お買い得モデルのご紹介!今月第一弾はトヨタ ヴェロッサ。
一年前にモデルチェンジして、マークⅡからXに名前を変えたマークの兄弟として
(先代マークⅡと同じ)2001~2004年までの4年間だけ販売されました。
写真では分かりにくいのですが、非常に特徴のある外観が賛否両論で
トヨタマークⅡ世代(40代後半~50代)には受け入れられなく、
一代限りの短命で終わってしまいました。
僕的には良いと思います。(メッキパーツを上品にあしらった内装もカッコいいですよ。)
外装はノーマルでは若干未完成の感が残り、
かといってイジろうと思ってもあちこちにキャラクターラインが入っているので、
なかなか難しいのですが、マークⅡよりは全然良いと思います。
(セクシー系?ラテン系?)
その昔、マークは亀田3兄弟と呼ばれ、
若干の小細工を加えてマークⅡ、チェイサー、クレスタという名前で売っていました。
それが90系から外観にかなり違いを持たせ、
マークⅡが万人用、チェイサーが若者用、クレスタが玄人用という位置づけになった。
さらに100系になるとこの色が濃くなり、チェイサーは走り屋系車として認定され、
クレスタは本当に車に詳しい人にしか評価を得られず、それぞれ消滅してしまった。
というわけで110系はマークⅡだけになり、ヴェロッサを誕生させたのだが、マークⅡ自体が売れなかった。
そんなわけで、110系、ヴェロッサは新車価格の半額で程度のいいのが変えます!
(コミコミ350万のクルマが、コミコミ175万円くらい)
「トヨタ車が欲しいけど、みんなが乗ってる車はイヤ」という方はぜひどうぞ!
(後にも先にも、トヨタからはこんなのもう出ません!他社もここまでの冒険は出来ないでしょう。)