京急・国分寺の思考回路

なんとなく、思った事や考えた事を書いていきます。

障子張り

2019-09-26 09:34:25 | Weblog
28~21℃
晴れ

降水確率0%
秋晴れ

トンボが飛んでいれば
言う事なし?

昨日はお休み
気になっていた障子の張り替え

我が家には障子が10枚
その内2枚の張り替え

障子紙は押入の中にありました
まだ2枚+α分は残っています

1時間半くらいで終了
晴れていたので濡れた桟もすぐ乾きました

今貼ってある障子紙を濡らして剥がす
そして拭く・・・で桟を乾かす

完璧・・・
と言いたいが一カ所痛恨のミス

多分
大丈夫と思うけど

洗濯物を長押に引っ掛ける
服ならいいのですが問題は洗濯ピンチハンガー

これで破く
あと下の方は座布団?類

いつまでもつか

もっと気の生るのが2階の襖
完璧に大きな穴が開いている

服のコンテナの角が当たった
30センチくらい

ここは穴をふさぐ専用に紙は
2年前購入すみ

襖紙を買ってきて張り替えるだけ
今年中にやるかな?

さて今日から3連チャン
お仕事頑張りましょう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする