ、キャン太。
お腹も軽くゴチゴチしました。
ところで話は変わり、毎日キャン太の顔を見ていると「鼻の穴が大きくなった~!」と思います。
以前は針の先で軽くチョンとあけた程度の大きさで、こんなに小さな穴から空気か入るのか不思議で(笑)
今は倍くらいの大きさになって、相変わらずのブタバナで、先が三角に黒くてかわいいのなんのって!
猫は生き延びていくために、人間の脳に猫好きウイルスを送り込み、人間をコントロールするなんて外国の記事を読んだことがありますが、我が家はカメ好き…が脳にいるんかな(笑)?