今日も今日とて病院通い。ぴよさんもうりさんも大丈夫そうだけど、「金曜日にまた来てね」と先生に言われていたし、念のため午前中に受診。
結果、2人とも「大丈夫」の太鼓判!ぴよさんのお熱もちょっと心配だった中耳炎に移行していたわけでもなく、胸の音もキレイだし喉も赤くないし耳もダイジョブらしい。うりさんもゼーゼーがなかなか治らなかったけど、今日はキレイさっぱりなくなっているとか。確かに全然気にならなくなっていたし。良かった~。完治!とまではいかないけど、約2週間、ここまで長かった...
で、午後は私の鼻タレのため耳鼻科へ。先日受診したときに、何の菌に侵されているか調べてそれに合ったお薬で治していきましょう、との事で鼻水を取られたんだけど、その結果を聞きに。
先生曰く「ナントカ菌に侵されているので、コレに合う薬はナンチャラ系の薬なんだけど、これが授乳中には服用できないんだよね~」と。カタカナばかりで分からなかった... 要するに私の鼻タレをキレイさっぱり治すには、そのナンチャラ系の薬を飲むのが一番治りが早いけど、それにはしばらく授乳を中止しなきゃいけないらしい。どれくらい飲まなきゃいけないんですか?と聞いたところ、「治るまで」と一言。そんないつまでかかるか分からんのに授乳をストップしなきゃいけないなんて...
うりさん、まだ1日に4~6回くらいお乳を飲んでるし、離乳食を食べているとはいえまだまだ母乳がメイン。ミルクに切り替えれば済むんだろうけど、そうしたら私の乳はどうなることやら。ただでさえ、しこりがあるというのに。
先生もまだうりさんが7ヶ月ということを考慮してくれて、しばらく鼻水の掃除と薬(母乳には影響しないもの)の吸引しに通院して、それで治していきましょうと。前回いただいたお薬を飲んでから、大分マシになった!と思っていたけど、まだまだらしい。
しかし通院は面倒だなぁ。ぴよさんうりさんの通院は全然“苦”にはならないけど、自分のはついつい面倒になってしまう。
次は今日いただいたお薬がなくなる1週間後でいいかな。
結果、2人とも「大丈夫」の太鼓判!ぴよさんのお熱もちょっと心配だった中耳炎に移行していたわけでもなく、胸の音もキレイだし喉も赤くないし耳もダイジョブらしい。うりさんもゼーゼーがなかなか治らなかったけど、今日はキレイさっぱりなくなっているとか。確かに全然気にならなくなっていたし。良かった~。完治!とまではいかないけど、約2週間、ここまで長かった...
で、午後は私の鼻タレのため耳鼻科へ。先日受診したときに、何の菌に侵されているか調べてそれに合ったお薬で治していきましょう、との事で鼻水を取られたんだけど、その結果を聞きに。
先生曰く「ナントカ菌に侵されているので、コレに合う薬はナンチャラ系の薬なんだけど、これが授乳中には服用できないんだよね~」と。カタカナばかりで分からなかった... 要するに私の鼻タレをキレイさっぱり治すには、そのナンチャラ系の薬を飲むのが一番治りが早いけど、それにはしばらく授乳を中止しなきゃいけないらしい。どれくらい飲まなきゃいけないんですか?と聞いたところ、「治るまで」と一言。そんないつまでかかるか分からんのに授乳をストップしなきゃいけないなんて...
うりさん、まだ1日に4~6回くらいお乳を飲んでるし、離乳食を食べているとはいえまだまだ母乳がメイン。ミルクに切り替えれば済むんだろうけど、そうしたら私の乳はどうなることやら。ただでさえ、しこりがあるというのに。
先生もまだうりさんが7ヶ月ということを考慮してくれて、しばらく鼻水の掃除と薬(母乳には影響しないもの)の吸引しに通院して、それで治していきましょうと。前回いただいたお薬を飲んでから、大分マシになった!と思っていたけど、まだまだらしい。
しかし通院は面倒だなぁ。ぴよさんうりさんの通院は全然“苦”にはならないけど、自分のはついつい面倒になってしまう。
次は今日いただいたお薬がなくなる1週間後でいいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)