最近気をつけるようになったからか
姿勢が良くなりましたよ~~~
アッ!
フルートを演奏する時の姿勢です
それとともに
フルートを構え、息を吹き込む前に
自分のてのひらに息を楽譜の音符通りに吹きだしてみる・・・・ということもやってみました。。。
いっぱいに吸った後、先ほどの息の量でフルートに吹き込む・・・
結構いい音でワンフレーズ思った通りの演奏が出来るようになりました。。。
昨日のレッスンは
発表会の曲を上がらずに演奏することを目標に見てもらいました。
まず演奏します~~
録音します・・・ほら・・・もう緊張してます・・・
そして
どうしても引っ掛かるフレーズが出てきました
もうその部分の特訓です!!
しかし
やればやるほど
指も固くなり、頭の回路が止まってしまったようで、音符が入ってこない
こりゃ~~いかん
課題です!!
そして
新たな私用の楽譜を書いていただき
日課練習しておくこととなりました
が・がんばります・・・
いいわけではないですが・・・
レッスン後に予定している、ある会議に隣市まで出かける時間がチラッと頭の中をよぎりました~~~
遅れていくことは連絡済みだったので
師匠には言わずにいたのでした。。。。
こんなことで集中力が切れるようでは
いかんいかん・・・・大反省です・・・・
姿勢が良くなりましたよ~~~
アッ!
フルートを演奏する時の姿勢です
それとともに
フルートを構え、息を吹き込む前に
自分のてのひらに息を楽譜の音符通りに吹きだしてみる・・・・ということもやってみました。。。
いっぱいに吸った後、先ほどの息の量でフルートに吹き込む・・・
結構いい音でワンフレーズ思った通りの演奏が出来るようになりました。。。
昨日のレッスンは
発表会の曲を上がらずに演奏することを目標に見てもらいました。
まず演奏します~~
録音します・・・ほら・・・もう緊張してます・・・
そして
どうしても引っ掛かるフレーズが出てきました
もうその部分の特訓です!!
しかし
やればやるほど
指も固くなり、頭の回路が止まってしまったようで、音符が入ってこない
こりゃ~~いかん
課題です!!
そして
新たな私用の楽譜を書いていただき
日課練習しておくこととなりました
が・がんばります・・・
いいわけではないですが・・・
レッスン後に予定している、ある会議に隣市まで出かける時間がチラッと頭の中をよぎりました~~~
遅れていくことは連絡済みだったので
師匠には言わずにいたのでした。。。。
こんなことで集中力が切れるようでは
いかんいかん・・・・大反省です・・・・
2日で仕上げようと思いましたが。。。(苦笑)
師匠の師匠でもある、巨匠白尾先生のCDを聞いて、曲のイメージを叩きこんでみました。素敵な曲なので、私もいつかconcertで取り入れてみたいです。
なんてことないところで、指が引っかかり、間違えないようにすると余計に力んで引っかかりますよね。
姿勢も大事ですが、力みすぎないようにリラックスして練習頑張ってくださいね!!
大好きなフルーティストです
私の師匠の師匠が荒川先生・・・・お二人ともムラマツフルートだったですよね~~
やさしい音色が最初女性のフルーティストと思いました・・・・
白尾先生のCDを聴いて、天使のセレナーデも大好きになった私です
きゃ~~
一人で盛り上がってます(笑)
特訓のおかげで
引っ掛かりはずいぶん無くなりました。。。
後は精神的な強さ・・・ですかね
これが、なかなかね・・・・