コロナ禍で、猛暑の中


今日は娘夫婦の立ち家上棟式でした

色々対応も悩んだらしいですが
それでも友人やご近所さんが楽しみにされているので
餅投げまで無事終わらせることが出来ました❗️

夕方からお天気崩れる予報でしたが
なんとか雨も降らずよかったです❗️
とにかく暑いので
大工さん達も水分補給や適度な休憩をとって、熱中症に気をつけて頑張ってほしいものです!
午前中の地域の元気づくり委員会の
臨時総会も
コロナ感染拡大で
急遽中止になりました。
感染拡大止まりません❗️
私が持っている篠笛は
2014年に和水町の篠笛工房で買った物
私ので良ければとお貸ししました♪
2014年に買ったのは
このブログで再確認したところでした💦
やはり日記・ブログで残すこと
大切だなあ‼️
その当時のブログです
⭐️2014年4月のブログ
持った感じも吹いた感じもとってもしっくり馴染みました~~~
そして次はガラス工房へ
内部はジャズが流れていて、ちょっと素敵な青年(?)が作業中でした。。。が撮影禁止・・・
石畳には桜のじゅうたんが出来てました
野外音楽堂(ステージ)があって
こんなところで演奏出来たらなあと思いましたよ
ここは江田船山古墳公園です
帰ってからガラス工房で買ってきたガラスの一輪挿しに
家の草花を切り入れてみました
お気に入りの色です
ラベンダーが合います!!