京急・国分寺の思考回路

なんとなく、思った事や考えた事を書いていきます。

どうしましょう

2020-10-21 10:24:17 | Weblog
21~13℃
晴れのち曇り

明日明後日と雨っぽい

問題は物置の屋根のペンキ
先日塗った後の雨のためにムラが・・・

要は12時間以上たってはいたが
水の溜まるところの色が変わってしまった

大きなところでは50センチ四方
水が溜まるところがよくわかる

で今日再チャレンジと思ったが
明日は雨

降るまでは24時間はある
でも週末からは晴れが続く

とすると日曜日がベスト
金曜は雨っぽい

さて今日はお休み
のんびり行こう

お勉強も
昨日読んだ本はチンプンカンプン

読んでいるうちに
眠くなり放棄

一部の章が難解
自分の能力を超えている?

再度じっくり読み直し
でもそんな章が数章続く

どうしましょう

外はいい天気
ペンキが塗りたくなってきた

ぱっぱと出来る
またムラになってもいい?

問題はペンキを買いに行くのが面倒なだけ
無理が暑くなる分には良いかもしれない

でもは定着せず剥がれてきたらどうしましょう
塗ればいいものでもなさそう?

やっぱり週末まで待つか

さて行動開始

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物置のチェック

2020-10-20 10:18:53 | Weblog
23~12℃
晴れ時々曇り

寒暖の差が激しいけど
お日様の暖かさを感じる

明日もこんな感じ
明後日からまた雨

先日物置のペンキ塗りをした
両サイドの排水溝のごみ除け?を外したまま

パチンとはめなければ
と猫の飛び降りる側に水が溜まっているかチェック

屋根を下から持ち上げてみようかな
強く押すと抜けたりして?

猫除けも置いておかないと
多少は違うかな

庭ではダリアが満開
手前の桔梗の紫と白とのコントラストも面白い

晴れると夜は火星に木星に土星が見える
なかなかの見ごたえ

さて今日もお仕事
頑張りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンキ塗り

2020-10-19 09:49:12 | Weblog
18~12℃
曇り時々雨

今日はちょっと冷えているかな
素足が冷たい

スリッパを買おうと思ってはいるが
面倒なので伸ばし伸ばし

昨日は昼過ぎから物置のペンキ塗り
雨が降りそうもなく昼から晴れていたので・・・

まずは屋根をふく
少し前にやっていたので雑巾も汚れない

塗るのは屋根とその周りだけ
養生テープでマスキング

ここはフェンスの土台に乗り
片手でつかみながら片手でテープを貼る


刷毛で雨の流れる溝と
屋根のサイドをまず塗る

問題は裏
ちょっと大変

やはりフェンスの土台に乗り
左手でペンキ缶を持ち同じ手でフェンスをつかむ

指に取っ手を通す感じ
で指先でフェンスを握る

で移動しながら右手で塗る
けっこう大変

脚立に上り
上をローラーで塗る

こちらは簡単
ただ塗るだけ

マスキングテープをはがし完成
割といい感じ

もう一度塗って二度塗りにしようか?
水が溜まる左側・・・

そもそも猫がジャンプして隣の屋根から
飛び降りるのが原因?

屋根に近い左側に雨水がたまる
そこが錆びる

屋根を下から持ち上げてみようかな?
チャレンジしてみましょう

猫除けの尖ったのを置いたけど
しっかりドスンと乗ってきた

もう少し買ってきて面積を広げるか?
こっちもチャレンジ

どうなりますか

さて今日はお仕事
頑張りましょう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンキ塗りはいつ?

2020-10-18 12:33:50 | Weblog
20~12℃
曇りのち晴れ

昨日が寒かったせいか暖かく感じる
昨日は外に5時間くらいはいた

関節が痛くなるような感じ
体が冷え切った

帰宅後夕食を食べ
こたつに潜り込む

温まったところで入浴
かなりの長時間

でやっと体が元へ戻る
冬の恰好をしないといけなかった

他の人はすっかり冬支度
カイロ持参の人も

電車に乗ってもかなりの厚着が見られた
昨日は納得

今日はお休み
長男のお友達の襲来

次男とトランプ
神経衰弱で盛り上がる

4勝1敗の勝ち越し
今日はのんびり

でもペンキ塗りのチャンスだったかも
明後日までは雨が降らない

水曜日も良いけど
次の日から数日雨予報

来週の日曜日以降かな
まずは風呂掃除から・・・

さて行動開始
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起き

2020-10-17 02:08:58 | Weblog
17~13℃
雨時々曇り

今日明日は気温が低め
昨日の夜中より冷え込んでいる

昨日はこたつを出す
エアコンの掃除の後に即

スイッチは入れてないけど
こたつ敷きの上に座り足を入れてると暖かい

エアコンのホコリを吸ったためか
不調

くしゃみにダルさ
風邪?

昨日変に寒さを感じた
暖かくして行こう

今日は朝が早い
したがって夜中の投稿

またまた寝不足
早く寝るか

でも2時過ぎ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン掃除&お買い物

2020-10-16 20:00:51 | Weblog
19~14℃
曇り

といっても午前中は晴れていた?

今日はお休み
妻が部屋でごそごそ

目が覚める
時計は6時

結局時計の電池切れ
早速入れ替える

それから朝食後
エアコンお掃除

脚立を物置から持ってきて本格的に
パネルを外し

ネットを清掃
驚いたのはゴミストッカー

目いっぱい詰まってる
自動清掃だからと言って油断してました

目いっぱい掃除できる個所はきれいに
素足に脚立が痛い

恰好も体をよじって清掃
足の筋肉が笑っている

遅い昼食後
ショッピングセンターへ

色々買い物
割と人が出ていた

服と家電と日用雑貨と食品
家電は冷蔵庫を・・・

新型が10月末に出る
同寸の大きなパネルとパンフがあった

11月に買いに行こう
新型は高そう

で午前中にブログ書けず

でも昨日から寒い
明日まで寒いとの予報

明日は外での用事が出勤前に
風邪ひかないようにしなければ

さて夕食後はのんびりと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傘をどうする

2020-10-15 09:53:08 | Weblog
21~17℃
曇り時々雨

昨日より雲が暑い分だけ根が低い?
でも寒いわけではい

ちょうどいい感じ
庭のツタを取り除き一週間ちょい

地面が見えてスッキリ
ツタもきれいだけど繁殖しすぎ

放って置くダメ
範囲を決めて手入れをしないと凄いことに

やはりこまめな手入れは必要
見えないところに入り込んでくる

後は傘
今ビニール傘を使っている

コンビニで買ったもの
透明で前が見えていい

その傘のネームバンドが
根元からとれた

傘をまるめてパチンと止めるヒモを
ネームバンドというらしい?

捨ててなくカバンのポケットに入っている
それを出してまるめて止めても良い

輪ゴムで止める手も
そもそもその傘は閉じても骨が広がる

今まで買った傘で一番
閉じても生地が広がる

まるめて止めないと服が濡れる
混んでる電車の中だと迷惑っぽい

まぁ買い換えても良いのだけど
それ以外は大丈夫

しばらく使うか?

さて今日はお仕事
頑張りましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気になれ!

2020-10-14 09:06:20 | Weblog
23~19℃
曇り

今日はお休み

朝からどんよりとした曇り
昨日は少し晴れた時間があった

昼前後
雨に濡れた靴を干したが曇った

風をあてただけ
でも良いかな

どちらかという雨の日用の靴
スニーカーは全て雨が染みてくる

しかし過ごしやすい温度
20度前後は良い

庭は桔梗にダリア
名前を忘れた花が

小さい花
数年うどん粉病?で元気がなかった

昨年あたりから復活
花を咲かせた

植物は強いときは強い
弱っているはジャコバサボテン

20年以上は経っている
捨てればと言われ数年

愛着がある
植え替えたが根が少ない

ちょっと夏に外に出し過ぎたかな
元気がない

こちらも復活させないと
元気になるかな

さて行動開始!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り&雨

2020-10-13 11:18:58 | Weblog
26~20℃
曇り

今は晴れ
かなり暑さを感じる

一度気温が下がったから

明後日以降は気温も20℃以下
しかもしばらく雨っぽい

それは良いのだけれど
物置のペンキ塗りが出来ない

今月末?
ペンキを買ってから3週間目

27~28日と連休
その前に晴れる日が来るか?

今日は熟睡
起きたら10時前

ゴミ箱を新しくする
部屋の大きいのを外へ出して

小降りの部屋用ごみ箱を買う
今の外用は15年は使ってる

プラスチックが日光痛み
取っ手のとこから雨漏りが

強い雨だと中に水が溜まる
普通の雨は良いのですけど

分解して燃えないゴミに出す?
でも大きいし面倒

ふたは良いけど
本体はかなり大きい

粗大ごみ200円
こちらの方が楽

さて日差しは秋
でも空には雲がいっぱい

青空より雲の面積が圧倒的大
あと一週間後に青空を期待しましょう

出はお仕事
頑張りましょう








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁当

2020-10-12 10:11:53 | Weblog
25~19℃
曇り

今はお日様がのぞいている
久々の日光

といってもすぐ曇る?
週末まで晴れの予報はない

曇り一時雨が多くなる
秋晴れを見たい

室温は22℃
一時の冷え込みはない

昨日実家へ行った妻と次男は
今日帰ってくる

一泊はちょっときつい
もう一泊はしたいところ

それに昨日は電車も止まったりして
出発時間が遅くなった

夕飯はコンビニ
今朝もコンビニ

昨日残りのご飯があるのに気づく
それも中途半端な量

弁当系を2つ勝った来たが
一つは次の日の朝に回すことに

高菜漬けのチャーハンを作る
結構おいしかった

今日は可燃ゴミ出しの日
8時半ころ集めに来る

時間がやばいので夜中にゴミを出す
自宅前ゴミ箱に入れてふたもしてあるのでOK

8時半には朝食は食べ終わっていたが
余裕はなかったので早出しは正解

さて今日もお仕事頑張りましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする