
来週建国記念日に依頼されたオカリナミニコンサート・・・
花音(かのん)の3人組で今日、音合わせをしました
2曲は息の合った演奏が出来るのですが
大曲の
“荒城の月”
なかなかアンサンブルがうまくかみ合いません
2時間みっちりと音を録音しながら調整をして
なんとか合うようになりました。。
11日の本番まではまだ時間もあるし
なんとか間に合わせようと思います~~~
そして
衣装が決まりました

私の独断と偏見で揃えようと画策している衣装です(笑)

ドレスは曲のイメージに合わないし
これしかない・・・と
ごり押ししました
スパッツを合わせると
ちょっとカッコイイですよ
私の分はあるのですが
残りの二人の分を急いで発注しました
どうか間に合いますように!!!
見た目からはいる“うさぎ”です


花音(かのん)の3人組で今日、音合わせをしました

2曲は息の合った演奏が出来るのですが
大曲の
“荒城の月”
なかなかアンサンブルがうまくかみ合いません

2時間みっちりと音を録音しながら調整をして
なんとか合うようになりました。。
11日の本番まではまだ時間もあるし
なんとか間に合わせようと思います~~~
そして
衣装が決まりました

私の独断と偏見で揃えようと画策している衣装です(笑)

ドレスは曲のイメージに合わないし
これしかない・・・と
ごり押ししました

スパッツを合わせると
ちょっとカッコイイですよ

私の分はあるのですが
残りの二人の分を急いで発注しました
どうか間に合いますように!!!
見た目からはいる“うさぎ”です



うさぎさん衣装にも抜かりなく本格的ですね~
こちらは着物ですか??
本番までに音がかみ合うといいですね。
練習たくさんしてくださいね。(プレッシャーかな?)
着物ベースのドレスっていう感じですね!!
男性は着るものが決まってしまうので、羨ましいです~ぅ
先日のピアノの修士演奏会のラストで、ヴァイオリンの方がサクラ色のとってもかわいいドレスを着ていたのですが、ピアニストより目立っているのに演奏がかなりイマイチで・・・
あの人何?って友人に聞いたら、演奏を聞いていた先生方などから同じような電話が殺到していたと言ってました(笑)
衣装に負けない、素敵な演奏を披露してくださいね♪
本番までに合わせがうまくいきますように~
こんにちは。
ははは・・・
花音と言う名とは裏腹に
皆さん結構地味な方達で
私が一人で張り切ってしまってます
フリル付きの浴衣仕立てになっています。
袖のところに
皮の網網が付いていて
一見着る人が着ると派手になるのですけどね~
でも
インパクトがあって
昨日他の二人も早く来ないかな・・・と言ってました。。。
練習頑張ります
男性フルーティストの衣装・・・って
せいぜいタキシードくらい???
あんまり記憶にないですね(笑)
女性は色々で、楽しみでもあり
大変ですよね。。。
今回
衣装に負けず
演奏で目を見張らせてあげられたら
最高ですけどね・・・
頑張ります