やっぱ○○○゛だべぇ ②

昼間も夜間も栃木人になったまぁさのブログ

★サード★

2010年11月28日 | 日記
衝動買いをしてしまいました○| ̄|_

カメラが1台増えました。。。

ファースト:Canon IXY DIGITAL 20 IS

セカンド :Canon EOS Kiss X3

サード :LEGO デジタルトイカメラ



ヴィレバンで一目惚れして買ってしまいました…。

そしてこの期に及んでLUMIX Phoneが欲しい…。

でもこれは我慢。だって、Canon派だし。うんうん。。。

★ネンイチの…★

2010年11月27日 | 日記
栃木市ソフトテニス連盟の忘年会に参加してきました。

思えば高校卒業後知らぬ間に連盟に名前を入れられ、栃木代表として大会に参加していました。

そのうちプレーはしなくなって大会の補助として名物ウグイス嬢(?)へ。

そのうち大会の補助にも呼ばれなくなり、飲み会だけの宴会嬢へ。。。

今年はほんとに連盟の行事に参加したのは本日が初めてです。。。

でも、このメンバーといるといい感じに酔っぱらって
すっごい大爆笑して すっごいいちゃいちゃしちゃうんだよね

やっぱ体育会のノリ(?)って好きだぁ


★ハヤイッシュウカン…★

2010年11月21日 | 日記
秋まつりが終わって早一週間が経ちました。

ってことで、土曜日は町内で子どもたちも一緒に反省会。

子どもたちはほんとに素直でかわいい

2年後の参加ももちろんだけど、
みんなうちら青年部みたいに笑、ずっと仲良しでいてほしいな


そして日曜日は嘉右衛門町で笠抜き会でした。

シャッター開けて山車小屋の中を見せていただきました

豪華絢爛な山車ですが、こんな感じになってました。

。❤ฺ・。1週間前。❤ฺ・。



。❤ฺ・。現在。❤ฺ・。



貴重な物見させていただきました。


その後は喜笑やら部長会やら笑多蔵やら…

秋まつりの余韻にひたりつつ食べまくり腹いっぱいほろ酔いまぁさでした

★響の会がおくるとちぎ秋まつり★

2010年11月14日 | 日記
真剣な子どもを横目に…



大人たちはふざけ…



真剣な子どもを横目に…



大人たちは勝手に盛り上がり…



真剣な子どもを横目に…



大人たちはちょっと酔っ払い…



真剣な子どもを横目に…



大人たちは自分等も負けじとお囃子をやってみたり…



真剣な子どもを横目に…



みっちゃんは公務中…



真剣な子どもを横目に…



2人は見つめあい…



真剣な子どもを横目に…



青年部は深夜の街へ…




真剣な子どもを横目に…



大人たちははしゃぎ…



真剣な子どもを横目に…



大人たちは飲みに走り…



真剣な子どもを横目に…



やっぱり大人たちは飲みに走り…

 


真剣な子どもを横目に…



大人たちだって決めるときゃ決めるるのです (口半開きですが…笑)




次回開催は2年後 そんなとちぎ秋まつりにみんなおいでなすって



まぢに楽しい3日間でした









ネットでぶらぶらしてたらこんな記事見つけました。

POWDER大好き ~とちぎ秋祭り 11月13日(土)~

牡羊座の独り言 ~【動画】 2010年 蔵の街とちぎ秋まつり 山車巡行(昼の部)~

やっぱ響のお囃子って目立つ???笑

★とちぎ秋まつり~こども山車まつり~★

2010年11月12日 | 日記
やってきました 待ちに待った秋まつり 本日会社お休みいただきましたぁ

本日はこども山車まつりとか言って市内の小学生たちが授業の一環として山車を引きにやって来ました




山車の上から…



さすがに今日のギャラリーは小学生の親御さん方+αって感じですな。。

お囃子に合わせて楽しそうにはしゃいでいる小学生たち…ほんと微笑ましかった

いぃ思い出になったかな??


そして夕方になって、嘉右衛門町の山車に初参戦のこの方が現れました



…ふざけてねぇで早く飯食っちゃえ

そして宵宮で大町まで行ってぶっつけやってきましたぁ




今日の反省…「間違えてもうまくごまかす!!!」

明日・明後日 祭本番 騒ぐぞぉ~

★後遺症?★

2010年11月08日 | 日記
今更ですが、先週の土曜日にNONちゃんとデートしました。

そしてデートの締めにこまっきんに行きました

そこでこまっきんのママ・かおるサンにこれでもかってほど笑わされました

まぢかおるサンの言動は神懸ってました

日の出町で神だといわれている峰サンばりにおもしろかった

帰りの車の中でも思い出し爆笑が止まらず、首がつりそぉになりました。

ほんとに笑いすぎると首がつりそぉになることを学びました。


そして今日…会社で同じ機械のちょっと天然ボーイな先輩のちょっとした行動で笑ったら…

また首がつりそぉになりました…○| ̄|_

間違いなくかおるサンのせいだと思いました。


オーダーしていたネックストラップが届いた ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 


★一足お先に★

2010年11月07日 | 日記
悩める子羊(ってわけぢゃないか…)から連絡があり、久々に2人でカフェってきました。

福田屋の中にあるカフェなんだけど、カフェから御仮屋建ててるのが見えました。



いやぁ、秋まつりは目前ですね。テンションあがっちゃいますね。


我らが響の会も本日嘉右衛門町に太鼓セッティングに行くって言ってたんで、帰りに行ってみたら…

山車小屋から離れた所でお囃子が聞こえる~

もぉこの時点でテンションUPですょ

口には出さないけど山車乗る気満々ですよ。笑



ちょうど人足りなかったみたいなんで、一足お先に山車に乗り込ませていただきました



2年振り 今年もよろしくお願いします。仁徳天皇m(_ _)m そして嘉右衛門町のみなさまm(_ _)m

いやぁ、全然吹けてないけど(おいっ)、ほんと気持ち良かったぁ

ほんとテンション上がりすぎた

うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ なんか大声で叫びたい気分だぞっ


★文化の日★

2010年11月05日 | 日記
うちの会社は文化の日お休みじゃなかったので本日お休みでした

ってことで1人でぶらぶら。

美容室行って、お買い物して、お昼食べて、お買い物して…

お昼は足利大勝軒。学生の時よく南池袋大勝軒に行っていたので、
足利にあるって会社の方から聞いてずっと行ってみたいと思ってたのです。

まぁ、あんまり期待しないで行って来ました。笑



山岸さんの写真や色紙もあるし、どぉやら本当に本店と繋がってるみたいだけど…

期待通り残念な感じでした。。。
お店の雰囲気も店員さんも味も…。多分もぉ行かない
足利人にあれが大勝軒なんだと思われるのはちょっと悔しい。。。

佐野イオンにも入ってるみたいなんで、今度はそっちに行ってみます。


あとは好きなショップからボトムスフェアやってるってメールが来たので行って来ました。

ボトムス見にに行ったはずなのに、一番に目に止まったのは…ブーツ



折り返してもかわいいんです しかも20%OFF 即買いっしょ

もちろんボトムスフェアなのでショーパンもゲットしてきました


そして本日のメインのお買い物品は…こちら



デジイチの交換レンズです。望遠がきくのと思って店員さんに相談して購入。

「一番望遠にするとちょっと大げさになっちゃうのですが…



…たしかに~

そして1時間後…



どこが変わったでしょう~??

そぉ、ゴールドのラインがどぉしても気に食わず、デコりました。



テキトーにやったので、じっくり見ると雑です。まぁ、じっくり見ることなんてないからいぃでしょ?

ってかカメラマンからしたらこんなキラキラしたのつけて余計な光が入る~って感じなんだろぉな。
でもかわいくないんだもん。しょうがないぢゃん

★こたつ出しました★

2010年11月03日 | 日記
    こたつ (今日出したよ~。)
 ×  アイス (奮発してハーゲンダッツ クリームチーズラズベリー。うまっ。)
 ×  お気に入りのルームウェア (もちろんイーハイのノベルティ。ちょーガーリー。)
 ×  アロマオイル (香りは“BLACK LOVE”。)

= 夜更かし