やっぱ○○○゛だべぇ ②

昼間も夜間も栃木人になったまぁさのブログ

★ショート★

2011年03月31日 | 日記
佐野ではガソリンも並ばずに入れられるようになったし、
計画停電も実施されるのが減って普通の生活に戻って来ましたねぇ。


今日は久々にぷらっと佐野イオンに行って来ました。

そしてまたまた…ヴィレバンで衝動買いしてしまいました…

と言えばこの子しかない…



ミニトイデジ kissと比べるとまぢちっちゃい ちなみに上の写真はLEGOデジで撮りました。

フィルム式の魚眼トイカメと悩んだんだけど…合うフィルムが良くわかんなかったので笑 やっぱりデジカメ。



液晶画面がないからファインダー覗いて撮るのでPCに落とすまでどう撮れてるかよくわかんないけど…

やっぱトイデジもおもしろい~



とりあえず撮りたくて撮った記念すべきの1枚目の被写体はリポD。

もっとかわいらしい物取ればいい写真撮れそうだね…。

とりあえずこれ飲んで今週も残り1日がんばろー!!

電気復旧しました

2011年03月12日 | 日記
ほんとに昨日の地震はすごかった…。

会社の天井からなんか落ちてくるんぢゃないかと思った…。

初めて地震が怖いと思った…。噂によると佐野は震度5強。

会社も停電で定時前に返されました。

佐野市街と栃木市街は停電で信号機も止まってて。

只今復旧。2:50くらいかな?


テレビ付けてみたらすごいことになってる…。

津波やら火災やら…。

今も行方不明者やまわりに火の手が迫っていて取り残されてる方もいるようで…。

これ以上被害が増えませんように…。

みんなが無事に明朝を迎えられますように…。



とりあえず大切な友だちと連絡とれてよかった。

心配して連絡くれた先輩・友だち。まぢ感謝です。


★断捨離2日目★

2011年03月04日 | 日記
今日は押入れにぶっつまってた学生時代の本やらノートやらプリントやらを断捨離です。

よく読んだなぁ…。英論文。



よく作ったなぁ…。先生公認のカンペ。



段ボール3箱分。だいぶすっきりしました。

ありがとう。さようなら。

★断捨離はじめました★

2011年03月02日 | 日記
ちまたで噂の断捨離を始めてみました。野原家の影響です。急に思い立ち…。

3時間くらいで燃えないごみの袋2つ、燃えるごみの袋5つ。

うちの部屋はガラクタが多いのでいろんな物が出てきました。

もうちょい早く見つければよかった福田屋の商品券&ポイントカード



捨。


高校時代の生徒手帳



捨。


○中卓球部のフィギュア



捨。


銀のエンジェル5枚出てゲットしたキョロちゃんおもちゃの缶詰



中身だけ捨。


中学時代の思い出、たまごっち



…保留。



まだまだいろいろ捨てていきたいなぁ。