メラノーマとの付き合い方

悪性黒色腫(メラノーマ)との告知を受けてしまいました
結構珍しい病気らしいので闘病記を記しておこうと思います

鼻血

2013-12-09 19:13:10 | 病気について思うこと
今朝、いつものように顔を洗い、顔を拭いたタオルをふと見ると
何故か血が付いている
ビックリして鏡を見ても異常は見られない
昨夜、首のテープを張り替えたことを思い出し
傷が開いたのかと思ったが、ここも異常なし
おかしいな?と思いつつよ~く見ると
鼻から血が出ているではないか
ダラダラっと出る訳ではないが、鼻水に少しだけ
血が混じっている感じ
普段なら鼻血くらい気にならないのだが、
病気が病気なので、何から何まで気になる
早速ネットで検索して見ると、片側からの鼻血は宜しくないらしい
私の鼻血も右側だけ
何だか嫌な感じだ
瞼のものもらいは左側で、これもずっと気にはなっている
今日は何だか左の歯茎の辺りに少し違和感を感じるし、
土曜日には左足に軽い痺れのようなものを感じた
右手はずっと筋肉痛のような痛みが続いている
何かちょっとでも異常があると、すぐに病気のせいかと
ビクビクしている
どれも病院に行く程ではなく、でも何だか気になるって程度
これからはずっとあれこれと気にして生活していかなきゃいけない

生検結果

2013-12-05 17:56:08 | 通院
生検の結果を聞きに大学病院へ行ってきた

予約時間より早めに付いたので1時間近く待つことに
待っている間に緊急外来から火傷の子供が運ばれてきた
もの凄く大きな声で泣き喚いていて、処置室の外
待合まで響いていた
ちょっと見た感じだが、かなりの火傷だったので仕方ない
あの子どうなったのかな?
入院かな?

診察室へ入るといきなり結果を言われた
転移は無し
2個切除したリンパ節に異常はなかった
やれやれだ
その後処置室で抜糸をしてもらいがてら、左目のものもらいも診てもらった
あっさりと「わからない」と言われた
眼科で診てもらようにとのこと
瞼に転移した話は聞いたことがないらしいが、
だからと言って大丈夫かと言われても答えられない
・・・
は~聞くだけ無駄だったか

今後の治療についての話も出たのだが・・・
何だかな~な話だった
こちらでやることはやったから、後はあちらの病院でどうぞご勝手に
って感じの話だったのだ
今日の診察は主治医のG先生ではなく、Y先生だったのだが
この先生、嫌いだ
終始逃げのセリフばかりに感じた
一応聞きたいことは聞いた
・転移するかどうか、確率は五分五分
・CT、MRI、PET等の画像診断を定期的にやる意味は感じない
・抗がん剤はやっても無駄
・インターフェロンも日本でしかやってないのでやらなくても良いと思う
概ねこんな感じ
と、なると、もう何もしなくて良いってことかな
でも、仮に転移した時、症状出てから治療しても遅いんじゃないのかな
定期検査は必要な気がするのだけど
この病気で転移したらかなり厳しいってことは知っている
だからこそ早期発見したいのに

これで大学病院での治療は終わり中央病院での治療になる
早めに予約を入れて、今後のことを相談しなくては
親身になってくれる先生が居てくれたら良いのだけど
医者って・・・苦手だ

病院からの電話

2013-12-04 20:50:02 | 病気について思うこと
明日は抜糸
大学病院への通院日だ

今日は久しぶりに外出した
買い物をして、携帯をスマホへ変更
機種はちょっと迷ったがSONYのXperiaにしたみた
パソコンがVAIOなので何となくSONYにした
しかし、使い方がよくわからない
まぁその内何とかなるだろう
これで、もし次に入院なんてことになっても
退屈しないで済むだろう

などと呑気に過ごしていたら大学病院から電話がかかってきた
明日通院なのに電話なんて、まさか転移?
びくびくしながら電話に出ると、何てことはない
最初の手術の手術名が何だったか教えてほしいとのこと
何でも診療点数を算出するのに参考にするのだとか
全くビックリさせないで欲しい
一応入院の準備はしてあるけど、転移は無いだろうと
都合よく考えつつの準備
覚悟は全く出来てないのだ
今まで悪い方に転がる方が多かったけど、今回は大丈夫・・・多分

退院

2013-12-01 18:17:09 | 通院
ようやく退院日がきた
いつものように6時起床
身の回りの支度をして、お迎えが到着するのを待つ
と、主治医のG先生が診察に来てくれた
首のガーゼを交換して、昨日から気になっていた瞼のものもらいを診てもらった
ものもらいが2か月も治らないってのは普通じゃないらしい
メラノーマの原発巣が粘膜に出来ることはあっても、
転移することは非常に稀
が、100パーセント無いとも言えない
診るかぎり大丈夫そうだけど、切除して検査に回さないと
ハッキリとはわからないとのこと
せっかく入院していたのだから、もっと早く診てもらえば良かったのだが
気が付いたのが昨夜の事
次回の通院時に診てもらい相談するようにと言われた
皮膚科で切除できるか、眼科で診てもらうか
どちらが良いのかもその時の診察結果次第
何だか1つが片付けば、新たな問題が出てきて
一向に落ち着かないな
一度にあれもこれもだと身体的に辛そうだから助かると言えば助かるが
でも、瞼のできもの切除って・・・
怖そう( ;∀;)