カカクコム恐るべし。「宣伝してやってる」
「消費者に役立つサイトを運営してやってる」とでも思っているのだろうか。
当社では、地元口コミ情報サイトを運営している。
理由は「あまりにも地元の情報サイトがしょぼかった」から。
(いくつかあったのだが、田舎にありがちな、
「とりあえず地元企業をカモって、形だけ作っておけばいい」感がありあり。
情報は古いし。)
今治タオルのブランド化とか、
サイクリングの世界的聖地しまなみとか、
B級グルメ今治焼き鳥・焼豚玉子飯売り出し中!とか、
お金をかける地元活性化策の前に、やらないといけない事があるでしょ!
ということで、作った。
もちろんボランティアだ。
(こんな他人の口コミで一儲け、どころか上場!?
で、金を払わないと情報編集しません?!どんだけ殿様や!!)
話がそれました。
本題。なので分かるんです。
素人の舌なんて、全部絶賛か、気分次第か、ほぼこのどちらかだ。
そして、「本物の店」ほど削除依頼が来る。
(料理の写真なんて、プロ仕様は様々なテクニックを駆使して撮影しているのだ。
職人さん曰く「一つひとつが作品なんです」。
素人の、構図も何もあったもんじゃない写メ画像なんて、勘弁でしょう。)
読者の皆様はご存知のように、「ネットの情報は話半分で」と、以前から書いている通りです。
(もちろん『情報』の中には、グルメサイトのもう一方
「ぐるなび」のような、金をもらって宣伝している類も含まれます。)
つまり、食べログも参考程度、ぐるなびや店サイドのHPなども参考程度。
ほどほどがちょうどいいです。
(口コミがいいからとか、テレビに出たからとか、行列できてるからとか、
よく分からない理由で信じ過ぎて殺到し過ぎですよね。)
もちろん、車屋の情報も話半分で。
(当社の評判も。いいからって信じない事。笑)
>食べログに掲載された店舗情報が更新されず、現状とは違う内容を無断掲載されたのは営業妨害だとして、佐賀市の飲食店経営者が、同サイトを運営するカカクコムに対して、記事の削除などを求めて9日までに佐賀地裁に提訴した。
訴状などによると、今年3月、食べログに、同店の外装や料理の写真などが利用者により投稿された。
しかし、店への連絡はなく、それ以降も外装などが変わったが記事内容は更新されず、利用者に誤解を与えるとして、再三、削除を依頼したが拒否された。
店側は来店客にサイトの情報との違いを説明し、そのための無駄な労力がかかることを挙げ、営業を妨害されたと訴えている。
また「店独自のHP以外の広告掲載は望んでおらず、無断でサイト内に情報を掲載し、不当な利益を得ている」とも主張している。
食べログは、会員登録した利用客が飲食店の感想を紹介・投稿する国内最大級のグルメサイト。
同社は答弁書で「利用者が投稿した口コミなどは、その時点での客観的事実に合致しており、最新の情報と異なる可能性があるとの注意書きもある」として記事削除には応じない姿勢だ。
同社広報室は「係争中のため、コメントは控えさせていただく」としている。(朝日新聞)
>訴状などによると、10年3月、店舗の外観やメニューなどが、店に無断で投稿・掲載された。
その後、店は外観やメニューを変更したが、「食べログ」の掲載内容は変更されないままだった。
店舗側は「食べログ」に削除を要求したが、受け入れられなかったという。
また 店側は、独自のウェブサイトを開設しているものの、検索エンジンでは食べログの方が上位にヒットする。
この点についても、「混乱を招く」と問題視している。
情報を一般公開している店を全て掲載する方針
カカクコム側は、答弁書で
(1)掲載されている内容は、投稿時の情報としては正しい
(2)最新の情報と異なる可能性がある旨、注意書きがある、などと反論。
同サイトには、情報の正確性ついては「あくまでも任意で登録されている情報であるため保証することはできません」としている。一方、
「食べログでは『店舗情報を一般公開しているお店を全て掲載』する方針で運営しております。
ホームページ・ショップカード・雑誌・書籍・電話帳などで店舗情報を一般公開しているお店については、店舗様のご意向に関わらず口コミが投稿される仕組みとなっておりますので、ご了承ください」
といい、公開情報は店の意図にかかわらず掲載するという方針をかかげている。
食べログは、全国約60万店の情報が掲載されている国内最大級の口コミグルメサイトで、情報量の多さには定評がある。(Jカス)
11/11/16 その2
11/11/22 その3
12/1/5 おいおい被害者面かよ
12/1/6 やらせ業者を叩く、それ以下のマスゴミ
12/1/8 その6
13/5/9 その7
14/2/20 その8
14/7/2 「余計なお世話」と捨てられる
14/11/29 その9
20/10/31 その10 ワンコインランチサービスという乞食クーポン開始から終了まで(とランチパスポートについて)
21/4/11 その11 最終更新22年6月、やっと世間が追い付いてきたか?