中古車のネットショップCIA

プリウスしか売れない。

まだ発売1ヶ月経っていないのですが、14万台ですか。(受注ね、受注!)
読者のみなさまはお分かりのように、少子高齢化、人口減少時代、
販売台数が増えている訳ではありません。

つ・ま・り、プリウスしか売れていないということです。
あるトヨタディーラーでは、成約の6~7割プリウスらしいです。

インサイトも頑張っていますので、国内販売の2割以上がハイブリッドになるらしい。
恐ろしいことです。
あの車が「車の価値基準」になってしまったら、これからあんな車しか開発されなくなってしまう。

実は軽自動車も含めての国内販売で、ハイブリッド(=プリウスと思えばいいですが)の割合は05年で1%!
トヨタさまが必死に宣伝しても、燃費がよかろうと、温暖化・温暖化言おうと、
ドラマでキムタクに運転させようと(CHANGE)、そんなものだったのです。

いや~、税金使っての値引きは大きいですねぇ。

ストリップ劇場に行列(そして怒号)、
クズダイヤに行列(そして修羅場)、
マスクに行列(何だったのでしょう)、
やらせマクドに、パクリ生キャラメル
今度はプリウスに行列ですか・・・。

トヨタ自動車は8日、プリウスの国内受注台数が5日までに14万台に達したことを明らかにした。
さらに、6月から堤工場などでフル生産態勢とし、国内向け月間を2万台、海外向けを同3万台に引き上げる。
堤工場ではいち早く残業を再開するなど、増産態勢を敷いて、ほかの生産拠点から約1300人の応援社員を派遣。今後、休日出勤も検討する。(09/6/8 産経新聞)

さて、iMiEVが発売になりましたね。

え?記事にしないのか?ですって。
しませんよ。もう応援していません から。
それに、発売と言ったって、公官庁・法人向けに売り切れていますし、リースでしか契約出来ません。(来年分も完売状態)

というか、電池の革命が起こらない限り、電気自動車の時代は来ません!
(地球に原料が存在しません。)メディアは騒ぎ過ぎ。

HOME業界情報燃費プリウスしか売れない

コメント一覧

C.I.A.
kenさま、コメントありがとうございます。
どんどん車種整理をして、プリウスみたいな車だらけ(売れる車を残すのだからしょうがないが)になるのでしょう。

ホンダに頑張って頂くしかないのでしょうか。
日産はあれだし(明日書きます。)、マツダはCMで敗北感が痛々しいし、三菱は利益のない?電気自動車に社運をかけてるし・・・。
ken
http://blogs.yahoo.co.jp/ken_acr99/MYBLOG/yblog.html
初めまして。

軽油で20km/Lくらい走ってしまうPROBOXディーゼルがディスコンになったのは、プリウスを売らんがため、ってのを聞いたことがあります。
C.I.A.
SLEEPさま、どうも。
トゥーランで13キロ/Lは、スゴイ!
いい道路環境の地にお住まいなのでしょうね。
一般的には、10~11キロ/Lでしょうから。
(ちなみに、Voxyノアの新型エンジンで12キロ/L前後らしいです。)
ま、比べるものじゃないですね。

やはり、大陸の車は、年1.5万キロ、クルージング走行、などが前提で、車が作られているのでしょうね。
SLEEP
自分はトゥーラントレンドラインでリッター13です。前のレガシイ2500では10切りましたからだいたい30%ですか。ただ田舎に住んでると一般道でもクルーズコントロールが使えますね。今確認したら、トゥーランの公式は12.6になってるから自分が異常なのかもしれません。走りの部分で言えばあのボディ剛性で総重量はVOXYなんかと変わりませんから、線溶接がスゴイのでしょうかね。
C.I.A.
SLEEPさま、どうもです。
それ、ずっと前から書いていますが、最近行列作っている人達はちゃんと理解してハンコ押しているのでしょうか?
税制優遇は無茶苦茶です。
エコ家電も、どこかの冷蔵庫なんて「エコじゃないから止めました。」だったでしょ。
『ばら撒き』ありきのヒドイ政策です。
ゴルフ6はまだ知らないですが、TSIはそんなに言うほど燃費良くないって聞きますが。
(日本の使い方では? オーリスとかの方がいい? 走りの気持ちよさは抜群で、燃費もいいというのは、革新的ですけどね。)
SLEEP
プリウス、インサイトですがあまりにカタログ燃費と実際の数字の差がでかすぎると思うんですよ。通勤片道15kmぐらいの同僚に聞くとだいたい20は切るらしいんですね。ちなみにかなりの田舎県です。まあいままでは人様の車の数字が乖離してようがどうでも良かったんですが、それで補助とか言われるとねえ。
最新ゴルフはカタログ16で14ぐらいは狙えそうで、これでディーゼルの方なら20いくんじゃないかとも思うし。
軽もハイブリッドも優遇なしその分燃料費増税でイーブンな競争が一番良いと思うんですがどうでしょうか。
C.I.A.
paruさま、どうもです。
ミニバンの時代は終わりましたね。一時のバカ売れ状態が懐かしいくらいです。
電気自動車を普及させたくない人は(別に反対意見をメディアで発言しないでも普及しませんが。)、よく言いますね。
「こんなのファミリーで遠出出来ない。だから普及しない。」って。
ミニバンの乗車が1人の率と、6人以上の率とで使用状況を、通行量調査の人に調べて頂きたいものです。
C.I.A.
しんさま、どうもです。
電気自動車の時代が来ると言えるのは、電動バイクが普及してからか、もしくは電波?で電気を供給しながら走るシステムが出来てから、でしょう。
バイクが普及しないくらいの電池性能(ヤマハはリコール大赤字で撤退)なのに、その数倍の性能を要求される車はほんと夢物語でしょ。

もしくは、道路に電気を車に送る設備を埋め込んで充電しながら走る。(道路族議員さん達が、大賛成?!)
電池性能は今の半分でOKでしょ。
ま、これも夢物語です。
paru
電気自動車
電気は余っていますからね。
原発は簡単に停止できませんから、深夜電力を安くして余った原発の電力の消費のためにIHや電気自動車に回して売りたいのでしょう。
原発の設備には数社が関わっていますが、三菱もその1つです。

プリウスを買うのは他に欲しいと思える車がないんでしょうね。
個人的にはミニじゃないミニバンが減ってくれると嬉しいのですがー。
燃費も悪いし、細い道や駐車場は怖いです。
ファミリーが乗るといっても、定員まで乗る日は少なく、平日は通勤で一人しか乗っていないことが多いですから。
しん
電気自動車
そうですか、電気の時代はそうそうきませんか。うちの会社、外に電源があり、昼休に1回帰ってくるのでそこで充電で距離的にもいいかなと思っているんですが、手出300万では買う気にはなれませんね。資源不足?ですか、200万ならまだ考えますけどねーー。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「燃費について」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事