
すごく気になっていた講座が開講されます~~
といっても
初級編・中級編が1回づつあるだけですが・・・
早速申し込んできました。
申し込み始まったばかりなのに
初級編はすでに3分の1埋まってました。。
中級編は初級を受講した人だけが受けられるのですが
記入しててもいいですよ・・・って言われたので
名前を記入してきました
以前解説書を買って、ちょっと勉強してみたのですが
やり方が分からず、そのままになってました・・・やっとレクチャーを受けられるのでウレシイ381です\(^o^)/
譜読みにも役立つと思っているのですが・・・どうなる事やら・・・・
テレビなどで取り上げられてるのを見ると、
速読できたら、どんなに便利かしら~と、
興味をもってみたりします。
が…、
難しそうと思ってしまいます^^;
うまくコツをつかめるといいですね~。
講座終了後の381さんの様子も知りたいです~♪
興味を持ったら、もうまっしぐら
スポーツ選手なんかがとりいれてますよね・・・
速読になれたら
動体視力が鍛えられるのかしら・・・なんて
勝手に期待を膨らませちゃってます
受講したら
その模様をアップしますね
お楽しみに
cawaii(^_^)/ くまもんは何でもできるんですね。
私にもフルート教えてくれないかな~(笑)
来週はいよい発表会本番です。
今年はすっごく素敵なホールでやるから楽しみです。
頑張りましょう~♪
フルートアンサンブルの先生のデザインです
持ってる人少ないですよ!!
住所わかれば送ってあげれますのに
素敵なホールでの演奏
頑張って下さいね