好きな食べ物。
学校の文集の好きな食べ物は?
の欄に「梅干と干芋」と書いたのは長男。
若さが無い?
自分だったら「ねぎ」と書く。
たいして変わらないですかね。
好みって変わるから、
数年したら別のものになっているかも?
読売新聞に「江戸しぐさ」の話が載っていた。
「傘かしげ」は知っていたが、
「こぶし腰浮かせ」「うかつしぐさ」
「時泥棒」とかは知らなかった。
そこには、現代人に欠けている、
何かが在るんでしょうね。
なにせ自分では、そう思っていなくても、
みんな自己中ですから。
思いやり?この言葉は体裁がいいらしい。
現代人に欠けてるものの代名詞となっている。
親にもわからない、抽象的な言葉。
一つ、一つ、例をあげて教育しないと・・・
「他人を思いやる?」
「だから何だって言うんだ!」って。
「思いやり」は「重い槍」になってしまう。
学校の文集の好きな食べ物は?
の欄に「梅干と干芋」と書いたのは長男。
若さが無い?
自分だったら「ねぎ」と書く。
たいして変わらないですかね。
好みって変わるから、
数年したら別のものになっているかも?
読売新聞に「江戸しぐさ」の話が載っていた。
「傘かしげ」は知っていたが、
「こぶし腰浮かせ」「うかつしぐさ」
「時泥棒」とかは知らなかった。
そこには、現代人に欠けている、
何かが在るんでしょうね。
なにせ自分では、そう思っていなくても、
みんな自己中ですから。
思いやり?この言葉は体裁がいいらしい。
現代人に欠けてるものの代名詞となっている。
親にもわからない、抽象的な言葉。
一つ、一つ、例をあげて教育しないと・・・
「他人を思いやる?」
「だから何だって言うんだ!」って。
「思いやり」は「重い槍」になってしまう。