京急・国分寺の思考回路

なんとなく、思った事や考えた事を書いていきます。

どれを残すか・・・

2021-03-08 10:43:04 | Weblog
9~5℃
曇り時々雨

今は曇っているのかな
明日から気温は上昇気味

今も寒いのには寒いけど
心底から冷えるという感じではない

昨日は結局靴下を履かなかった
サンダル履きに素足でコンビニへ行く

庭での水やりも素足
ヒンヤリしたが気持ちがいい

結局冬の寒さではない
春の寒さなのだ

さて増築をすると
物置を撤去しなければならない?

幅は150㎝×75㎝で
高さは2mくらいはある

要するにそのまま置くと
物の出し入れがかなりしづらい

異動させる場所か無いわけでもないが
家への入り口のところとなる

見栄えが悪い
でも目隠しには良いのかな

向きを考えてみようかな
でもね?

小さいものを買い直すか
問題は中身を整理すればいいのかな

長いものは雪かき
脚立にアルミ製の竹馬

大きいものは亡き母の車いす
そして簡易トイレの2つ

この2つはかなり大きい
トイレは災害時に使用できるかな

中くらいの物は
水槽2つ、水撒き用のホースリール

その他園芸用品
重宝している余った大小の端材

捨てていいものもあるが
そうでない物もある

スパっといかないとね
結局捨てられなくなる

さて今日はお仕事
頑張りましょう













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする