京急・国分寺の思考回路

なんとなく、思った事や考えた事を書いていきます。

シジュウカラのヒナ

2012-07-05 10:26:41 | Weblog
今日も暑そう

昨日から巣箱のヒナが
ピーピーとさかんに鳴いている

巣箱作成者兼オーナーとしては
大満足

中をのぞいてみたいのですが
そうもいきません

親鳥はせっせと餌を運んできます
すごい体力?

今日は観察の一日となりそう
何羽のヒナがいるのでしょうか?

しかし巣箱の中は暑くないのかな
わりと日が当たる場所です

底面の水抜き穴と四隅の切り込みは
しっかりと作ってあります

かといってエアコンが
入っている訳ではありません

焼き鳥にはなりませんが
脱水症状は起こさないのでしょうか?

巣立ちをすれば
鳴き声が聞こえなくなります

いつ頃なのでしょうか?
無事に飛び立ってくれるといいですね

それより気になるのがドジョウ君
薬で青くなった水の中です

2匹は寝そべっているのが確認できます
あとの2匹はどこに行ったのでしょう

普段からよく姿を消すので
どこかにいるのでしょうけど

8年くらい飼っていると
存在そのものが同化してしまいます

いて当たり前
病気になってその存在を感じてます?

さて今日はお休み
一日が始まります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする