今日は、近場の箱根で以前からちょっと気になっていた早川渓谷を散策です。
遊歩道入り口は宮ノ下温泉近くですが、これは相当に分かりずらい。
川久保発電所の標識が目印です。
[行ってきま~す!]
急坂をずんずん下っていきます。
[こんなに下ると,帰りが怖い!]
間もなく吊り橋に到着です。
[新緑と渓谷が気持ちいい!]
途中,発電所があったり,ちょっと山を登ったりしますが,あっという間に終点です。
[あれれっ,もう終わり?]
堂ヶ島温泉に到着です。
この温泉は,宮ノ下から旅館専用ロープウエーを使って行くしかないということで,
とっても気になっていた宿ですが,初めてお目に掛かることができました。
渓流沿いでいい雰囲気です。
宿専用ロープウエーには乗れないので,歩いて急坂を登って帰ります。
[今度はロープウエーに乗ってみたいね!]
遊歩道は小一時間程度と短く,渓流からちょっと離れていたりしてちょっと物足りないかな。
もう少し工夫して整備すれば,いい遊歩道になりそうなのにもったいない。
お昼は,箱根ピクニックガーデンのドッグカフェへ。
メニューが少なくて,正直,ちょっとびみょーです。
箱根は,那須や軽井沢とかに比べて,ドッグカフェがとっても少ないのが残念です。
もうちょっと何とかして欲しいですね。ガンバレ箱根!
[びみょー]
デザートは,ちょっとおしゃれな ラ・テラッツァへ。
ここは,テラス席はワンコOKです。
[カフェアートが素敵ですが,カフェもデザートも超スモールなのが残念]
テラス席は風が強く,かなり寒かったので,早々に切り上げました。
[がんばろう 箱根!]
久々の箱根でしたが,ワンコ連れでも楽しめるところがもう少し増えることを期待したいです。