通勤ちゃりだー

30を過ぎて自転車にはまり、自転車通勤なんぞやってみようかと・・。

剣客商売

2016-01-13 21:08:14 | 読書
池波正太郎さんの作品、剣客商売。
去年の暮れから読み始め、先日読み終わりました。
4週目?3週目?

時代物を読んでると、話し言葉がおかしくなってきます。
ようござんす。なんて言わないですよね。

この剣客商売、1972年から1989年まで書かれていたもの。
自分が生まれる前からの作品を、自分の亡くなった親父が買った本で、何度も読み返している自分。
息子は読書をしないからなぁ・・・・読ませたいのになぁ。



剣客商売一 剣客商売

剣客商売二 辻斬り

剣客商売三 陽炎の男

剣客商売四 天魔

剣客商売五 白い鬼

剣客商売六 新妻

剣客商売七 隠れ蓑

剣客商売八 狂乱

剣客商売九 待ち伏せ

剣客商売十 春の嵐(長編)

剣客商売十一 勝負

剣客商売十二 十番斬り

剣客商売十三 波紋

剣客商売十四 暗殺者(長編)

剣客商売十五 二十番斬り

剣客商売十六 浮沈(長編)

黒白 剣客商売 番外編(上)(下)

ないしょないしょ 剣客商売 番外編

しばらくしたら、自分で読み返そうかなぁ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグキング5.0(バーガーキング)

2016-01-05 20:32:18 | 読書

バーガーキングのビッグキング5.0を食べてみた!
若くても、若くなくても
男でも、女でも、
あ、老若男女か。
そんなの関係なく、誰が食べても満腹になる!

でも、実際の物と、イメージ画像は別物です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焚き火おさめ

2015-12-26 16:23:27 | 読書
朝から川原で焚き火して、コーヒー飲んで、
太陽のしたでぼーっとしてました。

あと少しで今年も終わりですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下敷き

2015-11-11 22:30:51 | 読書
映画館に行って思い出しました。
中学生のころ、映画のチラシ(フライヤー)をクリアなプラスチック製のフォルダに入れて、下敷きにしてたこと。

日替わり、週替わりで中身を替えてたなぁ。

今時の子供たちはやってないのかなぁ。
高1の息子はやってない…下敷き持ってないかも…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下町ロケット

2015-10-26 20:47:58 | 読書
TBSでドラマが始まりました。

土曜日の昼間にネットで第1話を見て、
日曜日の午前に本屋で文庫を買い、
月曜の帰りの電車で読み終わりました。


楽しい♪

原作を読んでからドラマを見るか、
ドラマを見た後に原作を読むか、

どちら派が多いのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深海のYrr(イール)

2015-10-21 22:12:00 | 読書
一昔前の小説です。
発刊当時は映画化決定!!なんて言ってましたが、未だに映画になってないなぁ。


ノルウェー海で発見された無数の異様な生物。
海洋生物学者ヨハンソンの努力で、その生物が海底で新燃料メタンハイドレートの層を掘り続けていることが判明した。
カナダ西岸ではタグボートやホエールウォッチングの船をクジラやオルカの群れが襲い、生物学者アナワクが調査を始める。
さらに世界各地で猛毒のクラゲが出現、海難事故が続発し、フランスではロブスターに潜む病原体が猛威を振るう。
母なる海に何が起きたのか。

地球温暖化とか、自然破壊とか、ある意味、時事ネタですけどね。


分厚い上中下巻の3巻セットですが、途中回想シーンなど本編とは無関係の部分も多くあり、
本編の、”読みたい!!!”部分だけまとめれば上下巻でいけるような・・・。


読み応えはありますが、結末は・・・・うーん。


うーん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンピース

2015-10-07 21:26:27 | 読書
ジャンプで読んでいます。
が、しっかり読んでいません。文字が多すぎる・・・・。
コミックが出れば買うし、買ったらじっくり読めばいいしと考えているのですが。

コミックの最新刊79巻、ドレスローザ編完全決着!!!
いつものように買ってきましたが、どうも読む気が出てこない。

ワンピース、昔はもっともっと感動したし、次巻が出るのが楽しみだったのに。


自分の年齢のせいなのか、本当に面白くなくなったのか、どちらでしょう?!


お勧め漫画、ありますか??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの条件

2015-10-03 20:05:54 | 読書

誉田哲也さんの作品です。

誉田さん言えば、ストロベリーナイトや、ジウなどサスペンス・警察系の作品が多く、
作品中で必ず人が亡くなったり、”うっ・・・”となる描写が多くある作家さんです。

が、今回は一般企業のOLが、会社の命で長野に赴き、農業とは何かを学び、最後は・・・・

読んでみましょう。


途中、東日本大震災がリアルに描かれ、そこから原発の話に広がり、エネルギー問題、
食料問題といったような、社会派の話も出てきます。
あの地震から4年半、忘れかけていたものが呼び戻されました。

第四章 農業の諸々
第五章 最後の奉公
最終章 幸せの条件

このラスト三章はぐっときますよぉ。
少ししたらもう一回読もうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神々の山嶺

2015-09-28 20:42:31 | 読書
エベレストの頂きを目指す男たちの物語。
夢枕獏さんの作品です。


カトマンズの町の風景
標高7000メートルを超えたところからの星空
極限状態の人の心理
滑落した人の痛々しい姿
男のロマン


本を読んでいる電車の中がエベレストになります。

ブルブル身ブルイをしながら読める本です。

ふー、なんか読み終わって疲れた・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陰陽師

2015-09-10 21:00:58 | 読書
夢枕獏さんの陰陽師。

陰陽師
陰陽師 飛天ノ巻
陰陽師 付喪神ノ巻
陰陽師 鳳凰ノ巻
陰陽師 生成り姫
陰陽師 龍笛ノ巻
陰陽師 太極ノ巻
陰陽師 瀧夜叉姫
陰陽師 夜行杯ノ巻

9冊。

ゆこう
ゆこう
そういうことになった。

この文句が頭から離れません。

あと、雨の表現。

陽光の中を、針よりも細い雨が降っている。
細く、そして、柔らかな雨だった。


あー、こんな感じの雨の降り方はあるなぁと思うのですが、
表現すると、まさにこの感じ!!!という表現が凄いのです。

獏さんに陰陽師、読めばはまりますよ♪

ここ最近、漫画ばかり読んでて活字を読んでいない!!!
週末に本屋に行ってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする