京急・国分寺の思考回路

なんとなく、思った事や考えた事を書いていきます。

墓参り

2017-11-15 09:55:01 | Weblog
今日の天気は曇りのち晴れ
昨日降り出した雨は上がったみたい

昨日はお休み
昼食後に猿橋へ

お墓参り
といってもどこの有るのかが解らない

妹の書面から
航空写真を使って墓を探す

多分ここか?
と言う所へ駅からタクシーで向かう

運転手さんも多分ここだろう?
と言う事で降りて探す事に

階段を上っていくと墓地が見えた
墓を探すと引き寄せられるようにたどり着く

不思議
すぐ分かった

ご先祖様は見ておられたのか
枯れた花が活けて有った

たぶん妹の供えたものだろう
彼女も初めて行った

お寺に行きそこからよくわからない道を
歩いて行ったらしい

新墓地とあるが寺から離れた
わりと荒れてしまった墓地?

区画もいまいち不鮮明?
道も悪い

寺へ行く半分のとこら辺の
小高い丘?の上の軽い斜面

花は捨てる所が無いので
家まで持って帰った

ちなみにお墓を探すのが目的
花も線香も持ってこなかった

ご先祖様と伯父さんに詫びながら
帰宅

御参りが済むと同時に雨が降ってきた
猿橋に寄ってみようと思った

これがなかなか着かない
途中あと2キロの道案内が・・・

雨もひどくなってきた
戻るのもここまで来たから止めた

これがそうかと橋を見る
凄い作りと感動

辺りは紅葉をしていてきれい
途中の道には落ち葉の絨毯が続く

雨に濡れながら駅へ向かう
家に付くと5時半

出たのが1時
4時間半の充実した時間

途中道に迷ったと思ったけど
距離が長かっただけ

夕食はおでん
身体が温まりました

さて今日もお休み
行動開始
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする