京急・国分寺の思考回路

なんとなく、思った事や考えた事を書いていきます。

飾りじゃないのよ・・・

2010-01-21 06:30:29 | Weblog
今日はお仕事ガンバリました
お昼ごはんも食べてません

でも、偉い人に呼び出され
ガンガンにお説教をくらいました

反省・・・
とにかく頑張りましょう

帰宅後
TVをつけると国会中継

なに?
こんな時間に代表質問かよ

そうですよね
当然録画ですよね

鳩&管が答弁を
していました

次の番組は佐野元春とゲスト小田和正の
トーク番組

言葉の世界について・・・
ちょっと良い番組ですね

なつかしい某大学での教室を使った
講義形式で話は進んでいく

学生の質問にも
小田さんはかなり真面目に答えていた

質問に答える首相&大臣の言葉より
面白いし、役に立つと思った

ありきたりの答弁の言葉より
自分を飾らず伝えようとする所が良い

作り物ではなく
素直が一番

そう感じました

それにいても
暖房の要らない暖かい日でした












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中の玉子買い

2010-01-20 02:36:06 | Weblog
帰宅後

玉子がなぁ~い
なんて妻が言い出した

と言われると
仕方ないなぁ~と思ってしまう

とりあえず食事をして
食器を洗いお米をといだ後

12時30分ごろ
100円ショップへ

この時間にも
自分を含め5人のお客さんが・・・

「ん~、なるほど」
12時過ぎはまだまだ宵の口?

となんとなく感動して
玉子を買いました

明日の朝食は
玉子焼きですか?

話が変わって・・・

大きな航空会社も破綻しちゃう
恐いですね

助けないで
つぶしてしまうのも一案かと・・・

私は飛行機が恐くて嫌いです
無くてもいいです

そうは言っても遠距離の移動には
非常に便利な乗り物だと思います

いっそのこと
ユニクロとかマクドとか

他業種の知恵を借りて
面白い旅行商品の開発とか

楽しい飛行機、飛行機の旅を
考えてみればとも思う

まぁ、再建には頭の良い専門の方々が
知恵を絞ってくれるでしょうけど

安全第一
頑張って空を駆け巡ってください



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマでない一日

2010-01-19 03:07:20 | Weblog
今日は三日月が夕方西の空に・・・
木星と並んで寝そべっていました

一日中家でのんびりと思っていたが
そうはいかなかったです

昼過ぎ次男が帰宅

映画館が切らしていたオマケが
今日入荷してるはずと騒ぎ出す

先日の映画ワンピースの
巻零の小雑誌だ

仕方なく買い物ついでにと
重い腰を上げる

映画館で雑誌をもらった後
ホームセンターを2軒のハシゴ

ノンビリとしていられない
一日となった

5時からは歯医者さんへ行く
今日は上の歯のケア

痛かったです

来週は下の歯を
診てもらい終了かな

夕食後は次男とお風呂
今日も何故かゆず湯

いい香り

湯ぶねに浸かりながら
袋に入ったゆずをモミモミ

体が暖まり
ポッカポカ

風呂から上がり気がつく
アイロンがけをしていない!

結局シャツ11枚とエプロン1枚
きれいにシワを伸ばしました

これで一日が終了
あっという間でした

空では月と木星が沈み
火星が昇ってきました

赤い火星は戦いの星
だからか政局もヒートアップ

熱い戦いはこれからが本番
と言うより空しい戦いが続いていく・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者の予約です

2010-01-18 02:39:59 | Weblog
明日はお休み

夕方歯科医院へGO
半年に一回の歯の定期診断

だから予約したのは半年前
でも半年先を予約するのは面白い

どこでも空いてますよ・・・
なんて言われる

そうは言われても
半年先の休みなんかわからない

塗られたフッ素が口の中で
ムニュムニュしいて気持悪い

ん~、とですねぇ
この辺の月曜日

適当に「5時で」
で、決まり

今思うと
午前中にしておけば良かったかな

あ・し・た・は・・・
アイロンがけ

それとドジョウの餌と肥料を
買いに行かねば

おっ、横の方に落ちているのは
マクドのクーポン券

テキサスバーガーに
ニューヨークバーガー

カルフォルニアバーガーに
ハワイアンバーガー

いろんなハンバーガーを
これから出すんですね

ならば京都のお抹茶バーガー
奈良の奈良漬けバーガー

博多の明太子バーガー
北海道のミルクバーガー

富山のホタルイカバーガー
山形のさくらんぼバーガー

なんて行きたいところですが・・・
なんかまずそう。

ミルクにホタルイカなんて
テキサスにハワイアンと大差ない?

くだらん事考えないで
もう、寝ましょう









今回はどうなりますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂本龍馬がですね・・・

2010-01-17 02:27:04 | Weblog
こたつ
ふ~ん、こたつねぇ~

こたつを使っている人は
一日の活動量が少ないそうな

確かにごろんと横になって
ぬくいぬくいと動かない

足腰が弱まったりする確率も
高くなるらしい?

自分もこたつで寝っころがると
冬眠の熊のように動かなくなる

でも、これってよく見ると
高齢者の冬対策だって

関係ない?
まぁ、将来気をつけましょう

そんなこと言ったって
こたつって絶対気持良い

冬の日本はこたつだ!
それで決まり

で・・・

坂本龍馬は龍馬、龍馬と
気軽に?呼ばれる

西郷隆盛は西郷さん
隆盛、隆盛とはあまり呼ばれない

徳川家だと15代もいるので
家康、吉宗、慶喜と名前で呼ばれてもわかる

ではなぜ坂本龍馬は
坂本と呼ばれないのか

幕末の話をしている時
巨人軍の坂本と間違える人はいない

どうでもいいことなんですが
中学あたりから気になっていました

最近ブームでTV・雑誌でも
登場機会が多くなってきましたね

坂本と名字だけで誰か
言ってみてください

最近、どうも気になる
どうでもいいお話でした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの木

2010-01-16 00:51:47 | Weblog
金曜日は新月
真っ暗闇

火星とシリウスがきれい
それは赤と白

冷え切った漆黒の空間に
自然の透きとおった輝き

無限の宇宙って
とにかくきれいです

今見ているのは広い宇宙ではなく
目の前のパソコン

そのJとKの間に
何やら入り込んでいる

よく見るとゴマ
へそのゴマでなくパソコンのゴマ

これって、
せんべいを食べていた妻のしわざ

次男は次男で汚れた手で
パソコンをいじる

先日はアンコが付いていた
美味しそうなパソコンです

パソコンに種をまいて
水をやると芽が出て葉が出て花が咲く

実が出来て割ってみると
中からパソコンが現れる

肥料と日当たりが良いとウィンドウズ7が
日当たりが悪いと95が出てくる

間違っても小・鳩は出て来ない
ご安心あれ

なんてね・・・

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べられちゃいましたかね・・・

2010-01-15 03:35:46 | Weblog
帰宅時
またまた電車が遅れた

いつまでたっても動かない
人身事故の影響だとか・・・

そのうち向かいのホームに止まる
次の電車に乗り換えてくださいだって

はい、はい、はい、と
乗客の皆さんの大移動が始まる

電車が遅れるのはいつもの事なので
またですか?なんて感じであきらめモード

で、来た電車に乗り換えたら
それはそれでまた止まったまま

それでも皆、慣れたもので
無言で平常心

本を読みながら
なんとなく考えてみると・・・

政治家とお金も似た様なものかな
ワンセット

いつもいつも同じ事の
繰りかえし

私たちも慣れっこになっちゃって
あ~、またですか

困ったものです

政治も期待して違った車両に乗り換えたのに
同じような失態の繰りかえし

早く発車してくださいね
みんな待ってますよ

それとも次の駅に行く
レールが外れちゃってるんですか?

そんな事よりパソコンの横には
お煎餅とチョコレートがあったハズ!

無いじゃないですか・・・
食べられましたかね?

ん~、
ショック

日本の未来より
煎餅とチョコのほうが大切

そんな単純な私です







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなもんって・・・そんなもん

2010-01-14 01:22:13 | Weblog
冬は寒いもの
でも、寒くなると騒ぐ

ニュースってそんなもの

それより日本人って
気温に敏感な民族?

政治には金が動く
でも、やりすぎると騒ぐ

検察ってそんなもの

それより政治家って
金に敏感な生物?

この生物は地球の気候を変えるより
是正するのが難しい?


さて、ガステーブル
昨日妻がグリルの空焚きをした

その為かグリルが不調
なかなか開かない

「くるりんパ」っといかないのだ

ガタガタ揺らしながら
思いっきり引っ張ると開く

中に張った水が
びっしょっとこぼれる

火をつけ熱せられると
動かなくなるみたい

調整したけどどうなりますか?

ホームセンターのチラシに
お手ごろなのを見つけましたけれど・・・


ヒザの痛み

チューブを使った治療法を
TVでやっていた

筋力を強化する・・・
なるほど!

これは良いと試してみる
だがヒザが前より痛くなる

ん~
でも軽く続けてみようかな

さて、明日は三日ぶりの出勤
パワー全開で頑張るぞ

そうはいっても
最近体力がポンコツ気味ですけどね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと2枚目が出た・・・様子見

2010-01-13 00:32:23 | Weblog
今日は実家へGO
ちょこっと台所のお片付けを・・・

帰宅中、駅中の売店で心引かれたのは
八天堂のクリームパン

並んでる・・・でも先週買ったばかりだし
どうしよう買おうかな?

なんて思ってるうちに
通り過ぎてしまいました

夕食後、妻が黒いTシャツを
ヒラヒラと持ってきました

な、なんとタイガースTシャツ
背中に虎の刺繍が・・・

次男がこの前着ていたのと違う
ニューバージョン

先日の大阪旅行で
2枚も買ってきたんですか

これ着る?
着ないよねぇ~

なんてジャイアンツファンの
私に向かって言ってきた

これも次男に着せるとのこと
なんとヤバイ

先日書いたが次男がタイガースびいきになると
我が家のバランスが崩れてしまう

我が家は私が巨人、妻が阪神、
長男がロッテ、次男が西武ファン

阪神が2人になるのは
どうみてもまずい?

トランプの切り札じゃあるまいし
まだ隠し持ってたりして・・・

様子見といきましょう

その後の話題は鳥貴族なる焼き鳥屋へ
社長はカンジャニの大倉君のお父さん?

全国に160店舗位あって、
よく見ると近くの駅前にもあるではないですか

行ってみるか?
でも酒は飲まないし

これも様子見といきましょう






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定の変更

2010-01-12 01:31:27 | Weblog
予定変更
実家は明日にGO

本日は
家庭サービスの日に・・・

長男は冬休みの宿題を
今頃になって必死こいてやっている

邪魔にならないように
次男と映画鑑賞

ワンピース

なんだかよく解らなかったけど
面白かったです

その間奥様は近所の美容室で髪をカット
短めの「つくしんぼ」?

そして、映画の帰りにタコを買う
夕食に「たこ焼き」がおかずとして加わる

今日は私がたこ焼き製作担当
腕によりをかけて作りました

が、たこ焼き名人の長男に言わせると
ひどいとの事

本人は宿題をしながら
たこ焼きを食べている

確かにどうも球体ではない

壊れた地球儀、
割れる瞬間の風船の静止画像

ん~、修行が足りない

今日は鏡開き
食後にお餅の入ったおしるこが出る

満腹です

食後はスーパーへ遅い買い物
その間長男は引き続き宿題に没頭

風呂はなぜかゆず湯
ゆずがポカリポカリと浮いていました

いい香り、気分もリラックス
しかも、暖まります

頭の中が空っぽになるこの瞬間が
人間には必要ですよね

明日も寒そう
体を温めて前進 GO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする