木漏れ日の中の音符たち🎶

人生短い!!

音楽のある人生は楽しい(^^♪

ラフマニノフ~ヴォカリーズ

2010-12-24 23:59:59 | フルート・オカリナ・ピアノ
Merry Christmas

丁度1年前、私の元にフルート“Pinky ちゃん”がやってきました。。。。

今日は大好きな「ヴォカリーズ」をレッスンで見て頂き
とりあえず合格を頂きました。

感情を込めて
深く息を吸って~~~

この調子で次に曲を・・・と言われたので
これも先日コンサートで聴いた

「夢」~DEBUSSY

どちらも語るように演奏する
感情の表現の勉強にはぴったりの曲だと思いました

小さい音大きい音

最後の音の処理の仕方・・・・

フルートの奥の深さを感じます。。。。ムズカシイ。。。。

レッスンでは
タンギングの練習の取り入れ方を学びました。

♩=120 メトロノームを使って

♩・♩
♪♪・♪♪
三連符(2回)
四連符(2回)

トゥ・トゥ・トゥ・トゥ~~ツ・ツ・ツ・ツ

これを音階毎にやりました。
身体が温まります!!

ガリボルディの練習曲は、ちょっと今回頑張って練習してたのでNo.5を合格いただきました。。。

やっと四分の一克服です。

まだまだ先は長く、段々と難しくなっていきますが
その先の達成感を考えると

ワクワク楽しみの方が今は大きいかな~~~

最後にやる
これもガリボルディの
アンサンブル練習曲の初見

冷や汗かきながらも
やっとこさついて行きました~~~

今年は後1回でレッスンも終わりです。
なんと、暮も押し迫っているのにレッスンして下さる・・・ありがたいことです

頑張ろう!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿