京急・国分寺の思考回路

なんとなく、思った事や考えた事を書いていきます。

満月・・・

2015-09-27 10:22:24 | Weblog
今日は曇り
中秋の名月

といっても天気予報は
曇りか雨

残念ですが
見る事は出来ないかも

月明かりは明るい
影が出来る

都会では感じられないが
郊外ではより明るいと感じる

月は一番みられている天体
大きいから見える

見たくもないけど見える
といったほうがいいかも

あるのが当たり前なので
別にどうも思わない

月が注目を浴びるのは
月食、スーパームーン、中秋の名月

狼男にかぐや姫
日食のときも

不思議な天体・・・月
満ち欠けも有り

見ていても飽きない
古人は月齢に名前を付けていた

満月の前は「よいまち月」
次の日は「いざよい月」

その次の日は「たちまち月」
・・・等続いていく

昔の人にとって
月は身近な物だったのでしょう

といって年に12回も満月は見られる
今日見られなくてもいいじゃん

なんて思うのですが・・・


今日はお休み
行動開始!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする