Peter Ceteraファン/ジョーのブログ

彼の曲への私的な想い、情報が盛り沢山なので、記事一覧やカテゴリーから選別しご覧頂ければ幸いです。

■感謝★88年のベストヒットUSA登場映像入手ドキュメント【その2】

2010年04月29日 | セテラ関連ドキュメント紹介
新曲登場で中断となっていた、ベストヒットUSA登場映像入手について、続きを投稿します。 Peter Ceteraファンの皆さんもあまりご存知なかった、1988年のベストヒットUSAでのスタジオ登場!の事実。自分は運良くその放送は視ていたのですが、録画できなかったため、今ではどんな内容だったかも覚えておらず、どうしても自分のコレクションに加えたい思いで、20年以上の歳月間、密かに探し続けていたのでした。その映像をついに、入手したのです・・・。 . . . 本文を読む
コメント (8)

■緊急速報!New song「Little Dancing Man (曲名不詳)」登場

2010年04月27日 | 最新情報・トピックス共有
待ってました。Cotton Clubで彼が私の「Please release new album!」の言葉に「There is・・・」と含みを持たせて答えかけてやめた内容の物なのか、待望のNewシングルが登場しました。10年以上も待たせられたた上に、来日公演から3カ月の沈黙を経ていよいよ活動開始!もう~皆んな待ってたんだよって・・・ . . . 本文を読む
コメント (4)

■感謝★88年のベストヒットUSA登場映像入手ドキュメント【その1】

2010年04月22日 | セテラ関連ドキュメント紹介
 少し精神的に滅入るハプニング続きで、現実逃避すべく、月1投稿の勝手ルールを変更しての連続投稿です。 今回は以前に触れた事のある、1988年来日の時PeterがベストヒットUSAのスタジオ収録映像について触れます。実はこの度、晴れて22年の捜索を得て入手したんですが、ご協力頂いた「ちびまぐさん」への御礼の意味も込めて、どうしても投稿したくなった次第です。 思えばその存在に気づいてから、今日までその捜索期間は22年!縁あって辿りつくことができました。。。。 ※写真はその収録当日の小林さん用のツーショット記念写真(サイン入り) . . . 本文を読む
コメント (8)

■今まで5度も再認識した!曲「Along Comes A Woman」

2010年04月16日 | 曲への想い出
月1回投稿のペースに戻し、来月までコメント投稿でつなごうと思ってましたが、もっと投稿してほしい!とのりクエストにお答えし、早速投稿します。実は常に手持ちで5件ぐらいはネタのストックがありまして。。。 さてその方のリクエストは「Chicago17」あたりでの曲に関するトピックスが良いとの事なので、この曲「Along Comes A Woman/いかした彼女」についての想い出を紹介します。 実はこの曲、出会ったのは高校1年でしたが、シングルリリースされたのを認識したのは大学になってからでした。しかも何故かその後、数年のサイクルをおいて、曲に関して新鮮な気持ちにさせられるタイミングがあり、その都度曲を再認識し聴き込んだ曲です。 . . . 本文を読む
コメント (6)

好きだけど聴くと切なくなる「Only Love Knows Why」

2010年04月06日 | 曲への想い出
今月から月1程度更新に戻りたいと思います。さて前回の投稿コメントの続きとして、このOnly Love Knows Whyについて触れることにしました。この曲は2ndアルバムの最後9曲目ですが、この曲だけ聴いたまま終わると、精神的に切ないままになってしまいそうです。以前触れたとおり、たまたま2ndアルバムをコピーしたカセットテープのこの曲の後の空きスペースに、Stay With Meを追加していたのですが、Stay With MeがOnly love Knows Whyで落ち込んだ状態を一転高揚的な曲調で盛り返してくれる感じがするため、自分にはこれらの曲は姉妹曲で2曲はセットで聴くのがパターンになってます。。。 . . . 本文を読む
コメント (4)