goo blog サービス終了のお知らせ 

Captain Hollywood

トラベラーズチェック



先週の木曜日に購入してきました。

レートは$1、119円ちょい。手数料入れて120円ちょっとでした。

しかし!!次の金曜日。。。

2円ほど円高に。

が~~~~~ん!!

なんということだ!

いつもそう!!

いつも様子見ながら購入した直後にまるで、私が購入したのを見届けているかのように、円高に転じるのはなぜ?????

そんなに私に損をさせたいのかー!おお神よ!(笑)

この調子だから、為替には絶対手をだすべきではない、と深く心に刻むのでした。。。

コメント一覧

hollywood
くりくりママさん、なるほど!私もその境地になりたいですね。
私もユーロ、毎日チェックしています。何の役にも立っていません、今のところ。。。(笑)
くりくりママ
う~ん、変な文章でしたね。失礼しました。
私は「この5日間のうちで、為替の安い日を見極めた自分がエライ!」と思うのです。ハイ。
そういえば、1昨年hollywoodさんが前回いらっしゃったときは急に円高になったんでしたよね。私は意味もないのに毎日為替とにらめっこしてます。「両替しとこっかな」と思ったりします。(無意味です・・・)
hollywood
くりくりママさん、えらく感じるんですか?(笑)私は単に得したー!と思います。$1=106円ぐらいの時に、行ったときが一番良かったですぅー!
hollywood
あんちょびさん、そうなんですよ。素人が手を出すと大怪我しますね。普段からしようと思うにも中々踏ん切りが。。。ユーロが130円ぐらいのときに買っておけばよかったですー!(後悔。。)
くりくりママ
いいなぁ、いいなぁ、TCだぁ。
私も昨年行ったときは毎日為替とにらめっこしていました。1円でも安いとなんかすごい自分が偉い気がするんですよね。はは。
あんちょび
外貨はよくわからないですよね普段から外貨で預金しておくとかはどうでしょうか
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「オーランド」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事