Wardrobe Wizard 2.0でMiki4用に衣装をコンバートその2 2013-01-25 15:47:29 | Miki Wardrobe Wizard 2.0を使っての衣服のコンバート、やはりというか当り前の事なんですがフィギア間の相性も有るようで。 Miki4の場合うれしいことに衣服のバリエーションが豊富なV4と良く合うようです。 だいたい80%位は上手くいっている感じです(もっとも今のところG2間、V4間しか試していないのですが 笑) ただ、精度的にはやはり8分方といったところで、とくに首から肩にかけては衣服の種類によって要修正or使えない物も有るようです。
より立体的に 2012-11-26 10:47:24 | Miki 背景にボカシを入れる事により焦点を当てた人物等をより立体的に見せると共に、背景等のチープさをごまかす工夫を(^^;) 方法はフォトショ等のレタッチソフトを使うやり方とか色々あるのですが、手っ取り早くPoser内の「被写界深度」を使って…。 ↓
V4用Dynamic Clothingを流用 その2 2012-11-21 13:25:43 | Miki Dynamic Clothingの利点として「皺」等のリアルな質感があげられます。 ただ、あまり複雑な造形は無理なようで…。
V4用Dynamic Clothingを流用 2012-11-18 16:35:52 | Miki まだまだ、これといった衣装の少ないMiki4ですが、V4用のDynamic Clothingならば比較的楽に流用出来る物も有るのではと…。 まず85%前後に縮小して、布化した時に「置いてけぼり」がない様にフィギアのほうで上手く調整を。 予めポーズを付けておいたコマにあわせて布化していくと…。